「
銀座 小十
」奥田氏のお店「花見小路」で修業された方が静岡市内で開いているのは知っている限りで3店舗。
そのうちのおひとつ「辻むら」さんで友人とランチ♪
他の2店舗と違って駅南だからか広々とした駐車場、しっとりとした佇まい。
かなり前に予約したのでもう忘れ掛かっていたけれど、どうやら3000円のコースを頼んであったみたい
出汁が良く出た茶わん蒸し。
しっかりした歯応えの毛ガニと生姜のアクセントが効いていました。
これ、何だっけ…。
揚げだし豆腐にも見えますが花見小路なので真丈かと…。
お造里のほたるいかと蛸、真鯛。
蛸はこりこりして自然な甘みがありました。
ホタルイカは
本場
の方が美味しいかも。
カウンター席でしたがご主人は特に話すこともなく横の厨房で作業することが多い。夜なら違うかも知れませんね。
なのでこんな写真も撮れるわけですが(許可はいただいてますよ~)
あ、遂に来ました。花見小路系では欠かせない鶏団子。
やっぱり美味しいですね~。
でもちょっとあっっさりかな。
敢えて好みの順番を付けるなら 花見小路(昔のです)>まるさんかくしかく>辻むら
友人が「〇△…より量が少ない」と言っていたのは焼き物がご飯と一緒だったからかな。
鰆(だったと思う…)は胡麻だれを掛けて焼かれ、更に香ばしさが増していました。
ご飯には旬の筍とここにも生姜があったような。
意外にも「料理屋さん」というイメージのお店でした。
〇△□さんの方が奥田さんの味とは似ています。
辻むらさんは確か脱サラされた方で花見小路の常連だった夫も「知らない」と言っていたので、修業の年数の差かも知れません。
お土産に桜の飴をいただきました
店を出た後友人と「じゃあ、来月は
残る1店舗
に行こう!」と約束したのでした
デザートの写真
、忘れました。
季節のお料理 辻むら
(
懐石・会席料理
/
静岡駅
、
新静岡駅
)
昼総合点 ★★★
☆☆
3.5
カレーうどん+どん兵衛とカレーやきそばと 2025年09月03日 コメント(8)
「海の見える素麺屋 絆」…は暑かった☆ 2025年08月24日 コメント(11)
エガちゃんねる×ファミマ×日清食品のカッ… 2025年08月01日 コメント(11)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ