MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「猛烈」な勢力 台風11号 予想される最大瞬間風速は75メートルに引き上げ 記録的な暴風となるおそれ


ソース画像を表示
台風11号は「非常に強い」から「猛烈」な勢力に発達し、西へ進んでいます。すでに今年一番の強さとなっていて、沖縄気象台は「住家の倒壊等のおそれがある」と警戒を呼びかけています。また新たに発生した熱帯低気圧が今後、台風12号になる見通しで「ダブル台風」への警戒が必要です。

「藤原の効果」という言葉を聞いたことはありますか?

「藤原の効果」は、昭和15年に第5代中央気象台長に就任した藤原咲平さんが提唱したもの。

台風や熱帯低気圧の中心の距離が”1000km程度以内”の複数の台風が、相互作用を及ぼして複雑な動きを示す台風の相互作用(干渉)を「藤原効果」という。

ダブル台風が発生するとどうなるのでしょう?

結果からいうと、ふたつの台風の勢力が合体したり、大きさ×2になることはありません。

台風は上空の風に吹き流されて移動し、北半球の台風は反時計回りの風の渦になります。

ふたつの台風がある場合、大きく分けるとふたつのパターンがあるそうです。

◆2つの台風が同じくらいの場合。



◆2つの台風の勢力がまったく違う場合。

この場合は、勢力の小さい方の台風が大きい方の台風に吸い寄せられ、吸収されることがある。

💛ふむ、ダブル台風だからと、勢力が2倍になるということでもないということか。勉強になります。


Image





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.31 01:35:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: