たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2023.12.29
XML



   そんなに大変ではないと思っていたら

   大間違い。


   その日は、JAの産直とコストコに行く予定。


   JAの直売所に開店2分後くらいに着くと

   広い駐車場が車で埋まってしまっていて

   隣のJAバンクの駐車場に

   止めることになりました。

   店内も大混雑。





   今回買いたかったのは、

   昨年おススメしてもらって買ったら

   とてもおいしくて今年も購入したかった

   真穴みかん。


【送料無料】【愛媛県産】秀品 真穴みかん ブランドみかん 大きさお任せ 1箱 約5kg(北海道沖縄別途送料加算)



   毎年この時期に美味しい

   白菜オレンジクウィーンや里芋、

   ゴボウなども購入しました。


   実は、この日の朝、

   週1回軽トラで野菜を売りに来てくれる



   大根やホウレン草など

   たっぷり野菜を購入した後なので

   JAでの野菜の購入品は少なめ。



   直売所で購入したかったのは、

   みかんや野菜の他に切り花でした。




   他にもお正月用のアレンジしたお花も

   たくさんあって、

   とぶように売れていました。

   のし餅も購入していた方がたくさん。

   29日と31日は、

   農家の方はお餅つきを嫌うので

   28日と30日にのしもちの販売は

   集中します。

   そのこともあり、

   大混雑だったのかもしれません。


   今回購入したのは、

   切り花の葉牡丹とストック。


ストック(切り花)10本入り(5本×2束) リキカゼン【スプレータイプ/枝咲き/切花/新潟産/新潟県産/冬季限定/観賞用】【ホワイト/チェリー/ディープローズ/アプリコット/マリン/パープル/全6色から2色以上】【お土産/手土産/ギフトに!贈り物】【送料無料】母の日用にも!

   庭から切った千両や水仙だけでは

   さすがに寂しいので

   葉牡丹とストックだけを付け足します。



   今年は、新年を祝うというのでもなく

   新年を迎える花なので

   この位でよいでしょう。



   他にも庭の千両や水仙を

   小さめの花瓶に挿しました。


   今まで飾っていた千両は、

   さすがに古びた感じになっていたので

   実を取り、一部はばら蒔きました。



   この中のいくつかが、

   芽を出し小さな千両として

   来年育ってきます。

   千両の世代交代のためにも

   新しい千両を育てていきます。



   長く飾っていた千両の中でも

   比較的元気なものは、

   庭のテーブルの上に飾りました。


   JAの直売所の後、

   いつでも混んでるコストコにも

   行きましたが、

   こちらもまあまあ平常以上の混雑。

   カートを押して進むのも一苦労。



   コストコは、

   キノコの質が良いものが販売されています。

   大量に買い込みました。

   その他にもいろいろ購入。


   今回の産直やコストコの混雑ぶりを見ると

   新年に集まることも多くなり、

   その準備などのためもあるかもしれません。

   コロナ禍の制限が解除され、

   多くの人が集まる機会が

   戻ってくるのはよいことでしょう。


   買い物を甘く考えていたら、

   けっこう、ハードな一日となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.29 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: