2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

お久しぶりです。大阪は相変わらず寒い毎日が続いています。今年は桜の開花も少し遅めのようですね。早く暖かくなって欲しいと思う、今日この頃です。少しの間お休みしていましたが今日からまた少しずつブログを再開していこうと思います。トップも春らしくリニューアルしてみました。アルファベットシリーズで一番人気のうさぎちゃんです。12時をまわって今日、3月27日はヒナの9歳の誕生日。4月から4年生になります。ホントに1年が経つのはあっという間ですね。身長もだいぶ伸びて、今ヒナは126cm、私は149cm。ぎゅっと抱いてあげるとき、頭が私の顎の下にあって大きくなったなぁと実感します。ヒナは小さい方なんだけど、絶対小学生のうちに抜かされると思う(笑)***そして25日はお友達を呼んで、ヒナのバースデーパーティをしました。今回のケーキのリクエストも去年と同じチョコタルトです。プレーンのタルト台を焼いて、中に生チョコを。そして生クリームといっぱいの苺でデコレーションしました。ヒナの大好きなジュエルペットのサフィーをチョコで作ってます。相変わらずデコがグダグダ(笑)久しぶりに作ったケーキだったけど、みんなに喜んでもらえてよかった*^▽^*ヒナはだんだん小さい時のような無邪気さが減ってきていて年齢的にも多感になる時期だけどいつまでも素直な優しい子でいて欲しいなと思います。Happy Birthday Hina !そして最近の私ですがここ2週間ほどはいつになくのんびり毎日過ごしていました。本を読んだり、イラストの資料を探してみたり。。。子ども達にもだいぶ寂しい思いをさせていたので今はたくさん相手をしています。もうちょっと時間の使い方が上手になれたらいいんでしょうけどもなかなか難しいです。仕事も個展以来少しずつ増えてきています。少し先になりますがイラストの掲載誌の紹介もできるかな。それと5月は展示会に参加することになりました。個展を開催したART HOUSEさんで行われる「猫文具展」です。4月28日より5月10日まで展示されます。私は初の立体物を製作中。今、石粉粘土を使って猫のペンホルダーを作ってます。あと予定しているのはレターセット、和綴じのメモ・ノート布小物ではペンケース、ブックカバーなどなど。原画もあります。すべて展示販売しますので、見に来ていただけたら嬉しいです。詳しくはまたお知らせしますね。*handmade shop yulari*旦那さんの映画ブログ最近仕事超多忙のためサボリ中(笑)Don't think,feel.
March 26, 2011
そのとき、私は大阪市内にいました。画材の買い出しに出掛けていて、階下へ降りるために階段へ。途中、目眩のような貧血のような何とも言えないぐにゃりとした感じがしました。ちょっとだけ「あれ?」と思いつつ。階段を降りてすぐ、携帯に着信。旦那さんからで第一声は「地震大丈夫だった!?」でした。電話を切って、気になって携帯でニュースをチェック。でもこの時はまだ携帯では事情がよくわからなくて…。しかも帰宅後、TVは観ないまま夜は学校の集まりへ。詳しいことを知ったのは夜9時をまわってからでした。それからずっとニュースを観ては今回のことを見守っています。ブログも書こうと思いつつ、事の大きさにどう書けばいいのかわからず。。。たぶん、今はまだ私には何もできない。旦那さんとも話をして今は募金をして静観することにしました。ただ今は、一刻も早く多くの方が助かって一刻も早く街が復興することを願います。少しの間ブログは自粛致します。自分がやるべきことに集中するつもりです。阪神淡路大震災の被災者で現西宮市議の方のとても参考になるブログを読みました。被災しなかった方の今後の動きがとてもよくわかる内容になっています。よろしかったら皆さんもぜひご一読を。http://xdl.jp/diary/
March 15, 2011

1週間ぶりの更新になりました。今週は先週と打って変わってとても寒いですね。昨日と今日は昼過ぎから3月だというのに雪がちらついてます。昨日はひなまつり。海鮮ちらしとはまぐりのお吸い物、菜の花のからし和えそれから子ども達の大好きな唐揚げを作ってひなまつりのお祝いをしました♪そして今日は私の誕生日です。今朝はキラが起きてきて「わすれてた!!!」と言いながらいきなりシャキーンと立ったと思ったら「ママ!たんじょうびおめでとう!!」と言ってくれました(笑)なんだかとても感動(*´▽`*)1つ歳をとるのは正直嬉しくないけどおめでとうと言ってもらえるのはいくつになっても嬉しいですね♪旦那さんに誕生日だから好きなものを買っていいよと言ってもらっているのですが今はそれほど欲しいものはなく…あ、これが出てたっけ。でも今はまだゆっくりする時間がないので保留かな。それか、少し前から狙っているこれか…。なんだかんだと、欲しいものはありますね(笑)やっぱり実用的なケメックスかなぁ。もう少し悩んで決めようと思います^^話は変わって、前回の個展レポの続きです。今回は全体の様子をupしますね。まず、入り口を入って右側の壁はこんな感じでした。小さな棚をつけてもらい、アクセサリーを展示しました。今回このアクセサリーが大苦戦 ̄▽ ̄;売れ残りは次のshop販売で出そうかと思っています。そして、入って正面の壁です。真ん中に50×50cmの大きな額を飾りました。新作も含めたイラストをメイン展示しています。そしてこちらは左側の壁。縦長の額と小さめの額を並べて展示しました。今回久しぶりに描いた人物のイラスト。意外とこちらが人気でビックリ!センターのテーブルでは雑貨販売をしました。けっこう広いギャラリーなので、最初はスッキリしていたのですがお友達からいただいたお花が増えるにつれ、とても華やかになりました。追々紹介しますが、ちょこちょこ写っている造花アレンジは今回の個展用に手づくりしたものです。意外と可愛いアクセントになってよかった*^▽^*次回は作った雑貨などをレポしようと思います♪********「花と恋文」illustration&* 1st.exhibitionART HOUSE上記サイトで、店長さんのギャラリーレポ見られます♪ポストカードやレターセットなど一部のグッズをこれからお店に置いていただけることになりました。今回の個展で作ったポスカもあります。お近くに来られた際はぜひお立ち寄りくださいね。********来週には仕事も一段落して、少し落ち着く予定です。メッセージボックスにいただいているメッセージのお返事をお待たせしていてすみません。来週にはお返事しますので、少しだけお待ち下さいね^^*handmade shop yulari*旦那さんの映画ブログ♪最近仕事多忙のためサボリ中(笑)Don't think,feel.
March 4, 2011
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

