たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2023.10.04
XML
カテゴリ: 種まき



   赤い実は色づき、

   グラス類が存在感を増し、

   秋の空気に包まれてきた気がします。



   はじめは用心して

   鉢植えで育てていたリトルバニー。

   地植えにして冬越し、夏越しし、

   かわいい穂が見えてきています。

​​
【リトルバニー】★ 秋の風情 たくさんの穂 オーナメンタルグラス 寄せ植え



   穂もたくさん立ち上げてくれると

   期待しています。



   今年も見切り苗で1苗購入していた

   八重咲インパチェンス。

   気温が下がったことで

   つぼみが増えてきて花を咲かせそうです。



​   何回も切り戻しをして

   つぼみがつかないかもと心配していたキクも

   何とかつぼみをつけだしました。


   気温が下がり、

   植物にも人にもよい気候になってきて




   少し、予定より遅れましたが

   ヘリオフィラ、ネモフィラ、アスペルラの

   種蒔きをしました。



   ビニールポットに培養土を入れ、

   上部分1センチほどに種まき培土を敷き



   採種ダネです。



   ネモフィラ・プラチナスカイも

   ポットに培養土、種まき培土をいれ、

   まいています。



   アスペルラも同じやり方。

   今年は、こぼれダネで芽が出ないかと

   期待もしていますが、

   今の所、こぼれでの芽は発見していません。



   アンドロサセは、

   こぼれダネから発芽し、

   夏越ししたものも多いのですが、

   発芽した周りにも、

   種をパラパラと蒔きました。


   砂利の中や咲いてほしい場所にも

   アンドロサセの種を

   ばら蒔いてみました。


   この後、シレネピンクパンサー、

   ヤグルマギク、ギリア、フロックスなどの

   種蒔きも控えています。

   種蒔きに絶好の季節になってきました。

   ガンガン、種まきしていこうと

   思います。




   母の状態ですが、ここ何日か

   かなり重篤な状態が続きました。


   4日間、夜の付き添いも認められ、

   3日目には、あきらめた一瞬もありましたが

   何とか重篤な状態は抜けました。

   高齢なので、

   まだまだ安心できる状態ではないですが

   少しよくなってきているようです。


   久々に家で寝て体力を回復しました。


   コロナ禍で、付き添うことも

   顔を見ることもできなかったことに比べ、

   手を握ったり、声をかけたりできたことが

   ありがたかったです。


   ご心配いただき、やさしい声もかけて頂き

   ありがとうございました。

   またブログ再開ですが、

   よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.04 00:00:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: