>家光はこれを大いに喜び、この松を「遊女の松」と名付けたそうですが、後世の人たちは、「御鷹の松」、
●やっぱり「遊女」じゃあ品格に欠けるとか土地の名士が思ったんでしょうかねぇ。


●5/22 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年05月22日 15時44分18秒)

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年05月22日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
聖徳記念絵画館前庭の西側にある石碑と松の木です。

石碑には「御鷹の松」(→→→​ こちら ​)と記されていました。

近くに説明板がありました。
江戸幕府三代将軍徳川家光が鷹狩りの途中、後に国立競技場の敷地となった境妙寺で休息していたところ、江戸城より愛鷹「遊女」が飛来し、境内前庭の松に止まったとそうです。
家光はこれを大いに喜び、この松を「遊女の松」と名付けたそうですが、後世の人たちは、「御鷹の松」、また地名から「霞の松」と称するようになったそうです。

そして、2021年の東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となった国立競技場です。


国立競技場の外周エリアに設置されたこの変なオブジェを、みなさん覚えていますか?


東京五輪・パラリンピックの開閉会式で使われた聖火台です。

そちらは江東区有明にあるシンボルプロムナード公園(石と光の広場横)に再設置されているそうです。

駅からハイキング「忠犬ハチ公生誕100年!渋谷~原宿・明治神宮までハチ公に思いを馳せるお散歩コース」では、この後、鳩森八幡神社、北参道、明治神宮を経て原宿駅まで歩くのですが、珍しく同行していた配偶者の方が「 飽きた 」というので、こちらの最寄りの信濃町駅から帰ることにしました。


(渋谷からお散歩のコース)

【了】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 00時10分12秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、お天気はまあまあでしたが、
最高気温は20℃に届きませんでした…。
21、22日応援☆
(2024年05月22日 02時19分27秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
 おはようございます。太陽フレア、トラクター自動操舵に影響、田植えが直線にならない程度なら問題ないですが、自動運転などは怖いですね。
 将軍の飼っていた鷹が飛んできて松に泊まったのですね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年05月22日 07時17分03秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
dekotan1  さん
渋谷も広いですね。

神戸は楽しい!
また行こうと思います。☆いいね (2024年05月22日 09時14分04秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
Saltyfish  さん
御鷹の松・・・その鷹は江戸城から自由に飛び出すことができたのですね。 (2024年05月22日 09時51分29秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
遊女の松と言うと誤解も出てくるのでお鷹の松のほうが良い気がします。
オブジェも斬新ですが好みますがありそう。
いいね完了です。 (2024年05月22日 10時34分37秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
こんにちは(^^)

奥様に押し切られたのですね(笑) (2024年05月22日 15時41分24秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 沖縄が梅雨入りし
長崎の空模様も一変してきました。
曇りで蒸し暑い感じがします。

 中尾彬さんが逝きましたが
晩年の夫婦での終活は
素晴らしいものがありましたね。
なかなか余裕がないとできません。

 私は、塾もスキーも生涯現役を
目標に励んでおります。
 現在7/15で76になろうとしていますが
90歳迄はこのままでいたい、と切望しています。合掌

🌹 長崎から真心応援完了です。
🌻 Have a happy hump day night.


(2024年05月22日 15時55分07秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
こんばんは。
あ、この聖火台、ありましたね。
途中で帰ることも出来るのは、参加し易いですね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。
(2024年05月22日 18時33分29秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

遊女という名前の鷹、さぞかし魅惑的だったのでしょうね
でも後世でいろいろ考えて、御鷹の松にしてしまったのですね

国立競技場のオブジェ、すっかり忘れていました
うっすら国立競技場は覚えていたのですが💦

奥様お疲れになったのですね

応援♪ (2024年05月22日 18時42分24秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺18〕を更新しました。

注文してあった太腿強化の健康ステッパーが届いた。
早速使ってみたが足踏みの左右バランスが難しい。
階段の上りで膝関節と股関節を伸ばす尻の筋肉強化だ。
(2024年05月22日 19時41分22秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
mamatam  さん
あらあら、奥様飽きてしまわれたのですね。鳩の森神社もいいのに、残念でしたね。
優しい旦那様ですね、MOMO太郎さん。 (2024年05月22日 21時20分10秒)

Re:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
コーデ0117  さん
こんばんは

「遊女の松」だと確かに少々差しさわりがありそうですよね😅
でも、そもそも鷹の名前が「遊女」って・・・
さすが家光!?^^

奥様の「飽きた」には思わず爆笑~🤣(スミマセン)
でも、駅からハイキングのコース、かなり強行軍ですもんね!
お疲れさまでした~

応援pp- (2024年05月22日 21時56分39秒)

Re[1]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
neko天使さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。 (2024年05月23日 06時26分54秒)

Re[2]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
太陽フレア、そんな影響もあったんですね。 (2024年05月23日 06時27分38秒)

Re[3]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
dekotan1さんへ
コメント&いいねありがとうございます。
神戸はいい町ですね。 (2024年05月23日 06時28分16秒)

Re[4]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
Saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
鳥は自由が好きなのでしょうね。 (2024年05月23日 06時29分07秒)

Re[5]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
クレオパトラ22世さんへ
いつもコメント&いいねありがとうございます。
確かにいいネーミングですよね。 (2024年05月23日 06時29分55秒)

Re[6]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
ひろみちゃん8021さんへ
コメントありがとうございます。
そういうことでした。 (2024年05月23日 06時31分03秒)

Re[7]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
いわどん0193さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
確かにそうですね。 (2024年05月23日 06時31分31秒)

Re[8]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
神風スズキさんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。 (2024年05月23日 06時31分50秒)

Re[9]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
ヴェルデ0205さんへ
コメント&いいね&応援📣ありがとうございます。
気軽に参加できるのがいいですね。
(2024年05月23日 06時32分48秒)

Re[10]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
し〜子さんさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
聖火台も懐かしい感じでした。 (2024年05月23日 06時33分42秒)

Re[11]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。 (2024年05月23日 06時34分07秒)

Re[12]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
mamatamさんへ
コメントありがとうございます。
鳩森神社は何度も行ったので飽きたのかも。 (2024年05月23日 06時36分12秒)

Re[13]:渋谷からお散歩(その14) 御鷹の松と聖火台(05/22)  
コーデ0117さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
確かにいいネーミングですね。 (2024年05月23日 06時37分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

アトリエス研修deヒ… New! まちおこしおーさん

花散歩&虫・ノビル… New! けん家持さん

犯人は薬中か・・・ New! 歩世亜さん

【海外セレブ好き必… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

円形花壇の青と白の… New! dekotan1さん

堺市PACへ招待して下… New! ひろみちゃん8021さん

笹生優花〜日本勢初… New! クラッチハニーさん

もののけの鼻毛が凄… New! notonoteさん

パソコンの調子がよ… New! 風鈴文楽さん

一人旅 in 愛媛 番… New! mamatamさん

コメント新着

Mew♪ @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
Photo USM @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木3〕を…
marine/マリン @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! とても立派な木ですね。 長い歴史の中で皆…
dekotan1 @ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! 立派なケヤキですね。 いつもありがとう…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: