全8件 (8件中 1-8件目)
1
内側に向きすぎていて愚かな行動してしまい、結果犯罪となってしまう人が後を絶ちません。 それどころか頻繁に目に付くようになっているような気がします。 現状を嘆くこともあるでしょう。 何をやっても上手くいかないときもあります。 自分だけが自分だけが・・・・しかし果たしてそうでしょうか? 今や「ワーキングプア」とか「~難民」などとメディアで取り上げるほど大問題となっています(私自身はこういうメディアが垂れ流す言葉が嫌いですけどね) 周りを見て自分を慰めましょう!と、言っているのではありません。 何ができるか?恥をかき、一歩一歩進むしかないのです 決して諦めず 心が折れそうになっても進むのです。 私自身、未熟ゆえ 先走り大きな失敗もしました。 それでも変えるためにいつもチャレンジしています。 捨てる神あれば拾う神あり 自分の内側だけに向かい愚かな行動するなんてもったいない。 今日は曇り空。蒸し暑いです
2007.08.28
周りに優しくできていますか? どうでしょうか? 自分自身をいじめたり、偽ったりしていては周りに優しくできないですよ。 見回してみてください。 あなたの知り合いに自信に満ちていて 周りにエネルギーを与えている人が一人くらいはいるはずです。 いなければば著名人でもいいのです。 どうです?そういう人は自分にも他人にも率直ではないですか?(^^) 自分を大きくみせたり、逆に過小評価したりしていると率直な気持ちにはなれません。 自信はエネルギーを与え、率直であることは安心と優しさを与えるのです。 まずは自分に!!!
2007.08.22
最近は、どこの会社も法令順守という考えを重視しているようです。コンプライアンスと使われることが多いですね。なぜならこのところ不祥事を起こすと会社自体の存続が危ぶまれる事態に陥ることも稀ではなくなりました。そこで会社として法令順守をかかげ、全社で取り組むようになったのです。ただ残念なことに本来守られるべき消費者の安全は優先順位一番ではないことです。元々自己防衛のためのコンプライアンスだからです。だから石屋製菓のような事件が後を絶たないのです。会社の存続が一番とするならば、損失を極力減らすことが何より大切になるから当然のことなのでしょう。しかし、結局休業に追い込まれてしまいました。その内容とは繁忙期は1,2ヶ月くらい期限を延ばしていたそうです。法令上では「賞味期限は、その食品の品質保持に関する情報を把握する立場にあり、当該製品に責任を負う製造業者等が、科学的・合理的根拠をもって適正に設定すべき 」と書いてあります。実は賞味期限は以外にも科学的根拠・合理的根拠があればいくらでもつけられるのです。もちろんその保存状態や開封・未開封などの条件でかわります。だからこれの法令を基にすれば期限を延ばしてもいいことになります。このように法律でも製造者に任されている部分さえあるのだから、消費者への配慮はなくて当然です。ところで取り扱い店は賞味期限延長を知らなかったのでしょうか?もし知らなかったとすれば、管理していなかったことになります。四ヶ月の賞味期限が半年間になるのですから、お店側でも扱いやすくなるはずです。
2007.08.18
桑田真澄という人はどれだけ凄いのかは直接関係した人でないとわからないとは思います。しかしその言動を聞き、見るだけでも伝わってくるようです。今回報道にあるように球団から戦力外通告あり、球団を離れてしまいました。その後、カメラの前で話す言葉はとても人間的であり、彼の懐の深さを感じさせるものでした。すべてに敬意を払い、もちろん悔いなしという自分にも敬意を払っているのでしょう。球団の若い選手にも慕われ、桑田をコーチにと、熱望しているそうです。彼が、ひたむきに取り組んできて、それを惜しみなく周りに与えてきたのでしょう。トップに居続けると人は周りが見えなくなるものです。より内側に向いてしまうのかもしれません。でも桑田真澄はちがったのでしょう。大リーグの選手も考え方がポジティブですね。自分にとってプラスになると考えれば貪欲に求めるのですから。かつて、亡くなってしまいましたが、あるアメリカのミュージシャンがトップであり続けるためにコンサートツアーに先生をつれていって、合間に練習していたという話があります。おごらず、貪欲に求める姿を思い出しました。
2007.08.17
周りに対しても自分に対してもつねに建設的に接するべきでしょう。マイナスな部分ばかり指摘してもすぐにプラスには働きません。良い部分をどうのばすのか、それがどう作用するのか?それに注力すべきです。良い期待を持ち続けるのです。確かに忍耐をひつようとすることもあるかもしれません。しかし、マイナスを指摘してイライラしているほうがどれだけ忍耐が必要になるでしょうか。無駄を省くということでもありません。無駄が大切なときもあるのです。いや、それが多いときこそ上手くいくのです。無駄が、結果をひきたててくれます。だから経験はものを言うのです。効率を考えるなら無駄を与えてやることが(周りにも、自分にも)実は、近道になるのです。手を貸すといいながら、自分の都合の良いように接しているのではまた手を貸さなくてはいけなくなります。相手に得をさせると考えればそれは自分にも帰ってくるのです。どうぞ、建設的に、無駄を惜しまず、チャンスを与えてください。
2007.08.14
暑い、夏ってやはり暑いんですね。っていつも同じ言葉ばかりでます(笑)ちかくの温泉にいっても長湯ができないのは当たり前ですね。ところでタイトルの「攻めでGO!!」とは?どうもうまくことが運ばなくて停滞気味のときは一旦見つめなおすことも必要ですが、短期間で結果を求めないことも必要です。嫌気が差してしまったならむしろ攻めで行きましょう!!攻めて攻めて小休止、攻めて攻めて小休止。結果をあまり短期間で求めすぎないことです。よく結果は後から付いてくるといいますが、実はいきなりバーンと訪れるのではなくて少しずつ種をまき、それに水を毎日与えることで体感できなくても成長しているのです。私の住んでいる埼玉ふじみ野にも田んぼがおおくあります普段注意して見ることはなかったのですが、今年は行き帰りに目に留まって毎日見ていると少しずつ変化しているんですね。稲の発育に関しては私は知識はありませんが、見ているとあるときグーッと成長してかなと思うとまたあるときはあまり変わらなかったり。でも少しずつ成長しているんですね。人の営みと稲の成長を全く同じと考えるのは少し極論かもしれませんが、ある部分は重なるものもあると思います。結果は後から付いてくる。だから攻めれるときはGO!OG!GO!ですね。明日も猛暑日ですね。お盆休みですね。ゆっくり休んでください。
2007.08.10
ブログのデザイン変えてみました。 最初の夜景にもどそうかとも思いましたがちょっとだけ手をいれてみました。 リフレッシュするのは気持ち良いものです 夏バージョン第二弾でまた変えていく予定です。 ところで行動してますか?いろいろ不安が頭をもたげ、踏み出せなくなっていませんか? まず行動してみましょう!思ったこととは違うリアクションが帰ってくることもあります もちろん希望を打ち砕かれることもあるでしょう それも行動したから得られたのです 次にそれをいかすようにすれば良いのです 怖がって何もしなければ何も得られません。 思い切ってやってみましょう!
2007.08.07
久しぶりに書き込みです。ご無沙汰しておりました。暑い夏が始まりました。昨日は今年最高気温が出たそうです。埼玉で。36.5℃だったかな・・近くのスーパー銭湯に行きましたが、長湯ができないくらい暑かった。汗は引かないし。今日も暑そうです。ところで最近は始めたばかりのWebデザイナー関連で知り合いに会う機会が多くなりました。こんなときばかりって感じもありますが^^;、自分のやっていることを知ってもらうこととそれを利用して(語弊がありますが)また連絡を取り合うきっかけができてよかったと思っています。何かを発信することはとても大切ですね。自分だけがわかっていても伝わらない。このブログを始めたきっかけもそんな理由もあったと思います。人の役に立ちたいと考えていても何もしていなければそれはゼロではないにしても次へは進めません。人に伝えるとリアクションが生まれ、それを自分にフィードバックしてより良いものを創造することができるのです。自分が何か始めたなら、いや、始めようとしているのなら声をあげてみませんか?どこかから反応が返ってきますよ。さて今日も暑い。みなさん、熱中症には気をつけてください。体の熱が収まらないと感じてきたら黄色信号です。そのあと寒くなったりします。ここまできたら赤信号です。スポーツやる方は特に気をつけてください。良い一日を!!!
2007.08.05
全8件 (8件中 1-8件目)
1