MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2012年10月16日
XML
カテゴリ: 経済
マルクスの資本論でもなく、サミュエルソンの経済学でもなく、伊藤元重の入門・経済学でもない、本当に実社会に結びつく経済学を紹介します。

お金には値段があります。
例えば、自動車を買う時にお金が必要なら、銀行からマイカーローンを借りるとします。その返済時に金利が発生します。
この金利がお金の値段です。

だから、景気が良くて、皆がお金を潤沢に持っていれば、銀行にお金を預ける人も多くいて、銀行は貸し出すお金も多いのですが、もともと、みんなお金を持っていて銀行からお金を借りる人も少ない状態です。だから、需要は少なく供給が多いため、金利を下げてお金をもっと借りてもらえるようになるわけです。
逆の状態なら、金利は高くなります。

というわけで、金利はお金の値段です。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月20日 18時24分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

富士山と蛍 その2 … New! mamatamさん

烏賊が無い・・・ New! 歩世亜さん

見つけた!鑑賞用唐… New! dekotan1さん

温度差、視力差、ス… New! まちおこしおーさん

お花がNGの病院が… New! あんずの日記さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

福生市郷土資料室 (… New! コーデ0117さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

団地の中を一まわり… New! 蘭ちゃん1026さん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: