may day の 独り言

may day の 独り言

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

may day

may day

カレンダー

コメント新着

今津三十八 @ Re:(344) ガーデン便り-1(06/14) 謹賀新年 本当に久し振りですね。 機種変…
今津三十八 @ Re:(344) ガーデン便り-1(06/14) こんにちは。 ・テスト書き込みです・・…
横浜のおにいちゃん @ Re:(344) ガーデン便り-1(06/14) こんにちは、 ご無沙汰してます。 いつも…
may day @ Re[1]:(344) ガーデン便り-1(06/14) naruminさん >シュガーホワイトは若いこ…
may day @ Re[1]:(343)お誕生月(05/26) naruminさん >もう8月…。 >申し訳ありま…

フリーページ

2014.07.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


大暑も過ぎ、当方も

ようやく梅雨が明けました。


まるでそれを待っていたかのように、今日、庭で

蝉の抜け殻ひとつと

出たばかりでまだ翅を広げる間もなく

蟻に襲われて亡骸となったものをふたつ見つけました。

長い年月(6~7年?)

地中にいたのにこれはあまりにも憐れでしたが、

これも自然の摂理なんでしょうね。


さて、今日はちょっとクイズです。

この植物は何でしょう?

s-1DSCN0996.jpg


アップすると花はこんな感じです。

s-1DSCN1002.jpg


普通は花を見かける事はまず

ないと思います。

これで分かればご自宅で育てていらっしゃる方でしょう。


ヒントはこの葉が洋食のツマによく使われます。

どうですか?





そろそろ回答を出しましょうね。

正解は







パセリでーす!

そして正確にはイタリアンパセリも一緒に

なっているのですが、ちょっと

分かりづらいですよね。


毎年、こぼれ種からたくさん発芽して重宝していますが、

そのままにしておくと

どんどん大きくなってこのように花が咲きます。

あまりに見事に育ったので

そのまま切り捨てては可愛そうなので、

お玄関に飾ってみました。

ボリュームもあってなかなか良い感じ♪と悦に入っています。


因みにお客様の

ウィンク


ということで

今日もご来訪頂きまして有難うございました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.23 22:25:08
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
今津三十八  さん
こんにちは、暑い毎日ですね。
午后からにわか雨・・・という予想は当ったことがありません。
・梅雨明けは本州東西一緒な20だと誤解していました。
一見してパセリと解かりました。
我家に空地にいつまでも放置しておくとこうなるという事は知っていましたが、花が咲いて実が落下して自然発芽するとは知らなかったですね。

しかも長いからこうして玄関でも飾れるのでしょう。
食材に、生花?に一石二鳥ですね。

・蝉の亡骸・・・・食物連鎖する動物は食うか食われるかでしょうから、といっても蝉が蟻を食う訳はないのでしょうけれど可愛そうですね。梅雨明け早々イヤなものを見ちゃいましたね。 (2014.07.24 12:47:01)

Re[1]:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
may day  さん
今津三十八さん

★早々に有難うございます。
当方、今日は36.4℃だそうです。(トホホ)

>一見してパセリと解かりました。

★さすがですね。
たぶん初めは一株を植えていたのだと思いますが、今では
もう数えることもできない程、あちらこちらに生えていますよ。

>しかも長いからこうして玄関でも飾れるのでしょう。
>食材に、生花?に一石二鳥ですね。

★そうなんです。
今迄は切り取って処分していたのですが、これだけ集まると
生け花になると気づきました。


>・蝉の亡骸・・・・

★今朝もまた一匹が蹲の水の中に落ちていました。
どうしてよりにもよってこんなところに、と虫のことながら
可愛そうでしたね。

先ほど雨が降り、少しは気温が下がったかも知れませんが、
27℃の熱帯夜とTVでは報道しています。
都会は夜の気温が下がらないのが欠陥ですね。

(2014.07.25 00:50:33)

Re:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
うちでも、パセリ、これよりは、小さいですが、
大きくしてしまったことがあります。
だから、わかりました。(^-^)
暑い日が続きます。
熱中症ほか、気をつけましょう。 (2014.07.28 00:39:25)

Re[1]:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
may day  さん
横浜のおにいちゃんさん
>うちでも、パセリ、これよりは、小さいですが、
>大きくしてしまったことがあります。
>だから、わかりました。(^-^)

★そうですか。
 やはり育てている人にはすぐにわかりますね。

>暑い日が続きます。
>熱中症ほか、気をつけましょう。

★そうですね。有難うございます。
 所要で週末富山でしたが、38℃!
 なんとかして~  です。
 お互いに暑さにまけないで、この夏を乗り切りましょう!

-----
(2014.07.28 21:19:23)

Re:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
narumin さん
洋食のツマということで、想像は
してみましたけど、
パセリって花が咲くのですね。
知りませんでした。

梅雨明けした後にかなりの雨の量になってますね。
maydayさんのおうちは大丈夫でしたか?
こちらは、梅雨中も空けた後も雨とは縁が薄い
ようで、傘も1回くらいしか使ってないし、
せっかく買ったレインブーツも一度も履かず
じまいでした。 (2014.08.07 15:04:52)

Re[1]:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
may day  さん
naruminさん

>パセリって花が咲くのですね。
>知りませんでした。

★普通は咲かせませんよね。

>梅雨明けした後にかなりの雨の量になってますね。

★そうでしたが、わが家は近くに川もなく江東区などに
比べるとかなり高台なので問題ありませんでしたよ。

(2014.08.07 23:32:35)

意外とゴージャスね(笑)  
ネコまめ さん
パセリなんだ~。
家でも花がさいたことがあるような気もするけど、
こんなに育った記憶がなく印象にないな・・・。

ここまで大きく育つとインパクトあるし、
けっこうきれいね♪

玄関にあってもオシャレでいい感じ(^∀^)
(2014.08.20 22:40:08)

Re[2]:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
may dayさん

ようやく、涼しくなりましたね。
お彼岸になる前に、涼しくなり、涼しすぎて、体調を崩しそうです。
朝晩、冷えないよう、お気を付けください。

>横浜のおにいちゃんさん

>>暑い日が続きます。
>>熱中症ほか、気をつけましょう。

>★そうですね。有難うございます。
> 所要で週末富山でしたが、38℃!
> なんとかして~  です。
> お互いに暑さにまけないで、この夏を乗り切りましょう!
> 
>-----

-----
(2014.09.14 23:01:30)

Re[3]:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
may day  さん
横浜のおにいちゃんさん
>may dayさん

>ようやく、涼しくなりましたね。
>お彼岸になる前に、涼しくなり、涼しすぎて、体調を崩しそうです。
>朝晩、冷えないよう、お気を付けください。

有難うございます。
寒暖の差が激しいのは応えますね。
足はその後大丈夫ですか?
お互いに気を付けて過ごしましょう。
(2014.09.15 00:16:19)

Re:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
息子さんに、クルマ、見てもらいましたか?
涼しくなりましたね。
虫の声も、大分、大きくなり、日が沈むのが、本当に、つるべ落としですね。 (2014.09.17 00:27:50)

Re[1]:(340) ようやく梅雨明けしました♪(07/23)  
may day  さん
横浜のおにいちゃんさん

★こんばんは
>息子さんに、クルマ、見てもらいましたか?

休日にチェックするようです。

>涼しくなりましたね。
>虫の声も、大分、大きくなり、日が沈むのが、本当に、つるべ落としですね。

★つるべ落としもたぶん私たちの年代が使い納め?
 息子の年代ではもはや死語ですね。
 情緒ある美しい日本語ですのに。

 秋は夕暮れ、、、、、
  日入りはてて 風の音 虫の音など
   はたいふべきにあらず

 こういう世界は都心では難しいですが、せめて気持ちは
 平安時代へ飛びましょう♪
-----
(2014.09.18 00:38:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: