MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.30
XML
カテゴリ: 朝ドラ
福地美晴が演じる松野トキ(少女)松野家の一人娘

怪談を聞くこと
そして母のフミが作るしじみ汁が大好き

シジミ汁のんで
トキ「あーー・・」
父から「はしたない」と叱られる

「しじみ汁は松江人の血
トキが大好きな松野家のしじみ汁しじみも味噌も松江のもの」

体に染み渡るしじみの旨味
思わず『あーっ』と声が出る」
Image

♥天才子役
演技を感じさせない自然さ👏
コメディアンヌの才能もある!!

ヒロイン、トキ(福地美晴さん)の松野家は、父・司之介(岡部たかしさん)が明治の世になっても、武士の誇りが捨てられず、働くことができない状態が続く。
第2回は、小学校で将来の夢を聞かれたトキが、親友の野津サワの答えに影響され、教師を目指したいと言い出したことで広がる余波が描かれた。

 トキは、お茶の稽古をつけてもらうため親戚の雨清水家を、母のフミと訪問。大勢の女中たちに囲まれ何不自由なく暮らす雨清水タエ(北川景子さん)と、夫の傳(堤真一さん)が初登場。

 テレビ画面の前にいる人のうち、画面を実際に注視している人の割合を調べた「注目度」は、何度か乱高下しながら、大きな“山”を2度作った。ただ、その“山”は、第1回で最高値だったオープニングでも、タエや傳の印象的な登場シーンでもなかった。

最初の“山” は、ドラマ開始から徐々に上昇し、迎えた 午前8時3分の67.5%。

「なんじゃい、やぶからぼうに」と言っていた司之介だったが、次のトキの言葉でぐうの音も出なくなる。
「そげしたら、父上も、おじじ様も武士のままでいられますでしょ。もう少々お待たせしますが、がんばりますけん、ずっと武士でいてごしなさい」
 ここまでが午前8時3分台。4分台で、「なるほど、よき娘に育ちましたねえ」とつぶやくフミの反応などがあって、オープニングに入る。

次の“山”は、第2回の最高値、午前8時11分の68.6%と、続く12分の68.2%。雨清水家で、まげを落とし、ざんぎり頭で商売を始めると言い出した傳の姿を見たトキが、帰宅後、母のフキと話し始める場面だ。

 「おじさまのような父上がよかったなあ」。
雨清水家から頂いたお菓子を食べながら話すトキ。

「おじさまはあまりにステキ。なして、うちの父上は何というか、あげな、あげな……」とぼやいているさなかに、司之介が帰ってくる。
「ただいま帰りました。あげな父上がただいまー」。
そんなコントのような、楽しい家族の一場面がこの日の最高値だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.30 23:56:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: