MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.26
XML
カテゴリ: イマジン
杉村太蔵「人生で出会えて良かった」芸能人告白 「コメンテーターとしていろいろ教わり」“師匠”と慕う 


番組で「人生で出会えてよかった芸能人」についてトークを展開。

杉村太蔵さんは「僕は師匠、テリー伊藤さんです」と演出家でタレント・テリー伊藤の名を挙げた。
杉村は「毒舌!僕の師匠です。本当にテリーさんにはいろいろ教えてもらいました」と明かす。

コメンテーターとしていろいろ教えてもらって。例えばぱっと(ニュースを)見て、これにあーだこーだというのは誰でもできると。でも“こうしたらよくなる”“僕だったらこうする”っていう提案型のことを言う、それを僕は最初にテリーさんに教わって…その通りだなと思った 」と尊敬してやまないことを語っていた。
テリー伊藤、車の
*テリー伊藤
テリー伊藤(テリーいとう、本名:伊藤 輝夫〈いとう てるお〉、1949年12月27日 - )は、日本のテレビディレクター、テレビプロデューサー、タレント。 テレビ番組制作会社・ロコモーション代表取締役社長

18歳の時に日大全共闘に参加するが、デモ行進中に投げられた石が顔面に当たり重傷を負い、東京慈恵会医科大学附属病院に2ヶ月間入院。


1985年に独立しロコモーションを設立。IVSにも籍を残し、自身も手がけていたIVS制作番組の『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』や『ねるとん紅鯨団』のゼネラルディレクター・総合演出を引き続き行った。ロコモーションとしては電通や吉本興業と共に立ち上げた『浅草橋ヤング洋品店』がテレビ東京としては好調な番組となった。

『元気が出るテレビ』や『お笑いウルトラクイズ』などの当時を知るダンカンや浅草キッド曰く、短気な性格で仕事や芸に対しては非常に厳しい姿勢で臨んでいたとのこと。高田純次は、よく足を出して部下を叱責することから「ケリー伊藤」、または「跳ぶ伊藤」との異名を持っていると語る(元気が出るテレビDVD特典映像のトークにて)。「元気が出る―」では、企画書が「眼差し10秒で秒殺され、テリーさんの怒りと共に会議室に差し戻される日々であった」[14]。

ビートたけしとは友人であり、『ビートたけしのオールナイトニッポン』や『北野ファンクラブ』ではテリー伊藤を名乗る以前からIVSの伊藤と名指しでよくネタにされている(著書『幸か不幸か』『幸せ丸十年』などに収録)。

💛杉村太蔵さんは「いい人」を「師匠」にして、コメンテーターとして生き残れたんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.26 03:40:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: