ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.04.12
XML
Asctm.ampullaceum

アスコセントラム属の原種、アンプラセウムです。
インド、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナム、中国に自生します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.12 18:50:14
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アスコセントラム(04/12)  
yu5914  さん
これはなんとなく、低温に強そうですね☆
ナゴラン風味とドリノプテスの香りもしますねぇ☆
(2007.04.12 20:01:30)

Re:アスコセントラム(04/12)  
ondk  さん
ランとは思えない花ですね!。 (2007.04.12 20:20:28)

Re:アスコセントラム(04/12)  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
まだまだ色々咲き出していますね♪
1年中蘭のお花が見れるって憧れます(^O^)/
このお花は小さくて愛らしいですね~♪
色も可愛らしくて・・・バスケット植えでしょうか☆
(2007.04.12 20:53:12)

Re[1]:アスコセントラム(04/12)  
yu5914さん、こんばんは。
栽培は通気良く植えれば楽なほうですが、最低温度は
10℃欲しいですね。よくバンダと交配されアスコセンダ
というミニバンダを作っています。
(2007.04.12 21:19:19)

Re[1]:アスコセントラム(04/12)  
ondkさん、こんばんは。
細かい花で色的にもサクラソウの感じでしょうか? (2007.04.12 21:24:39)

Re[1]:アスコセントラム(04/12)  
あちゅ9309さん、こんばんは。
1年中何かは咲いてますが、毎日違うのとなると
さすがになくなってきます。(ToT)
よく判りましたね、バスケット植えですよ☆
(2007.04.12 21:28:18)

ひょっとして  
http://blog.goo.ne.jp/arazaran さん

Re:アスコセントラム(04/12)  
sirokurousagi  さん
あら~色も濃くて可愛い花ですね

(2007.04.12 22:28:03)

Re:ひょっとして(04/12)  
http://blog.goo.ne.jp/arazaran
もっともっと小型のブジイランですね。
(2007.04.12 22:33:46)

Re[1]:アスコセントラム(04/12)  
sirokurousagiさん、こんばんは。ありがとうございます。
株の周りにたくさん咲くので大株にすると見応えありますよ。 (2007.04.12 22:35:53)

Re:アスコセントラム(04/12)  
cherry7215  さん
小さな花なんですね。
これと バンダで アスコセンダが出来るんだ。
(2007.04.15 09:23:11)

Re[1]:アスコセントラム(04/12)  
cherry7215さん、おはようございます。
そのとおりです。同じアスコセントセムの中に
オレンジ色の原種や白花の変種もあるんですよ。 (2007.04.15 09:27:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: