MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.27
XML
カテゴリ: 健康・元気
職場で

「妻に『お父さんは肌がきれいね』と言われた」

「何か使っているんですか?」

「夕方風呂上りと朝髭剃りあとに 男性用化粧水を使っている。
夜、寝る前につけとかないと、乾燥で顔ががさがさになる」

「化粧水はどこのを使ってるんですか?」

「ニベア、甲子園で美白王子こと慶応の丸太選手がニベアを使ってると言ってたよ」

丸田湊斗(美白王子)がニベアの日焼け止めを愛用するのはやけど防止!疲労対策に良い
2023年9月8日

丸田湊斗選手はインタビューで、ニベアの日焼け止めを使っていると語っていました。



◎​ 男性にも化粧水は必要です。

1.化粧水とは保湿効果により乾燥をふせぐスキンケア
化粧水とは、保湿成分や水分を補って乾燥をふせぐためのスキンケアです。

保湿成分では「ヒアルロン酸」や「コラーゲン」が有名ですよね。肌から飛ばされそうになる水分をつかんで、助けてくれる味方だと思ってください。

保湿成分を補える「化粧水」は乾燥を防ぐ頼もしいアイテムです
洗顔後の肌水分量の推移

「洗顔」は肌を清潔に保つための大切なスキンケアです。

しかし水分を肌に閉じ込めておくための、
皮脂
セラミド
NMF(天然保湿因子)


肌に存在する3つの保湿成分(皮脂・NMF・細胞間脂質)
「化粧水を使った場合」「何もつけなかった場合」の肌の変化
化粧水使用時の洗顔後の肌水分量の推移

男性の肌を女性とくらべると、

水分量は「約1/3」
皮脂量は「約3倍」
という特徴がある



「水分量がすくなく皮脂が多い」という肌質だけで見ると、男性は女性以上に化粧水が必要だといえるかもしれません。

男性は10代になると、皮脂の量がグッと増加する。
肌の水分量は年齢と共にドンドン減少する。

男性の肌における年齢に応じた皮脂量の変化

スキンケアをする男性の印象は非常に良い
スキンケアをする男性の印象に関するアンケート結果





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.27 10:07:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: