全7件 (7件中 1-7件目)
1
今いるメンバーで最善をつくす。そりゃぁ人が減ったらやることは増える。今の状況は神様からのメッセージ・試練・チャンスこの状況でいかに自分が、全体が、レベルアップ出来るか。これをラッキーと思うかしんどいと思うか。今がチャンスだと思う。一厘をつかんでいれば大丈夫多くの人に助けてもらっているが、この状況を結構楽しんでいる自分がいる。
2009年02月17日
まだまだ寒いですね。風邪が流行っています。私は風邪を引いた記憶があんまりありません。ちょっとしんどくて学校をずる休みしてたことはよくありますが、高熱が出て、うなされて動けないとかはないですね。以前もしんどいと思ってたら盲腸でした。ふつうの風邪はなかなか引かないですね。やっぱ気合いでなんとかしてるんだろーなと思います。みんなちょっとがんばりすぎたのかもしれませんね。今のうちにゆっくり休養してくださいまし。
2009年02月16日
ハッピーバレンタインですね。ゆにわは今年は生チョコでした。つっちんから引継ぎ、研究し、出来た生チョコ。たくさん予約が入ってよかったです。なかなかよく出来ていたのではないでしょーか?女の子は友チョコがほとんどで、本命の男の子にあげる子って少なくなってきていますね。行動力ある子じゃないと難しいと思いますが・・・。私も中、高生は「女の子同士で作ってきたものを渡し合う」ことしかしたことなかったです。ってか去年初めてみんなにあげましたね。個人的に今年もみんなに用意したかったのですが、注文だけでいっぱいいっぱいでした。でも、みんないろんな人に義理チョコをもらったようですね。もらった人は来月ちゃんとお返ししましょー。さて、ホワイトデーはどうすっかなぁ~。
2009年02月14日
私は3種ということもあり、感情がオモテに出やすい方ですね。基本的に楽天的で悩み苦しむことはないけど、1回スイッチが入るとそのままBADになってしまうことがたまぁにあったんですよ。どーでもいいことにまで頭を悩まし、泣き続けていることもありました。もちろん昔のことですよ。今はまったくないですね。ちなみに受験期ではないです。真っ暗闇で一人でもがいてる。どーしていいかわかんなくてがむしゃらに無茶をしてる。でもね。よぉく見ると真っ暗なんかじゃなかった。ただ、目をつぶってただけ。周りにはたくさんの人がいる。ぜぇんぜん悩む必要なかった。って感じ。怒ることも泣くことも悪いことではないけど、どちらもものすごいエネルギーが必要なんですよ。せっかくのエネルギーをそんなのに使ったらもったいないっしょ!!もっと大事なことにエネルギーを使おーよ。エネルギーは充電したらいいよね。怒りそうになったら、泣きそうになったら笑ったらいいよ。笑顔はなんか元氣出てくるし、エネルギー使わないけど、人にエネルギーを与えてくれる。どうせならそうした方がみぃんな幸せ。誰かにとってプラスの影響を与える人になりましょーね。すぐなれるから。
2009年02月07日
心が不安定になってなぁ~んかBADになってしまったらそのままどんどんいやぁなこと考えてしまいますよね。私はそんなことないですが・・・でもでも疲れたときしんどいときだったら私は甘いものですぐ復活します。あと、あったかぁい紅茶だったりミルクティーだったりその人のために入れられたものだったらほんとほっこりして悩んでいたのがふっとんでしまいます。食べ物の威力ってすごい。口に入れるだけで全てのモヤモヤがふっとんでしまうのだから。そういう1000点料理をただいま修行中でございます。
2009年02月06日
初めての人に相手を紹介する他己紹介。その人をどう相手に伝えるか。何を主に説明するか。内々過ぎる話をしてもおもんない。普通のことを言ったら記憶にのこらない。相手のフィールドに持っていくのも大事。相手が食いつきやすい話題を出すのも大事。そりゃぁその場の空気によって変わるだろうし、周りにいる人によっても変わるだろうし、相手のモチベーションによっても変わるだろうし・・・正解はない。でも、他己紹介出来ないと人と人との縁が切れる。今年の課題です。言葉を知り、うまくつなげれるように毎回毎回テストです。
2009年02月05日
お久しぶりです。いつの間にか年があけ、2月になっていました。学校も春休みです。この学校のない2ヶ月が勝負だなぁと思います。自分にも門下にもゆにわにもGTにも大きな成長となる2ヶ月にしたいなぁと思います。
2009年02月03日
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
