全4件 (4件中 1-4件目)
1
マウスの調子が悪い。左クリックの反応が悪く、「バシッ!」っと叩くように押さないと反応しなくなった。よく使う方だから、ちょっとイライラする。まあ、かなり前に購入したもので、経年劣化だから買い換えるのが妥当だろう。この前はインテリマウスのオプティカルを使っていて、これはすごく気に入って使っていたけど、ちょっと調子が悪くなって交換した(でも、いまだに手を入れながら職場で使ってるけどw)。このエクスプローラーはホイール部分がちょっとしっくり来なくて、「たまたま家にあったから使っていた」ものだけど、とりあえずばらして修理してみた。P1050767 posted by (C)みすたけ案の定、左右のスイッチは同じものが使われている。スイッチの足も二本で取り外しも簡単そうなので、左右を入れ替えてみる。P1050768 posted by (C)みすたけ手前の四角のプッシュスイッチ。要は、よく使う左が劣化しているので、大丈夫な右と入れ替えてやる。P1050769 posted by (C)みすたけ取り外したところ。右クリックは頻繁に使うわけではないので、とりあえず左右を入れ替えれば左は復活するだろう。ってことで、入れ替え完了。外で作業するので、寒いけど・・・。P1050770 posted by (C)みすたけ完了後。向かって左は少し傾いてるね(笑)。まあ、気にしない。組み立てて動作チェック。問題なく左クリックは復活。まあしかし、右クリックの反応が悪いのも考え物だね(汗)。近くに部品屋があれば同じスイッチを買ってくるんだけど・・・。規格モノっぽいし、どこかに使われてそうなんだけどねー。ハードオフとかで同じマウスが100円とかであればいいんだけどw。まあ、近々新しいものは買いますけどね。何がいいのか良くわからん。予算はせいぜい~3,000円だし、マイクロソフトにするかロジクールにするか・・・。1,000円くらいのがすぐ壊れるのは散々経験済みだからなー。
January 15, 2012
コメント(2)
【送料無料】RDGレッドデータガール(4)ようやく4巻を読んだ。相変わらず、面白いねー。年が明けてすぐに読んだけど、あまりに面白くて、「オレは今、ひょっとして今年一番面白い本をいきなり年明けに読んじゃってるのかもしれない・・・」と心配になったほどである(笑)。この作品がすごいなーと思うのは、ファンタジーな作品なのにものすごくリアルな作品になっているところ。よくわからない文章で申し訳ないけど、要するに、主人公はごく普通の日常的な生活を送っているけど、その日常のなかでファンタジーが展開してゆくって感じ?自分としてはファンタジー小説であってもリアルでないと面白くないと考えているわけ。「指輪」みたいに完全に違う世界の作品ではその世界をどれだけ作りこんでるかでリアルさが違ってくるけど、この作品みたいに現実の世界を舞台にした場合は、キャラクターに普通の生活感を出させてなおかつファンタジーな要素も感じさせないとダメという、これはこれでかなりの技術を必要とするんじゃないかと思ってます。大抵の作品ははかなり小難しい理屈や文章で攻めてきがちで、文章量も増えたりしてちょっと気合を入れて読まなきゃダメみたいなところがあるけど、この作品はほんとに易しい文章でサクッとリアル感を出している。コレは本当に神業レベルだなーといつも思います。あんまり褒めすぎると気持ち悪いので、こんなものにしておきますが、もっともっと評価されてもいい作家だと思うんだけどね。でも、自分の読んだ本、発売一ヶ月少々で3版まで重版かかってるんで、ちゃんと買ってくれてる人がいるんですね!良かった良かった。え?お前は買ってるのかって?スイマセン。文庫になってから買ってます・・・。
January 11, 2012
コメント(0)
本当は旅行用にLX-3と比較して高感度とズームでメリットがあるWX-7かWX-10を買おうかと思っていたのだけど、ネットをチェックしている最中に「おぎさく」にてこの機種が29,800円で出ていると知り、急遽こちらを買ってしまった。まあ、前からネオイチには興味があったのと、WX系を買ってしまうとLX-3を使わなくなるのでは・・・という不安もあったので。当然、画質を考えると一眼を持っていくべきなんだけど、前にディズニーランドに行ったときにα550+DT18-250の軽量セットでも、重さとデカさにまいっちゃったので、自分は旅行(特に電車旅行)では軽いものしか駄目だと痛感して、旅行用のカメラを色々と模索していたわけです(体力無し)。で、HX100vですが、届いたものを見ての感想は「でかいな・・・」(笑)。でかいのは知ってたけど、まあ実物はホントにでかいね。今ならミラーレス一眼の方がはるかに小さい。α55とボディだけならほとんど変わらないかも?ウチにある一眼ではG1とほぼ同じ大きさかな。さすがに重量は軽いけどね。hx100v1 posted by (C)みすたけ(G1との比較。レンズはプラナー50mmなので少し長めですがキットの標準レンズならあまり変わらないのではないかと)ただ、レンズを含めるとかなり軽いので、30倍ズームのことを考えるとまあ許容範囲かな~。質感はやっぱり低いです。とくにプラスチック感はあるので、手にした時のガックリ感はある。一眼を使ってる人は・・・ちょっと割り切らないと駄目でしょう。α200とかα550といった入門機と比べてもオモチャ感がハンパないので、サブ機にと考えてる人はお店で実機を触る方がいいです。hx100v2 posted by (C)みすたけ(α200ボディとの比較。さすがに一回りでかくなる)hx100v3 posted by (C)みすたけ(α550+18-250との比較。ここまでくると全く大きさも重さも違う。画質はもちろん一眼の方がいいが、このレンズなら普通にネットにアップする程度の画像ならほとんどの人はそれほど画質の差は感じないかもしれない)hx100v4 posted by (C)みすたけ(α700+70-300Gとの比較。明確な画質の差を出そうと思えばこのくらいの大きさは覚悟しないとダメだろう。そう考えるとHX100Vの価値も見出せるかも?)肝心の使用感ですが、先日、伊勢志摩方面に家族旅行にいったときに持って行ったので(このために買ったようなもの)そのときの感想を書いてみます。スペイン村と鳥羽水族館と伊勢神宮がメイン。使い始めの感想としては「使えない!」というもの。普段は一眼を使用しているので比べてしまうとどうしてもマイナス部分ばかりが目に付いてしまう。とにかくレスポンスが悪い。電源を入れて起動するまでが長い。最初はボタンを押せてないのかと思ってもう一度押して電源オフにしちゃったりを何度もやってしまった。シャッターの半押しも節度がないので、フォーカス前に撮ってしまってピンボケも何度かあった。AFも遅いし、イマイチどこにフォーカスしてるのかもわかりにくい感じ。連続でシャッターすると(連写ではなく)ブラックアウトの時間が長いので、シャッターチャンスを逃すこともあるし、イラつく(カードの速度にもよるかもしれないけど、本体の記録スピードも遅いようです)。EVFはあまり見やすくないので、ほとんど使わなかった。曇りっぽい天気だったのと冬の日差しということもあってか、背面液晶画面の視認性が良かったので、EVFの必要性を感じなかった。覗いたときのホールド感もイマイチだったので、使う気が起こらなかった。hx100v5 posted by (C)みすたけ(ローアングルで撮影。絞り開放だが、ほとんどボケない。当たり前だが一眼ならボケるケースでもボケてくれないので注意は必要)hx100v6 posted by (C)みすたけ(中途半端なズームでもボケないw。ボケさせたいなら一眼を使うべし?)スペイン村でのジェットコースターなどの動き物には全く使えない。基本的にAFでは被写体を追えないので、撮るとすれば場所を決めて置きピンして連写しかない。まあ、このあたりは一眼でも厳しいと思うけど。とまあ、こんな感じで悪いと感じた部分を羅列してみた。こう書くとどうしようもないカメラかと思われるけど、決してそんなことはないです。基本、一眼と比べるとっていう前提なので、こういう評価になるのは当たり前で、買う前からわかってることばかり。この次は良いと感じたことを書いてみます。
January 8, 2012
コメント(0)
12月の30日にいつもの忘年会で京都に行ってきた。HX100Vを持っていって、京都駅近辺をうろついて写真を撮ったりしてまして、夕方にヨドバシを出てふと見上げると京都タワーが。「はて、こんなに赤かっただろうか?」と思いつつ、いつものアングルで撮ってきた。DSC00594 posted by (C)みすたけDSC00597 posted by (C)みすたけ翌日、新聞に書いてあった記事によると、被災地への鎮魂ということで、ろうそくに見立てて赤いライトアップをしていたらしい。なるほど、ろうそくか・・・。先だけ赤いほうがろうそくらしい気もするんだけど、まあいいか。赤いろうそくに意味があるんだろうね。DSC00599 posted by (C)みすたけちょっと、いつもと違った風景。2011年を象徴するような赤い京都タワーでした。
January 1, 2012
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1