Que C'est bon

Que C'est bon

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:私は無事です(;_;)(03/11) どうもお久しぶりです。 この度の東日本大…
お久しぶり@ 12月20日はあなたのお誕生日 東京に居るのかな? 元気なのかしら。 出…
ディマーンシュ @ まだ軽井沢かしら(爆) 夏到来よ。 マリー姫どの。たまにゃ更新…
0ユート・ピア0 @ おぉ  こちらは、黄砂がまっていまして、バイ…
Crespo @ Re:軽井沢にて(^-^)/(05/04) 優雅で良いですね!十分にリフレッシュし…
ディマーンシュ @ Re:軽井沢にて(^-^)/ まぁ!お久しぶり(^^) 連休過ごしやすいお天気だったわね。(^…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

October 10, 2007
XML
秋ですわネ♪美人の湯を求めて。。。(><)水戸黄門の由美かおるの
お風呂シーンじゃなくて(爆)水着に着替えてお風呂三昧

美しくなるために・・・これまた美しい女子3人と(爆)
クアパレスを目指し、朝早く起きて、
埼玉県秩父市の温泉へと行ってきました

あーた 埼玉の温泉 馬鹿にできないわよぉ!
(@@)効能があるというか・・・帰宅してもまだポカポカよ♪

あんまり長く入ると、湯疲れするけど
でも、効果は半端じゃないわ!疲れがスーっと引きました。


先ず一行は車で国道299号線を走り・・顔振峠に入って
軽い散策。。。

お昼は 道の駅に立ち寄りました。。。



なにやらおばちゃんたちが群がって、
お野菜のところで楽しそうに話していました。


マリーは・・そういうの大好きなので・・・もちろん

混ざってました(爆)
キャッ( @@)(@@ )キャッ


かぼす♪

かぼす を購入♪(100円)

これを使って、水炊きや湯豆腐のポン酢を作ります。
マリー風のポン酢は、お友達にも瓶にわけてあげるくらい♪
手作りのポン酢はどんなお鍋にもあいますネ。


おばちゃんたちと混ざってしゃべってつい時間が・・・(汗)


おばちゃんに「あんた若いのにいろんな料理しってるねー」といわれ
うれしかったです♪おばちゃんに唐辛子味噌の作り方を簡単に説明してあげました(爆)

唐辛子♪


こちらは 赤い唐辛子 (100円)を購入。


帰宅して早速使ってみたわ。明日食べるものです。

マリーちゃん麻婆豆腐
麻婆豆腐♪

やっぱひ、からい

道の駅 芦ヶ久保にあるセルフサービスの小さなレストラン で

お昼ご飯です

道の駅 芦ヶ久保

じゃ~~ん♪
かきあげそば

天麩羅そば♪

メニューにも載ってるけどにゃ、このかきあげが

2枚入 って550円。ごまが振り掛けてあるの(^^)

2枚はびっくりしたわ。得したような♪

おそばは手打ちで 、美味しかったです。



そして小鹿野町へ。。。小鹿野町は歌舞伎の街として有名なんですって♪

美人の湯・首都圏人気No.1に輝いた温泉があるということで
さっそく。。。(^^)

クアパレス 小鹿野 到着♪

O


泉質はさっぱりまろやか純天然温泉で美肌効果バツグン。
露天風呂を含む男女別内湯とクアゾーンです。

まさに美と健康”をテイクアウトという感じね。


料金 入浴料=大人800円、小人400円/超過料金1時間200円、
土・日・祝日 大人のみ
営業 通年 10:00~21:00(受付は~20:00)
定休 木曜、12月28~31日 祝日の場合は営業、8月は無休
交通 西武秩父線西武秩父駅から小鹿野車庫行きバスで35分、
三島下車、徒歩15分
駐車場 100台 無料
住所 般若359-1 


男女とも内湯・薬湯・露天風呂1づつ、
クアゾーン(男女共用・水着着用/ハーブ湯・歩行浴槽・
 超音波槽・ジャグジー・打たせ湯・寝湯・ボディシャワー
・サウナ・人口日光浴・水風呂・マイナス
 イオン浴の11種類)

☆ 施 設 : 食事処・和風休憩室・マッサージルーム
・土産品コーナー・ゲームセンター・
 映像ライブラリー・ギャラリー
☆ 泉 質 : 含イオウ・ナトリウム・塩化物・
炭酸水素塩冷鉱泉  泉 温 : 不明




私とお友達は水着に着替えましてクアゾーンでくつろぎます♪

私たちが入ると、男性が見る見る(爆)

美しいお友達が多いのでマリーも負けていられませんっ(なにを?)

Let's begin!!!

キャーキャー(^0^)
楽しんでいると・・、じろじろと男性陣のなーんか妙な視線が・・・(@@)?



マリー (><)さっっ!出ましょ、本物のお風呂へ!
・・・ということで

露天風呂♪

女風呂へ。。。(ここは男性は入ってこれません)

しばしの間・・湯を楽しむ・・・お由美?いいえお弓


お風呂あがり(@@)急に体がどっと疲れがでてきて

 しばらくこの施設でお休みすることに。。

2階にあがるとレストランがありました。



人づてにきいたところ、このレストランの中華がとっても美味しいと
伺ってたので。。

注文しましたのにゃ。(^^)


全員 中華丼(爆)


♪


そしたら、んもう!おいしいーーーーーーーー(><)

この山奥で まさか本格的なお料理に出会えるとは思ってなかっただけに、


調理長 呼んじゃいました(爆)



なんでも40年近くの中国料理の大ベテランで、ご本人いわく、

量が少ないものを出すのが嫌い、だそうです。
ほら、よくあるじゃない?

量が少なくて いいお値段をとる店もやっぱりありますよね。

こちらのお店の調理長さんは、そういうのが大嫌いなんですって。


たしかに量はとても多かった。。。(@@)これで800円でふ。


おなかいっぱいになって。。また再び温泉へ。。。

露天風呂は結構、ぬるい温度だったので、ずーっと入っていられます。


少し足がいたいといってた友人も薬草風呂のおかげで 治ったみたいです。


秩父までの道のりは 車でも便利ですが、列車好きの私が一番好きな交通手段は

池袋から乗る「レッドアロー号 by西武だよ」です。



池袋~西武秩父までの区間の景色、車窓から最高の景色が伺えます。


ビール片手に楽しそうに語る人、食い入るように窓の景色を見る人、

さまざまですが、これからの季節、紅葉は最高です

機会があれば、いってみてくださいね♪

温泉ってやっぱりすごいです。。。

凝りは毎日ためちゃだめね。

ためていいのは愛と幸福♪
ああ、また今日も言い聞かせています(汗)


ここでリフレッシュして、また日々、頑張る!



休暇とは いい仕事をするために あるものなんですから。ハート
だけど美人の湯で綺麗になった感じ。

美しさとは絵画のように言葉をもたない うったえかけ。。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2007 11:56:36 PM
コメント(44) | コメントを書く
[Voyageur 旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: