全21件 (21件中 1-21件目)
1
面接では採用候補者が1人いたそうですその人次第で私の最終日が決まります店長と話をしました指導係の「口」や、古株の「態度」など、、、店長も頭を悩ましているところですもしも古株がいなくなったら、この職場は仕事を問題なくやっていけますか?この質問には私と同僚でやってやれない事は無いでしょうただ、10年以上やってきた人がいなくなれば、戸惑う部分もあるだろうと思いますでもいつまでもそのままでもダメだと思います実際に古株が居なくなったら、看護士達よりも古株のほうか分かっていることも多いので、一時は混乱も出ると思いますと答えましたついでに古株が居なくなれば、職場の雰囲気はとても良くなると思います実際にお休みのときはとても良い感じで過ごせますからただ、古株は態度に出してしまうから嫌いになりそうですが、そうさせている原因は指導係の「口」ですだから二人の関係を絶つことが出来れば良いと思います指導係り本人も古株に辞めて欲しいと思ってるみたいですよそう受け取れる発言がありますからと言いました店長や同僚にとって、私が辞める事は少し痛手のようで・・・振り出しに戻るっていう事実上のマイナス面さらに次の人が長続きしないような心配あとは私が仕事上で「使える」ようになってきたことが勿体無いみたいです辞めて欲しく無いとお二人は思ってくれてる(そう言ってもらえると嬉しいね ^^)実際辞めたくは無かったしね店長にも何度も「辞めたくなかった」ことは言ってました昨日も こんなに条件の良い職場で、仕事も嫌いではないのに辞めなくてはいけないのが残念です出来れば続けたかったんですけど、指導係や古株があれでは続けていく事ができません本当に残念です って店長に言いました今日も店長と話をすると思うので「古株が辞めたら連絡ください」って言おうかな?(笑)
2010.07.30
コメント(4)
身体の色々な部分が不調ですまず耳気圧変化もないのにキーンとなったり痛みがあったり、耳鳴りっていうか変な感じ音が反響してるとか、とにかく変それは昨日の朝に突然始まりました昨日は古株と二人で遅番になる日で、嫌で嫌でしょうがなかったそれが原因かなぁって気もする眼少し前に書きましたが、黒点見えます軽いめまい背中と脇の痛みこれは打った覚えも無いし、原因わからないなぁ
2010.07.29
コメント(2)
パート、辞める日伸びそうな感じ・・・わかんない、微妙だわ~店長からの話だと、昨日出した求人に応募者は数人いたらしいけど、採用できる人がいるかどうかは微妙らしい明日面接して、応募者と会社でお互いに折り合いが付けば採用するんだけど、店長の話だとちょっと微妙なんだな採用者がいたとして、8月2日(月)から入ってもらうことができれば良いけどもし採用者居なかったら、私が居残りだってさほんとはさ~今日店長に「今週で辞めさせてください」って言ったのだってまた無視始まったからねでもねー、4日までだと思って我慢して最後まで仕事しますって言ったのよそしたら次が決まらなかったらもう少し残って欲しいって・・・無視されてること言ったら、店長が「すみません」って謝ったけど、店長が謝ってもね、、、まぁ店長は「無視されてて辛いのに残って欲しいなんて言ってすみません」なんだけどね店長も可哀想だわでもさ、辞めるって決まってから気が楽になったかもおバカなおばさん達のことはほおっておけば良いのよね職場に居る間ずっと喋らなくても周りで ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) って勝手なこと言ってても苦痛なだけな時間でもあと数日と思えば我慢できるわそれが延びるかもしれないのがショックだけど、がんばろ~!
2010.07.28
コメント(2)
先日は「出血」のことでお騒がせしてすみませんでしたご心配くださってありがとうございます!もう出血もありませんし、痛みも全く無いし、元気そのものです私よりも旦那のほうが気にしてて、指を入れるのが怖いと言ってました ^^;職場のこと古株が月曜日から態度悪かった原因が分かりましたまた指導係が勝手なこと言ったんだ「モカさんは仕事に不満があって、他の皆のやりたくない事や雑用とかを押し付けられてるって言ってました」こー言ったんだってだから古株が頭にきたんだでもね そんなこと言うわけないでしょーちょっと考えれば本当の事かどうかわかるだろうに・・・古株もおバカさんなのねそして私の後の求人は、昨日からやっとでました遅いよこれでは引継ぎもろくに時間無いだろうし「次が決まれば早く退職もできる」ってのも無いね7月いっぱいで辞められるかって期待してたんだけどなぁ
2010.07.28
コメント(2)
先日の営みの時、ちょっとビックリした事がありました旦那に手で中をされてて・・・「あ!出たかも」って感じたんですその直後に旦那が手をぬいて、液体の感触がしたので電気をつけると手が真っ赤になってました(゚д゚)!どうやら傷つけてしまったらしく、出血したみたいたぶん膣?翌日止まったかと思ったけど、夜にお風呂入ったら再び出血それを知らせたら、旦那がめずらしく真顔になって固まってましたそんなに傷つけてしまったかと心配してくれたみたい今のところ痛みも何も無いから大丈夫!って言いました以上、びっくりしたことでした ( ^ω^ )
2010.07.27
コメント(4)
会社規定の「30日前」までのこりわずかです来週には30日目がくるので、あとちょっとだ!なんかね、やっぱり皆さんの態度は変わったかなぁと思う古株は今までどおりにツンケンしてるし、口も利かないこっちも話しかけないから良いけどでも戒厳令でも出してるのか「やらなくていい」って言われるのが多くなったかなこれで引継ぎってやるのか?って思うけど、まぁいいやもうずっと雑用しかしてないので時間が余ってしょうがない昨日は時間的に間に合いそうも無い仕事があったみたいなので、(古株がやってたけど)それは手のあいた人がやる仕事だったからサポート入ったら、古株はすぐにどっか行ったそこまで避けるのか~って感じで気分悪いたぶん古株が居なくなったら良い職場だと思うこの人が空気悪くしてる指導係りは権力者に媚売ってるだけだと思うし、古株が居なくなって自由になればさほど害はないかも・・・でも古株も「年だからもう何年も仕事続けられない、辞める」とか言ってるけど、それですでに数年経過してるみたいなので、いつ居なくなるかは分からないねそんな中で一人標的として無視されてまではね・・・毎日カレンダー見て「あと○日」って思ってがんばるわ!
2010.07.27
コメント(2)
8:45 長女を部活へ送り届け10:20 出勤この間の時間に洗濯、自分の朝食、次女の留守番中の食事用意、その他家事って予定でしたが長女がやってくれました!!全部狂った今 10:05 この時間にも家に居る長女いつ家を出るのかも何も時間が分からなくて、私の予定も全部おかしくなったそれでもなんとか合間合間にやって・・・今慌ててご飯をたべたところやりたかったことが一つ出来ませんでした
2010.07.26
コメント(2)
今日の仕事はラスト一時間が古株と二人っきり 最近口効いてないし、前回も話しをしなかったし、嫌な時間になりそうだ
2010.07.23
コメント(4)
店長がおばさんたちに 「モカさんは家庭の事情で辞めます」 と言いますその後のあの人たちの反応と態度はどうなるでしょう?
2010.07.21
コメント(0)
今日はパートをお休みしたので4連休ですワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ狙って休んだわけじゃないけど、連休は嬉しいなぁ古株さんに恨まれなきゃいいけど(笑)そういえば昨日同僚から 古株さんがね「モカさんは私が居る場所にはいたくないのかしら?」って言ってたよ と言われました別に避けてるわけじゃないけど、他の人のように雑談してサボれる身分じゃないので、仕事してるだけです・・・とは言えないので「時間的に余裕が無いので間に合うように仕事してると、あの場にいることが出来ないんです」と同僚に言いました古株さんが<怒りながら言った>のか、<寂しそうに言ったのか>、どんな言い方で言ってたかは分からないけど・・・ガン無視(その他酷い態度)してた自分を何処にしまいこんでのお言葉なの?って思いました今までの古株の態度を考えれば嫌われても当然でしょうでも私は普通に「職場の大御所さま」として気を遣いながら接してきたのにさそれを今更、まるで私が古株を避けているかのように言うなんて ( `_ゝ´)ムッまぁ他にも昨日は嫌なことがある日でした同僚さんが「その場」ではなく、後から「あーゆう時は●●●だから▲▲▲してね」と言ったり伝達事項が私に回ってこなかったり細かい事が色々とあって、不満でした注意なら「その場」でしてもらわないと、分からずやってるわけだし伝達事項は聞いてなければ「知らない」んだから、しょうがないんじゃない?アッー! o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!全部「すみませんでした」ですわそう、私が悪いのよ以上、ぐちでした
2010.07.16
コメント(4)
お仕事、ず===っと暇です古株も指導係も他の皆さんも暇ですそんな中、店長から連絡がありました私が辞めるにあたっての色々な段取りなどのお話でしたやはり最後の日まで何も言わないで消えるのは、私も心苦しいだから時期をみて、職場の皆さんに辞めることを店長から伝えることになりそうです理由については本当のことは言いません今回の長女のことがあったので、嘘も方便で「医者からいつでも対処できるように出来るだけ子供についててあげるよに」と言われたとでも言うつもりですそして引継ぎのこと、これは私でなくても充分・・・って言うか、私も半端なのですから指導係にまた「指導」してもらえば良いと思うんですがね店長が言うには、指導係もローテーションに入ったので難しいのではないか?ということみたいそれで私が1週間ほど残り、仕事を引き継いで欲しいってことん~ (=_=)でも引き継ぐほど仕事ないのよそれとね「辞める」って告知してから最低でも1週間残るのは、店長も危惧してるところ職場の皆さんがあからさまな態度で辛く当たる可能性<大>ですから辞める理由をなんと言ったところで「ここまで教えた事が無駄になる」と思うのが態度に出るはずそんな中で残れますか?と店長は言ってる私も不安だわ辞める時期は8月5日か6日が規定のはずだけどハローワークの募集に応募者が早く集まれば、早く辞めることもできるって店長が言ってくれた私が「出来るだけ早く辞めたい」と言ったことを考慮してくれたのね陰険な人たちの態度に心身共に参ってると言ったので、汲み取ってくれたんだわまぁそれでも早くなって7月末だろうなもうすぐ縁が切れると思うと嬉しい引継ぎしなくていいと、もっと嬉しい(笑)
2010.07.14
コメント(2)
あやふやな書き方ばかりでスミマセンでした長女のことは個人を特定されるかもしれないので、詳しく書くことは出来ませんでしたそれと検査結果は今週末なので、まだ憶測の息をでないので日記にはハッキリと書いていません結果が出ましたら、FC2のほうの記事でUPしようと考えています職場のことについては何の発展もありません先週末は古株さんがお休みだったので、天国のような職場でした忙しい時でもピリピリすることもなく、全員が穏やかに過ごせたと思いますこれなら指導係の口問題があってもやっていけそうと思うほどに、良い雰囲気でしたでもそれは錯覚なので、辞めるんですけどね(笑)辞める事、誰にも言ってないです話のできる同僚さんにも内緒にしてます「悪いなぁ、仕事教えてくれてるのに」って思うけど、同僚さんも八方美人てきな態度があるので、用心しないといけないと思ってますだって指導係がまた私の居ない所で間違って言いふらしてたのに、その場で否定・訂正してくれなかったんだもんそれどころか曖昧な返事したと自分で言ってたので、それは肯定したことになってしまうでしょなので出来る限り最後の日まで黙っていますそして消える同僚さんや皆さんには 「なんて酷いヤツだ」 と思われるでしょうね私の体調については、かなり前に書いたことがある症状 「視界に黒い点見える」がまた頻繁になってきた事それと頭痛・頭重・めまい、食欲低下、イライラ全部きっとストレスが原因いろんなストレスが押し寄せてくるので、それが重なってしまって身体に出ていると思います普段はまったく薬を飲まない、飲みたくないのに、鎮痛剤に頼ってしまいますでも、もうすぐきっと楽になるはず!パート辞めればストレス一つ減るよねこんなこと書いてますが、娘も私も調子良い時は本当に調子良いですだから大丈夫だと思います皆さんありがとう
2010.07.12
コメント(4)
長女の検査のため病院に来ています 眠い(ρд-)zZZ もういつからか分からないくらい前から体調すぐれない私ですが、誰も気がつかないので普通にしてます 旦那にも言ってないから誰も知らないのは当たり前だ (^^ゞ
2010.07.10
コメント(4)
昨日はと~っても機嫌が良かった古株さんそれは今日お休みして、お出かけだから可愛いカワイイ孫と、大事な娘とのおでかけ良かったねぇ いってらっしゃーい ( ´Д`)ノ~バイバイところで昨夜は本当にムカついたことがありましたパートのことでも旦那のことでもありません時を戻せるなら平成5年の春より前に戻りたい
2010.07.09
コメント(2)
今朝のことがあったので、病院へ行ってきました長女に関しては色々な「今までのいきさつ」があるので、診察科を検討して今回は脳神経外科に行きました脳神経外科、わたしがのパート先は総合病院なのでありますが、万が一誰かに見かけられて、噂の種になっても嫌なので、別の病院にしましたその結果、今日はCTのみの検査と問診今後は日を変えて、脳波検査とさらに診察になります夕方には長女の担任の先生から電話をいただき、学校での日頃の様子も教えていただきました長女、問題ありです今後しばらくは断続的・かつ継続的に先生と家庭での経過観察が必要かということになりそうですご心配おかけして申し訳ありませんでしたそしてありがとうございましたあ、普段の健康上では何の問題もありませんので、、、、
2010.07.06
コメント(6)
昨日の仕事終わってから、店長に話しをしましたここの人達と続けていける自信がないので、辞めたいですってハッキリ言いました頑張る事は出来るけど、きっとまた辞めたいと考えてしまうことになると思うそれが1ヵ月後か、半年後か、1年後かはわからないけど、その時に辞めると会社にかける迷惑が大きくなるから・・・それなら今のほうが迷惑が大きくならないで済むと思いますって言いました考え直してって言われて、もう少し頑張ろうかなって考えて・・・今朝も普段通りに出勤して仕事頑張ろうって思ってましたそれが今朝、不測の事態が起こってしまったことで、絶対辞めるという決心が固まりましたそれは こんな出来事です ↓いつもどおりに長女を学校へ送っていき帰宅すると、電話が来ました長女が一時的に意識を失って倒れたと。。。なので迎えに行って、これから病院へ連れて行きますそこで職場に電話して今日お休みさせてくださいとお願いしたところ、すんなりとはOK出ませんでした休んでいいかどうか、古株さん初め皆で相談するって・・・結局休ませてもらいましたが、なんだか変な感じがしました皆子供を持つ主婦です我が子が意識を無くして倒れたって聞いても仕事してるんでしょうか?って、いうか4時~5時の時間に残らないといけなくなるのが、そんなに嫌なんだってことですね少し前に指導係の子が熱を出したと連絡が来たときは帰っていいよってすぐ言いましたから指導係は4時までだから、居なくなっても「替わりに残る」ってことが無いので、寛容なんですよね・・・今朝はこんなことがあったので、辞める決心をしたんですもちろん、朝になっていきなり「今日休みます」って言う私が悪いのは分かってますが、理由が理由なので、もう少しすんなりと休めると思ったんです今までもこれからも、休みも早退も極力取らないっていうか、取れない職場です4時までの勤務の人たちは遠慮なく休みますおかしくないですか?5時までの人は休んだら誰かが替わりに残るから、極力休むなって。。。変ですよね?そういえば店長が 「あの人たちは心が狭いんです。」 と言ってましたその通りだと思いますさらに店長が 「常に危機感があるみたいです。 仕事を覚えられてしまうと、自分が辞めさせられるんじゃないかって思いもあるみたいです。」 とも言ってました働いている人間に問題があると仕事が苦痛になってしまいますこの人たちの性格や態度が変わることは無いと思うので、早めに退散することにします
2010.07.06
コメント(4)
またパートの話です ごめんなさい2こ前の日記のコメント(ミンガラバさんのです)にお返事で書かせていただきましたが、パート先のおばさん達に言われても、自分じゃどうしようもないこともありますここは東北の南部、もちろんお住まいの人たちのほとんどがなまっていますイントネーションが違うんですよねでもそれは当然のことだし、私は何とも思ってませんでもおばさん達は違うんですよモカさんは言葉が綺麗ねぇ、声も良いし、言葉使いも丁寧だし一緒に働いてまもなく3ヶ月ですが、今でも事あるごとに言われますこれがただ褒めてくれてるならいいけど、違う私だけが標準語でいること、言葉使いが丁寧なことが気に入らないらしいしょうがないじゃん!もともと標準語で育ってんだから!新米なんだから丁寧に話すの当たり前じゃん! タメ口きけないよあ、それと関東出身なのも気に入らないみたいですどうも「都会」って勝手に思ってるみたいで、それだけで別の生き物扱いですちなみに関東出身と言っても、都会に居たわけじゃありません関東にだって山間部もあれば、田舎もありますそれから先週末の出来事ですが、やはり私の人間像がすでに出来上がっていて、それは指導係が作り上げたものもう変わることは無いみたいです仕事を真面目に一生懸命やってれば、おのずと本当の私を見てもらえると信じてましたでも違ったみたい一生懸命やってたら、難易度・重要度の高い仕事をやりたがってると言われましたでもその仕事、午前中がメインの仕事ですから、午後出勤の私には無理な仕事ですそんなこと知ってますそれなのに この仕事をやりたがってるみたいだけど、午前中にやる仕事だし、まだ任せられないから! といきなり言われましたまた、その仕事を含む担当場所のローテーションに関してもローテーションにも入ってやりたいみたいだけど、午前中にいない人なんだし、無理だと思うの!とも言われました私、やりたいなんて言ってないそれと指導係は 私は5年勤めてるんだから、(仕事の出来る・できないを)対等だと思わないで欲しい と影で言ってたそうですもう嫌です
2010.07.05
コメント(4)
更新しました コチラからどうぞ
2010.07.03
コメント(0)
金曜日、パートでまたもやショックを受けました今回は予想していた事だったけど、予想以上のことになっていてショック!ガン無視に耐えてきた私ですが、そろそろ我慢の限界かも我慢っていうか、あまりの性格の悪さに付き合っていく自身が無いですもう仕事が楽しく感じなくなってしまいました職場が辛い
2010.07.03
コメント(4)
古株さんとの遅番してきました古株さんは支持は何もせず、私がどれだけやれるかの様子見をしていたみたいですなので、やれることやりましたが・・・あんまりこなしすぎると今度は指導係が「面白くない」って、なるんですよ私が遅番の仕事を出来るようになると、指導係は困るのだってあの人は遅番できないからだから昨日は少しだけ「分からないフリ」しましたこれで「まだ1人で遅番は無理」ってなっちゃうけど、まぁいいやそれと、昼間わかったことがありました古株はやっぱり私を良く思ってないかも以前指導係が言っていた「モカさんに関すること」をまだすっかり信じて覚えていて、私の人間性がすっかり刷り込まれているなんでもない一言がすご~く飛躍して受け止められ、とんでもない内容になってしまった否定したけど、聞いてなさそうだった。。。これじゃあ話もできないわここのパート、時給は良いし交通費もくれる仕事自体は問題ないし、好きだでもこんな人達とずっとやれるか自信ない夏に契約切れるんだけど、更新どうしようかなぁって考えてる
2010.07.02
コメント(4)
夕方からは2人っきりで遅番ですあぁ、気が思いしかも昼休みは指導係と2人っきり・・・いつもはもう1人いるんだけど、今日は休みなんだわ(´Д`)ハァ…最近職場に行きたくない病が出てきて、毎朝お腹下ってしまいます(汚い話でごめんなさい)職場に着けば、トイレにもあまりいけないから治っちゃうけどねたぶん気が張るから下ってられないんだあと1ヶ月半で契約切れるんだけど、このままだと継続になるはずでも「どうしよう?」って気持ちが日に日に大きくなってますやっと2ヶ月半勤めたのに・・・・・ここで辞めたらまた職歴所に「短期間しか続かない経歴」が増えてしまうだけだわ契約終了までにこの気持ちを乗り切れるか?微妙~
2010.07.01
コメント(5)
全21件 (21件中 1-21件目)
1