でじまみ

でじまみ

2014.01.05
XML
カテゴリ: 製品情報
JUA370.jpg




古い Windowsノートから、Windows タブレットに乗り換えるための必須ともいえるアイテムが登場しましたね。


1 VGA ディスプレイ端子

画面の小さいタブレットでも、VGAで外部モニタ接続すれば、2画面にでき作業効率も上がります。
また、HDMI端子を搭載していない古いプロジェクターでも、これがあれば接続できます。





ホテルなどの無料インターネット接続で、有線LAN接続しかない場合でも、これを使えば利用できます。
しかも無線LANより安定なインターネット環境が使えます。



3 USB3.0端子

VGA、イーサネットを使用中でも、貴重なUSBポートを殺してしまうことはありません
しかも3.0で高速データ転送ができます。




今後、Windowsタブレットが増えてくると予想される中、このようなアイテムが増えてくれることに期待。

実売価格8,980円で「j5 create」ブランドにて発売中。









関連記事

いらなくなったノートPCを外付けディスプレイにできるUSB 3.0ケーブル「JUC700」

スマホやPC画面をワイヤレスで大画面に映す! ワイヤレス・ディスプレイアダプター「ScreenBeam Pro」(REX-WDTV1)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.05 21:01:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: