たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2023.09.27
XML
カテゴリ: 防虫対策




   ヒューケラの葉が、

   また増え始め、きれいです。




   秋海棠も花を咲かせ始めました。



   冬には地上部がなくなりますが、

   必ず芽を出し、こうして

   この時期、花を咲かせてくれます。



   かなり増えてきていて、

   すこし減らしながら育てるように

   なりました。

   手のかからない丈夫な花です。


山野草の苗/シュウカイドウ(秋海棠):ホワイト(白花)3号ポット



   秋海棠の群生地として

   有名なのだそうです。

   訪れてみたい場所です。

   そのうちその内と思っていると

   行けない場所が

   多くなってしまいそうです。

   できるだけ、

   行きたい場所には

   すぐ行動を起こしたいと

   考えるようになりました。


   きれいに咲きだしたものもあれば、



   無残な花や葉があります。



   何年も実がつかなかったのに、

   2~3年前から少しずつ

   実がなるようになり、

   今年は、一気に大量の実がなった



   せっかく実がたくさんついたのに

   葉が虫食いでひどい有様。



   ノコンギクもダニ被害がひどいです。

   夏前にダニ除けの薬剤などを

   スプレーしていましたが、

   ここ2~3か月の間、

   何もしていなかったら、

   こんなひどい有様になっていました。


   YouTube動画などで

   重曹水がうどんこ病や

   ダニ被害によいという情報を得ました。


   調べて見ると、

   重曹は、特定農薬に

   指定されているのだとか。

   安全性の明らかな農薬ということです。

   食酢も特定農薬です。



   早速、重曹水作り。

   水1リットルに対して重曹1グラムと

   説明されているものもあるし、

   重曹大匙2~4と

   説明されているものもあります。

   わたしは、重曹大匙2を入れて

   重曹水を作りました。

   はじめは、薄めで試すのがよいようです。


   重曹水だと

   他の薬剤と違い、気にせず

   スプレーできるのがよいです。

   効果は、まだわかりませんが、

   重曹水に期待しています。


   今年は、虫の被害がひどく

   うんざりしていました。

   重曹水の効果は限られているので

   他の薬剤も併用していくと思いますが

   まずは、重曹水の効果が気になります。


国産 重曹 900g【メール便(ゆうパケット)送料無料!(代金引換・日時指定不可)】計量スプーン付き 食品添加物 食用 掃除用 ベーキングソーダ ナチュラルクリーニング 洗濯 掃除 台所 キッチン 消臭 汚れ 皮脂 エコ洗剤 業務用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.27 04:55:05コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: