全828件 (828件中 801-828件目)
今日は、先週に引き続きお城に行ってきました。早朝から、主だったところを見て周っても、お知り合いの方が増えてくるばかりで、これといった成果が得られません(^o^; また今回もコサメビタキ・・・・・(T_T)しかし、だんだん情報が入りはじめ、キビタキ♂♀・オオルリ若♂♀・コルリ♀・ヤブサメ等々観察できました(^_^)v15時過ぎ、観察を終えて早々に退散しました。今日は、その中から「コルリ♀」をアップしました。♂を期待していたんですが^ロ^;皆さんお疲れさまでした。またよろしくお願いしま~す。<飛騨の森で観察した「コルリ♀」です。>コルリ1IMG_8176 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコルリ2IMG_8152 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコルリ3IMG_8185 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコルリ4IMG_8188 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコルリ5IMG_8202 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコルリ6IMG_8146 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月26日
コメント(4)
今日は、週末に大泉緑地公園で観察した「コサメビタキ」です。この時期、他の野鳥が少なくても出てきてキッチリとモデルになってくれるので、安心して観察に出かけられます。この日も、早速「イナバウアー」のポーズで出迎えてくれました(^_^)v<大泉緑地で観察の「コサメビタキ」です。> この子は「イナバウアーポーズ」で出迎えてくれました。コサメビタキ1IMG_7578 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ2IMG_7595 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ3IMG_7548 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ4IMG_7571 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ5IMG_7549 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ6IMG_7576 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月24日
コメント(1)
今日は、午後から久しぶりにふうさんも一緒に、近場の狭山池に観察に行って来ました。水鳥をいっぱい見かけたのですが、水鳥が苦手(ただ図鑑がなく鳥種を特定できない(;^_^A)なので仕方なくパス(今度図鑑買ってきます(T_T))。何かいないかなあ・・・と、またひたすら池の周囲めぐりかな・・・。と、その時です、何か遠くの水面に動くものが!!。愛用のツアイスで覗いて見ると何と水辺で「ノビタキが団体で水浴び」していました。証拠程度に4羽を収めることができました。とにかく、ノビタキがいることが分かったので、その場で観察することにしました。結果、ノビタキ・セッカ・ヒバリ・モズ・ケリ・サギ類・カワウ・チドリ類・シギ類・カイツブリ等を観察することができました。<団体で水浴びする「ノビタキ」です。証拠程度に4羽ゲットできました。>ノビタキ1IMG_7716 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<狭山池で観察した「ノビタキ」です。>ノビタキ2IMG_7732 posted by (C)328手持ちのまっちゃんノビタキ3IMG_7760 posted by (C)328手持ちのまっちゃんノビタキ4IMG_7779 posted by (C)328手持ちのまっちゃんノビタキ5IMG_7798 posted by (C)328手持ちのまっちゃんノビタキ6IMG_7799 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ノビタキのぺアです。証拠(ピンアマ)です。>ノビタキ7IMG_7735 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月22日
コメント(2)
今日は、天気が良さそうだったので、早朝から張り切ってお城に観察に行って来ました。神社裏~桜広場~音楽堂裏を往復するも、野鳥の姿が見当たりません(;^_^A辛うじて、桜広場で今秋初見のオオルリ(テカリ気味(;^_^A)をゲットし、開門時間が来たので有料地区へ、ここでもコサメビタキ(いやと言うほどゲットしましたが。)が多く、これと言った成果がありません。その後、飛騨の森でキビタキ♀をゲット、再度有料地区で何とかキビタキ♂を観察できました。今日は、どこに行っても野鳥の少ない日でしたが、その分お知り合いの方が多く、何かと大変ありがとうございました。<桜広場で観察した「オオルリ」♂タイプです。>オオルリ♂IMG_7619 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<有料地区で観察した「キビタキ」♂タイプです。>キビタキ1♂IMG_7701 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ2♂IMG_7692 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<飛騨の森で観察した「キビタキ」♀タイプです。>キビタキ3♀IMG_7676 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月21日
コメント(4)
今日は、野鳥写真展の観覧を兼ねて、大泉緑地に行ってきました。流石、野鳥観察の大先輩の写真は素晴らしいものばかりで、いい勉強になりました。早く追いつけるよう努力します。p(^^)qその合間に水流地区で、野鳥観察して来ました。殆ど顔見知りの方ばかりでした。水流では、キビタキ♂♀、コサメビタキ、エゾビタキ、エゾムシクイ等が観察出来ました。今日は、その中で今秋初撮りとなった「キビタキ」を取り上げました。帰りがけ「オオタカ」が来てると情報を得ましたが・・・・。お先に失礼させて頂きましたm(__)m<今秋初撮りの「キビタキ」の♂タイプです。>キビタキ1♂IMG_7602 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ2♂IMG_7583 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ3♂IMG_7585 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ4♂IMG_7610 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<「キビタキ」♀タイプです。>キビタキ5♀IMG_7545 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ6♀IMG_7539 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月19日
コメント(8)
今日は、先日の日曜日にお城で観察した「コサメビタキ」です。出かける前には、沢山いそうに聞いてたんですが、この日は全体的に個体数が少なかったようで、探すのが大変でした(^o^;神社裏でやっと観察できました。アイリングがとても可愛い野鳥です。でも、名札付けてないので、サメやらコサメやら特定が大変でした(;^_^Aもう、東南アジア等への越冬旅支度なんですね(関心!)<お城で観察の「コサメビタキ」です。>コサメビタキ1IMG_7423 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ2IMG_7447 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ3IMG_7434 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ4IMG_7427 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ5IMG_7429 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月15日
コメント(0)
今日は、昨日の日曜日大阪城公園で観察した「サメビタキ」の若鳥です。コサメビタキが多い中で、珍しく「サメビタキ若」に出会いました。羽のバブ色の斑が大きく濃いのが特徴です。<音楽堂横で出会った「サメビタキ若」です。>サメビタキ1IMG_7393 posted by (C)328手持ちのまっちゃんサメビタキ2IMG_7395 posted by (C)328手持ちのまっちゃんサメビタキ3IMG_7386 posted by (C)328手持ちのまっちゃんサメビタキ4IMG_7388 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月14日
コメント(0)
今日は、天候が回復したので、お城の様子を見に行って来ました。なかなか野鳥に出会いません(^o^; 先ずはキジバトとシジュウカラを坊主の穴埋めにゲットしました。神社裏・桜広場・音楽堂・市民の森・西の丸とひたすら野鳥観察で歩き続けました(;^_^A今日も、沢山の友人や顔見知りの方とお会いし、情報頂き感謝です。おかげで何とかヒタキ科を中心に観察できました(^_^)v今回は、その中から「エゾビタキ」を取り上げました。虫を見つけては飛び立ち、ブーメランの様に元に戻る習性といえる動作を何回も繰り返し、サービス満点でした(*^。^*)<お城の「エゾビタキ」です。もう、秋の渡りの準備なんですね!!>エゾビタキ1IMG_7519 posted by (C)328手持ちのまっちゃんエゾビタキ2IMG_7500 posted by (C)328手持ちのまっちゃんエゾビタキ3IMG_7504 posted by (C)328手持ちのまっちゃんエゾビタキ4IMG_7495 posted by (C)328手持ちのまっちゃんエゾビタキ5IMG_7489 posted by (C)328手持ちのまっちゃんエゾビタキ6IMG_7472 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年09月13日
コメント(2)
昨日のキビタキ♂に続いて、今日は山梨鳥観の「キビタキ♀」と「キビタキ幼鳥」を取り上げました。キビタキは水場に何度も現れ、♂は換羽中で水浴びしなかったのですが、♀は何回も水浴びしていました。きっと綺麗好きなんですね!またキビタキ幼鳥も現れてましたが、オオルリ幼鳥かも?で、区別が難しかったです(^o^;<水場に現れた「キビタキ♀」です。>キビタキ♀1IMG_6466 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<早速水浴びを始めました。>キビタキ♀2IMG_6519 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ♀3IMG_6526 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<水浴び終わって気持良さそうです。>キビタキ♀4IMG_6511 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<キビタキ幼鳥も来ていました。>キビタキ幼鳥1IMG_6484 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ幼鳥2IMG_6523 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年08月28日
コメント(0)
今日も山梨の「大洞の水場」です。2日目は「キビタキ♂」を取り上げました。キビタキ♂は2~3羽夫婦で現れて、お互い牽制し合っていたようです。ちょうど♂は換羽中のようで、羽がボサボサで尾羽のない子もいました。♀は何度も水浴びしてましたが、換羽中の♂は水浴びしないようでした。そんな中、比較的綺麗で木漏れ日に輝いていた♂を中心に観察しました。子育ても無事終わったのか、ほとんど無警戒で、すぐ近くまで来て逆にこちらを興味深そうに覗ってました。その表情が何とも可愛かったです(*^。^*)<水場に現れ、興味深そうにこちらを覗っている「キビタキ」です。>キビタキ♂1IMG_6580 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ♂2IMG_6576 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ♂3IMG_6560 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ♂4IMG_6564 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<換羽中で尾羽のない「キビタキ」です。>キビタキ♂5IMG_6555 posted by (C)328手持ちのまっちゃんPhoto by ふうさんキビタキ♂6IMG_7579f posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年08月27日
コメント(0)
今回の鳥観遠征の第二のお目当てである山中湖近くの大洞の水場は、役場では私有地なので教えられないと言うので、野鳥好きのペンションのオーナーに頼んで地図を貰って何とか行くことが出来ました(*^_^*)昨晩からの雨も午前には上がり、木漏れ日が差す上々の天気となりました。ポイントに着くと4人程が帰るところで「キビタキ・オオルリ・クロツグミもいる。」との情報で期待が高まった。午後からは二人切りで撮り放題となりました。私有地であるこの水場は、その名の通り大きな洞から湧水が3段程度に落ちていて、野鳥達には昔からお気に入りの水場であるようです。富士山麓の湧水で水浴びなんて何と贅沢な子達なんでしょうか!暫くすると、次から次へと野鳥達がやって来てジャブジャブ、ブルブル(^^)v。その中で、今日は大阪で見ることが出来なかった「オオルリの水浴び」です。流石大物らしく一瞬の水浴びでしたが、丁度薄日が差して来て瑠璃色に輝き、とても綺麗でした(^-^)<オオルリが突然現れて水浴びを始めました。(心の準備出来てないのに(;^_^A)>オオルリ1IMG_6539 posted by (C)328手持ちのまっちゃんオオルリ2IMG_6546 posted by (C)328手持ちのまっちゃんオオルリ3IMG_6542 posted by (C)328手持ちのまっちゃんPhoto by ふうさんオオルリ4IMG_7534f posted by (C)328手持ちのまっちゃん<水場にあった看板です。>Photo by ふうさん水場看板IMG_7419 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<水場の全景です。>Photo by ふうさん水場全景IMG_7521 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<水場の近くで咲いていたミズヒキソウです。>Photo by ふうさんミズヒキソウIMG_7537 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年08月26日
コメント(2)
そろそろ野鳥達の秋の渡りが始まりつつあるようで、今週末当たりから楽しみが増えるとともに忙しくなって来そうです。今日は、そんな中で山梨鳥観の北富士演習場で出会った「ノビタキ」です。自衛隊の北富士演習場は、普段はゲートが降りて立ち入り出来ませんが、お盆等の特別な日は解放されるようで、台風一過のこの日に丁度出くわしたようで、野鳥好きのペンションオーナーの勧めもあり、早朝からお昼前まで鳥観に行って来ました。朝もやの中、ノビタキは直ぐに観察できましたが、換羽中のようで、しかも遠くてなかなかいい条件で撮らせてくれません(;^_^Aその中で、何とかトリミングで証拠のなるようなものをアップしました。 何せ広大な戦車道の地道を車で移動しながら観察するもので、直ぐに迷子になりそうでした。また少し道を外せば、不発弾注意標識があるようなところでした。<何とかノビタキ♂です。>ノビタキ1♂IMG_6633 posted by (C)328手持ちのまっちゃんノビタキ2♂IMG_6617 posted by (C)328手持ちのまっちゃんPhoto by ふうさんノビタキ3♂IMG_7660f posted by (C)328手持ちのまっちゃんノビタキ4♂IMG_6645 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ノビタキ♀です。>ノビタキ5♀IMG_6625 posted by (C)328手持ちのまっちゃんノビタキ6♀IMG_6627 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年08月24日
コメント(0)
今日は、山梨鳥観で出会った「ルリビタキ」で、ペアで水場に現れました。(8月15日のこの子だれ?は、ルリビタキでした。)関西では冬期、公園や林で出会う野鳥で、♂♀それぞれが縄張りを持って単独で行動し、比較的薄暗いところで、「カッカッ」や「ガッガッ」と聞こえるような地鳴きをして、綺麗ですがあまり目立たない野鳥です。しかし、8月の高山(富士山奥庭)では、さすがに高山の野鳥らしく、小枝で「ヒッヒョロヒョロヒョロ」っと大きい声でさえずり、♂♀つがいで行動していました。やはり青い野鳥って可愛くて魅力ありますよね!<水場に現れた「ルリビタキ」♂です。>Photo by ふうさんルリビタキ1♂IMG_7224f posted by (C)328手持ちのまっちゃんルリビタキ2♂IMG_6120 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<水浴び前に回りを覗っています。>ルリビタキ3♂IMG_6125 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<安全確認後、水浴びを始めました。>ルリビタキ4♂IMG_6354 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<水浴び後です。>ルリビタキ5♂IMG_6126 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ルリビタキの♀です。>ルリビタキ6♀IMG_6332 posted by (C)328手持ちのまっちゃんルリビタキ7♀IMG_6341 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年08月18日
コメント(4)
今日は朝から雨予報でしたが、午前中は体力づくりで恒例の登山してきました。何とか天気がもちましたが、午後からは雨が降ったりやんだり。そんな中、近場の松尾寺に鳥観に行って来ました。お寺の近くに、樹齢700年のくすの木があるので、まさかアオバズクがいるのでは?と観察してたのですが、何と「イソヒヨドリの幼鳥3羽」が現われました。親鳥は近くに見当たりませんでしたが、3羽仲良しで一生懸命遊んでました。イソヒヨドリって、海岸からお山の近くまでどこにでもいるのですね(関心)<樹齢700年のくすの木にとまる「イソヒヨドリ幼鳥」です。>イソヒヨドリ1♂幼鳥IMG_6073 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ2♀幼鳥IMG_6081 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<近くのお家の屋根にもとまります。>イソヒヨドリ3♂幼鳥IMG_6070 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ4♀幼鳥IMG_6062 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ5♂幼鳥IMG_6097 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ6♂幼鳥IMG_6091 posted by (C)328手持ちのまっちゃんイソヒヨドリ7♂幼鳥IMG_6085 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年08月01日
コメント(2)
今日は、昨日の箕面アオバズク観察の帰りに行った、箕面水場で観察した「キビタキ」です。水場に到着時は、いつ雨が降り出しても仕方ないくらいの天気で、時々小雨も降る中で3時間待っても現われてくれたのはホオジロ3羽だけ(T_T)もう諦めて撤収を考えた途端、超綺麗なキビタキがいきなり現れ水浴びを始めてくれました。キビタキ君に感謝です(^_^)vしかし、全体的に暗くSS稼げず、手持ちにはしんどかったです。<突然現われた「キビタキ♂」です。>キビタキ1IMG_5926 posted by (C)328手持ちのまっちゃん Photo by ふうさんキビタキ2IMG_6454f posted by (C)328手持ちのまっちゃん キビタキ3IMG_5938 posted by (C)328手持ちのまっちゃん Photo by ふうさんキビタキ4IMG_6471f posted by (C)328手持ちのまっちゃん Photo by ふうさん キビタキ5IMG_6421f posted by (C)328手持ちのまっちゃん Photo by ふうさんキビタキ6IMG_6482f posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年07月21日
コメント(4)
今日は、近所の公園予定地で見かけたイソヒヨドリの若♂です。ワンカットだけなんですが。近所に住み着いていたイソヒヨドリのペアを最近見かけなくなって心配していたのですが、今回近くの公園予定地で若♂を見かけたので、少し安心しました。多分近所に住み着いているペアの子供かなと思います。きょとんとして、ブルーっぽい羽の色がとっても綺麗な可愛い子でした。でも親鳥は最近どうしてるのかな?<近所の公園予定地で見かけた「イソヒヨドリ若♂」です。>イソヒヨドリ若♂IMG_4944 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年07月07日
コメント(0)
今日でいよいよ、今月7~9日までの3日間の戸隠鳥観旅行の最終版です。戸隠では、「アカショウビン」「ミソサザイ」「アカゲラ」「コムクドリ」「コサメビタキ」「ニュウナイスズメ」「メジロ」「コガラ・ゴジュウカラ」「オオルリ・キビタキ」「キバシリ」と繁殖の状況を中心に順次観察結果をアップして来ましたが、今回でいよいよ最終版です。最終版では、先ず素晴らしい声で囀っていた「アカハラ」です。もう一方でやかましいくらい囀って?いた「春セミ」は見つけられませんでしたが、アカハラの写真に偶然、セミの抜け殻が写っていました。後は「カイツブリ」「カルガモ」です。それに名前の知れない「トンボ?」さんと、戸隠の野鳥案内です。今回は、珍鳥や多種の営巣状況を観察出来た成果の多い鳥観旅行になりました。<綺麗な声で囀っていた「アカハラ」と「セミの抜け殻」です。>アカハラIMG_4178 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<池で気持良さそうに泳いでいた「カイツブリ」です。>カイツブリIMG_3733 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<「カルガモ」です。>カルガモIMG_3727 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<番外「綺麗なトンボ?」です。>トンボ?IMG_5023f posted by (C)328手持ちのまっちゃん photo by 「ふうさん」<戸隠の「野鳥看板」です。>看板1IMG_5056f posted by (C)328手持ちのまっちゃん看板2IMG_5057f posted by (C)328手持ちのまっちゃん photo by 「ふうさん」
2009年06月24日
コメント(2)
今日も戸隠シリーズで「オオルリ」と「キビタキ」を取り上げました。オオルリとキビタキの生活環境は大きく異なり、オオルリは比較的明るい渓流沿いを好み、キビタキは森の中の比較的暗い環境で多く観察出来ました。上手く住み分けてたようです。さえずりは両者とも譲らす綺麗なのですが、あいにくこの時期は気温が上がる10時頃になると、春ゼミの大合唱が始まり、野鳥のさえずりはかき消され、観察は難しくなってしまいます。(残念!)ところで、両者とも♀は見かけなかったので、たぶん抱卵中だったのでしょうか??♂は必死にさえずって、縄張りを主張していたのでしょう(^_^)v<渓流沿いで「オオルリ」が得意になってさえずっていました。>オオルリ1♂IMG_3920 posted by (C)328手持ちのまっちゃんオオルリ2♂IMG_3761 posted by (C)328手持ちのまっちゃんオオルリ3♂IMG_3766 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<森の中では「キビタキ」も必死にさえずっていました。>キビタキ1♂IMG_3960 posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ2♂IMG_3756 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年06月19日
コメント(0)
今日は先週の戸隠で観察のコサメビタキです。コサメビタキは森の中の比較的明るい場所で結構多く観られました。抱卵中のものも4ヵ所で観察出来ました(^^)v抱卵はもっぱら♀が行ってたようで、♂は♀に餌を運んでたようです。♀はたまに立ち上がり転卵してました。巣の外装は周りの木と同じ苔で覆い、まるで木の節のようにしか見えませんでした(・・?)目の白いアイリングがとっても可愛いかったです(*^_^*)<抱卵中のコサメビタキ♀です。>コサメビタキ1IMG_4621f posted by (C)328手持ちのまっちゃん 「ふうさん」撮影<♂は近くで見守ってました。>コサメビタキ2IMG_3691 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<時々立ち上がって転卵します。>コサメビタキ3IMG_3712 posted by (C)328手持ちのまっちゃんコサメビタキ4IMG_3955 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ちゃんと出来たか確認しています。>コサメビタキ5IMG_5027f posted by (C)328手持ちのまっちゃん 「ふうさん」撮影<抱卵再開です。>コサメビタキ6IMG_5034f posted by (C)328手持ちのまっちゃん 「ふうさん」撮影
2009年06月15日
コメント(0)
今日は朝から仕事に集中。夜は友人と一杯やりながら野鳥談義に花を咲かせました。今日は5月9日のマミジロの証拠写真をアップしました。(5月9日)この日は天気が良く、大阪城公園は森の中まで家族づれで一杯。こんな中で突然「キョロン」の大きな泣き声が、クロツグミかと思ったのですが、なんとアカハラに混じってマミジロがいるではありませんか(嬉)。結構手ごわくなかなか撮らせてくれません。渡ってきたばかりで、お腹へってるのに、人だらけで地上におりるところがないのです。結局、人目につき難いカイズカイブキの根元の真っ暗なところに降りて採食してましたので、証拠写真しか残せませんでした。<大阪城公園のマミジロ証拠>5.9マミジロ2 大阪城公園 posted by (C)328手持ちのまっちゃん5.9マミジロ1 大阪城公園 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月27日
コメント(0)
昨日の大阪城公園のアカショウビン騒動のその後は・・・・。今朝5時起きで、お城一回りして会社へ・・・根性のリベンジにかけたのですが^_^;出ませんでした(ガックリ!)。同じところに3日もいてたら奇跡ですよね!でもそれに期待もしたくなりますよね(ガンバ)!!。同士推定総勢20~30人おまけに昨日相手にされなかったさんちゃん♀もいません^_^;^_^; ということで、今日は先日のパート2という事で、箕面の鳥さん達の水浴び特集をすることにしました。当日は、キビタキ・ホオジロ・コゲラ(初めて水浴び見ました。)・ヤマガラ・ヤブサメが、次々と現れてくれました。<先ずはキビタキです。>キビタキ♂ posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ♀ posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ホオジロ>ホオジロ♀1 posted by (C)328手持ちのまっちゃんホオジロ♂1 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<コゲラ>コゲラ posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ヤマガラ>ヤマガラ posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ヤブサメ>ヤブサメ posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月26日
コメント(0)
今日は久々の週末で天気は良さ過ぎ?でもゆっくりと出かけました。大物の情報期待してたのですが^_^;なかったです。早速、富田林近くの石川河川敷へ、実はアマサギ期待だったのですが、見事に外れ^_^;)ましたが、何とかオオヨシキリはゲット。その後、諦めて和泉葛城山を目指したのですが、脳裏にちらりこの前のフォト原さんのブログが・・・・!!。ということで、何の情報もなく急遽途中の滝畑ダムの上流へ入ってしまいました。結果、オオルリさんしかいませんでした(汗)が、何とかゲットできました。みんなこの時期、必死にさえずって、なわばり争いに熾烈なのですね(感心!!)<番外>石川でモズがトカゲ咥えて現れました。どうするのかみてたら、頭を切って枝にさしました(怖)、次に胴体も同じ運命になりました。いわゆるモズのはやにえ?を目撃させられました。すざましい自然観察になりました(*_*;<滝畑ダム上流オオルリさえずり>090423オオルリ滝畑1 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090423オオルリ滝畑2 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090423オオルリ滝畑3 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090423オオルリ4滝畑 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090423オオルリ5滝畑 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090423オオルリ6滝畑 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<石川オオヨシキリさえずり>090523オオヨシキリ石川1 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090523オオヨシキリ石川2 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<番外:モズのはやにえ>090523モズ石川 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月23日
コメント(2)
今日もお仕事です。 明日からの土日どこ行こうかな??なんて考えながら仕事してました。もう金曜日なので何となくソワソワ状態です。今日も鳥果がなかったので、大阪城公園での「クロツグミ」を特集することにしました。大阪城公園では、キョロンキョロンと大きい声で囀ってました。普通は地上で採食していますが、へたに近寄ればすぐに木の上に隠れてしまいます。その木どまりにも挑戦していたのですが、今期はいいの撮影出来ませんでした。まだまだ修行が足りません^_^;)<090426大阪城公園>クロツグミ♂ posted by (C)328手持ちのまっちゃん<090418大阪城公園>090418クロツグミ♂大阪城公園(1) posted by (C)328手持ちのまっちゃん090418クロツグミ♀大阪城公園 posted by (C)328手持ちのまっちゃんアカハラとのツーショット090418アカハラ+クロツグミ大阪城公園 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090418クロツグミ♂大阪城公園(2) posted by (C)328手持ちのまっちゃん090418クロツグミ♂大阪城公園(4) posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月22日
コメント(4)
昨日は南港にサンコウチョウ♀入園。したがって今日は朝から暑いのに重たいカメラ持って早朝から仕事前にお城を一回り。結果。!!^_^; なあ~んにも。見事にはずれてしまいました。今日は、今期のキビタキ特集をすることにしました。090416キビタキ♂南港野鳥園(1) posted by (C)328手持ちのまっちゃん090418キビタキ♂大阪城公園(2) posted by (C)328手持ちのまっちゃん090423キビタキ♀南港野鳥園 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090426キビタキ♂大阪城公園 posted by (C)328手持ちのまっちゃん090501キビタキ♂大阪城公園(2) posted by (C)328手持ちのまっちゃん090501キビタキ♂大阪城公園(3) posted by (C)328手持ちのまっちゃん090503キビタキ♂大阪城公園 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月20日
コメント(2)
昨日までの天候不順に比べ、今日は久々の鳥見日和だったのにお仕事でした。^_^;大阪城が近くなので、何となくソワソワ(ToT)/~~~で、釣りバカのハマちゃん状態でした。昨年の今頃は、野鳥観察をはじめて、近所のお山で囀りの声が聞こえるがどこにいるのか分からないオオルリを初めて撮影して喜んでたものです。しかし今年は、都会の公園でも渡りのオオルリを間近で観察できると知り、せっせ(汗々)と通い続けました。結果、今日の今期の初夏オオルリ特集となりました。<南港野鳥園から>2.南港野鳥園♂4.16 posted by (C)328手持ちのまっちゃん10.南港野鳥園♂4.23 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<大阪城公園> 桜オオルリとなりました。5.大阪城公園♂4.18 posted by (C)328手持ちのまっちゃん7.大阪城公園♂4.18 posted by (C)328手持ちのまっちゃん8.大阪城公園♂4.18 posted by (C)328手持ちのまっちゃん9.大阪城公園♀4.18 posted by (C)328手持ちのまっちゃん<番外編> 昨年の槇尾山での観察記録です。(大分上達??してきたような気持ち??)番外昨年槇尾山♂08.4,27 posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月18日
コメント(0)
夏鳥のスーパースター(サンコウチョウ)の渡りの時期なのに、今日は朝から時々雨予報^_^;)なので、鳥見はお休みしました。午前中は何とか雨降らなかったので、毎週恒例の槙尾山に413回目の登山(重たいカメラはお家でお留守番)。山ではキビタキ・オオルリ・クロツグミ等が縄張り争い中で必死に囀ってました。ということで今日は5/1に撮り置きの鳥さん達をアップしました。(5月1日)前日にお城にコルリが出たというので、早朝8時前からスタンバイ・・・でもいくら待っても出て来てくれません。途中西の丸をのぞきに行きましたが、出たのは遠足の子供たちだけ。またもとに戻ってコルリの出を待つことに。しかしメーデー会場に近く出てくるのは人ばかりで、おまけに猫騒動に巻き込まれるやら(*_*;で散々でした。しかし待ってる間にキビタキ・オオルリ・ムシクイが近くに、それをパチパチで紛わせてくれました。結局4時過ぎても登場してくれなかったので、しかたなく撤収(涙)。しかし、帰り道の脇に何とコルリちゃんがいました(喜)。場所・距離とも文句なし!!。ただ、SSが上がらず手持ちにはしんどい状況でしたが、1時間程撮りまくり。結果、何とか見られるものが残りました。<コルリ>コルリ♂(1) posted by (C)328手持ちのまっちゃんコルリ♂(2) posted by (C)328手持ちのまっちゃんコルリ♂(3) posted by (C)328手持ちのまっちゃん<キビタキ>キビタキ♂(2) posted by (C)328手持ちのまっちゃんキビタキ♂(3) posted by (C)328手持ちのまっちゃん<オオルリ>オオルリ♂ posted by (C)328手持ちのまっちゃん<ムシクイ>ムシクイ(1) posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月16日
コメント(4)
昨日・今日と大阪各地でサンコウチョウが出現!!。あいにく昨日から仕事、しかも今日は姫路出張です。なんちゅうこっちゃねん!!友人の緒○さんの情報では、今日は大阪城で♂の撮りまくり。(涙笑?)です。という事で、今日は4月26日大阪城で撮り置きのノゴマとなってしまいました。ノゴマ♂(2) posted by (C)328手持ちのまっちゃんノゴマ♂(3) posted by (C)328手持ちのまっちゃんノゴマ♂(1) posted by (C)328手持ちのまっちゃんノゴマ♂(4) posted by (C)328手持ちのまっちゃん
2009年05月12日
コメント(2)
野鳥好きの皆さま。はじめまして!!今日から一つの頼りないブログがスタートします。過去の観察記録も取り入れて頑張っていきますので、これからも、よろしくお願いします!!!5月5日大阪城に野鳥撮影に・・・なかなかいい子に出会えない。その内雨が・・。フォト原さんからメールが有料地区に2羽出てるって。早速重いカメラを持って、急いで現地へ。カメラマンの集団の砲列確認。その先に小さなコルリ2羽が現れました。コルリいつ見ても可愛いです。今期3回目のコルリとの出会いでした。<出会った人>・フォト原さん・たあ坊さん・すーやんさん等々今日は雨の中、お疲れ様でした。コルリ♂2コルリ♂3コルリ♂1コルリ♂若2コルリ♂若1
2009年05月05日
コメント(0)
全828件 (828件中 801-828件目)