2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

今週に入って、春のような暖かい毎日が続いています。今日は1年続いたPTA活動最後の仕事をしてました。小学校の広報誌はなんと今号で100号!記念号になるので、少しだけお花のイラストを描いてます。自転車で印刷屋さんへ印刷データを渡しに行き、打ち合わせ。その足で買い物へ行ってゆっくり帰ってきました。ぽかぽかしていると、自転車に乗るのも楽しいですね♪22日に無事、初個展終了致しました。10日から2週間、意外と長いかなーと思っていたのですが全くそんなことはなく、あっという間に終わった2週間でした。個展が終わった翌日は、空気の抜けた風船のようにぐったり。期間中もブログUPしたいと思っていたのになかなかできずにいてごめんなさい。写真をたくさん撮って来たのでこれから数回に分けてギャラリーレポをしていきますね*^▽^****まずはこちら。今回お世話になった雑貨&ギャラリー「ART HOUSE」さん。赤いドアが印象的な可愛らしいお店です。こちらは1階と2階にギャラリーがあって2階はワンフロアすべてギャラリーになっています。1階は壁面がギャラリー、それから作家さんの雑貨がたくさん並んでいます。外に小さなブースがあって、そこに額を飾ってもらいました。これを見てギャラリーに来てくださった方も多かったです。外にはポスターも貼ってありました♪***このお店は知る人ぞ知る、イラストレータ-の登竜門のようなお店。私にとっては夢のような場所でした。個展を開くにも審査があったそうで、一方的に雑貨を持って行きお願いをした私なのに快く引き受けて下さったオーナーさんには本当に感謝です。開催中は、2階でずっとひとりでいないといけないのかな…と始まるまでちょっと心配だったのですがここのオーナーさんはとても朗らかで、いつもニコニコ。1階でお茶を淹れてくださったり、たくさんおしゃべりをしたり本当に楽しい時間を過ごすことができました。1階で展示をしていた作家さんともずっとバカな話や、深い話をしたりして^^時折お店にやってくる作家さんともたくさんの話をしました。そして、ギャラリーに足を運んでくれたみなさん。とても嬉しい言葉をたくさんかけて下さって本当に嬉しかったです。ありがとうございました。ブログを見てくれてるお友達もたくさん来てくれました。orange *さん、youtanmomさん、あーちゃん、しょかさん、そしてsawa*さん。遠路はるばる本当にありがとう。orange *さん、youtanmomさんはなんと関東から!いただいたたくさんのお花やメッセージも大切な宝物です。大変だったけど、かけがえのない2週間でした。この個展をバネに、これからも頑張って行きたいと思います。********「花と恋文」illustration&* 1st.exhibitionART HOUSE上記サイトで、店長さんのギャラリーレポが一足早く見られます♪ポストカードやレターセットなど一部のグッズをこれからお店に置いていただけることになりました。今回の個展で作ったポスカも全種類あります。お近くに来られた際はぜひお立ち寄りくださいね。********現在また別のイラストの仕事をしています。が!今月は28日までしかないことに気付き、かなり焦り中~ぎゃ~~T□Tレポの続きは来週以降になると思いますが、楽しみに待っててもらえると嬉しいです♪*handmade shop yulari*旦那さんの映画ブログ♪最近多忙のためサボリ中(笑)Don't think,feel.
February 25, 2011

只今、下記ギャラリーにて個展を開催中です♪********「花と恋文」illustration&zakka 1st.exhibitionat ART HOUSE 2Fギャラリー2月10日(木)~2月22日(火) 12:00~19:30最終日は17:00まで。16日(水)はギャラリーはお休みです。今週は16日と18日のみ不在です。他の日は昼過ぎからギャラリーにいますのでぜひ遊びに来て下さい♪********お久しぶりです*^▽^*10日より個展がはじまりました。開催日当日から、たくさんの方に来ていただきとても嬉しいです♪初日こそ緊張でぐったりだったのですが翌日からは1階で個展をされている方やギャラリーに来られる方達と話したりしてかなり充実した1日を過ごしています。ずっとファンだった作家さんともお話させてもらったり^^土日はこのブログを見に来てくれているお友達も見に来てくれました♪少ししか話ができなかったのですが、本当に嬉しかったです。koppepanさん、sarari*ちゃん、さくらひめさん、na*baneちゃん本当にありがとう。それから仲良しのママ友をはじめ、専門学校時代の友達や高校時代の友達なども来てくれてちょっとした同窓会のような気分です*^▽^*個展会場の方は、最初こそ展示のみで寂しかったのですが今は毎日雑貨を増やしているので、だいぶ賑やかになってきました。写真を撮っているので詳しいレポはまた水曜のお休みの日に^^ところで、話は変わって先週の金曜日と今日はわが家の住むところは大雪でした。珍しく10cm以上積もってすっかり雪景色になっています。今日はもともと休み明けということで、お休みをいただいていたのですが朝から洗濯機を3回まわして、部屋中掃除をしていました。個展が始まってから子ども達は義実家に預けていて食事もまともに作っていないので今日は夕食もちゃんと作って^^夕方は子ども達とデコチョコ作りもしてみたり。毎日淡々とこなしている家事だけど、家を空けるとこんなにも滞るものなんだ…と痛感してしまいました。今回の個展は本当に家族の協力なしではできなかったことだと思います。子ども達の面倒を見てくれている義両親にも感謝。とりあえず今日は途中経過の報告でした。個展終了まであと1週間、最後まで頑張りたいと思います♪どうぞよろしくお願い致します。*handmade shop yulari*旦那さんの映画ブログ♪Don't think,feel.
February 14, 2011

********「花と恋文」illustration&zakka 1st.exhibitionat ART HOUSE 2Fギャラリー2月10日(木)~2月22日(火) 12:00~19:30最終日は17:00まで。16日(水)はギャラリーはお休みです。現在、2月11日・18日以外は在廊予定です。11日は昼過ぎから在廊予定です。状況により、平日はいないこともありますのでその都度ブログにて報告致します。********お久しぶりです*^▽^*いよいよ個展も来週に迫り、慌ただしく準備しています。額入りのイラストの方はほぼできあがりました♪雑貨の方がまだ手つかずのものがあるのですが10日までには頑張って仕上げたいと思っています。今回、イラストは全部で30点弱作りました。これまで制作したものも使用しています。雑貨は紙ものとアクセサリー、布小物を手作りしています。それから外注でタンブラーとマグカップ、トートバッグを作りました。でもこの3種類、なんと発送日が10日~!余裕を持って入稿したのですが、データの手直しが入りギリギリになってしまいましたT□Tなのでこちらの分は、土曜日からギャラリーに並べようと思っています。***そして、前回紹介したチロルチョコの「DECOチョコ」こちらも出来上がってきました♪3種類の柄を15個ずつ。思った以上にきれいに仕上がってます*^▽^*こちらはちょっと数量限定になってしまいますが私がギャラリーにいるときに、話しかけてくれた方やお子さん中心に配りますね♪(ただしギャラリー内は飲食禁止です)本当に開催までもうすぐ。どうなるだろう…とドキドキしてますが、とても楽しみです♪お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね。お待ちしています♪話はガラリと変わって…。この忙しいのに、今日は朝から模様替えをしていました(笑)この前の日曜日、展示に使う額が足りないことに気付きIKEAに追加分を買いに行ってきました。純粋に額だけ買おう!と思って行ったはずなのにふとレジの近くにあるアウトレットコーナーを覗いた時に欲しかったものがどーんと鎮座しておりました(笑)こちらです。ソファーを買い替えしました~。ずっと買い替えするなら革張りでブラウンがいいねと話していたのですがまさにその希望通りのものが♪でも購入はまだ先だと考えてたので、思いっきり衝動買いです(笑)のんびり足を伸ばせるので、旦那さんとの映画鑑賞も満喫できそう♪ちなみに今までは無印のソファー。無印は2人掛けだったのですが、今回は3人掛けで家族全員横並びで座れます。前のもリネン風ですごく好きだったのですが布張りは子どもがいると汚れるんですよね~ ̄▽ ̄;なにげに横や肘掛けの部分にラクガキされてたりもして(笑)でもこの無印のソファーも捨てるのはもったいないので今は仕事部屋のある和室に置いてあります。本当はカリモクが欲しかったんだけど大きさが2シーターなので、今回良いのが見つかってよかったかも^^今日はそのソファーが届き、設置のための模様替えだったのでした。そのうちリビングのテレビ台も買い替えしたいなぁ*^▽^*次回更新は、個展が始まってからになると思います♪ブロ友さんのところへもしばらくはロム専になると思いますが落ち着いたら遊びに行きますね。ギャラリーのサイトで、個展の詳細がupされました。ART HOUSE上のサイトの「GALLARY」→スケジュール一覧2011年をクリックすると2月10日~DMの画像付きで紹介されています。milkchai illustration siteのWorkにもupしました♪よろしかったらご覧下さいね。どうぞよろしくお願い致します。*handmade shop yulari*旦那さんの映画ブログ♪Don't think,feel.
February 4, 2011
全3件 (3件中 1-3件目)
1


