おやじのブログ

おやじのブログ

PR

Profile

iwana07

iwana07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

グンマー@ Re:胸形神社・椀貸し池・白龍王大明神(11/11) 群馬県高崎市にも胸形神社があります。 上…
iwana07 @ Re[3]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん、こんばんわ。 他府県の地史…
グンマー@ Re[2]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) お返事ありがとうございます。 わたしの知…
iwana07 @ Re[1]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん初めまして。 まずは返信が遅…
グンマーです@ Re:上野國一之宮 貫前神社(06/29) 初めまして。 通りすがりの神社ファンです…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2017.01.19
XML
テーマ: ウオーキング(4)
カテゴリ: おやじ日記
ここのところの雪で冷え込んでいましたが、今日は陽もさし暖かい。
千種区にある猫が洞池まで散歩。

子供の頃、悪餓鬼連中と真ブナやヘラブナを釣りによく行ったところです。
当時の面影は今も残っていましたが、2/3はコンクリートで護岸、フェンスで囲われ今を感じます。


今日も対岸で浮きに集中するヘラブナ釣り師が竿を出せれていました。
もう浮きは見えないだろうな。


桜の咲く頃、東側のアシの生い茂る浅場には、大型のヘラブナが産卵のために寄ってきて、
当時子供の私には決して釣ることが叶わなかったような大型を目の当たりにできました。
今もいるんだよね?




    


桜で知られる山崎川はこの池を水源としています。

悪餓鬼君、今はこんな感じです。
昭和の名古屋 [ 名古屋タイムズ・アーカイブス委員会 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.20 17:57:45
コメント(0) | コメントを書く
[おやじ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: