ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

柿のカーテン New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.04.19
XML
カテゴリ: その他
Oenla.polystachys


マダガスカルと周辺諸島に自生します。
花茎は出てくるのですがすぐにシケてしまい
本来の一花茎に10~20輪咲いてくれませんしょんぼり
植え替えしてみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.19 14:45:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アフリカの着生ラン(04/19)  
ondk  さん
このランもおもしろい咲き方してますね。 (2007.04.19 18:27:26)

Re[1]:アフリカの着生ラン(04/19)  
ondkさん、ありがとうございます。
アングレカムに近い属なのでリップが上になって
咲きますが、ほんとは10輪以上咲かなきゃならないのに
失敗作です(^o^;)。 (2007.04.19 19:03:27)

Re:アフリカの着生ラン(04/19)  
すやらか  さん
時々お邪魔しています。はじめまして。
この蘭、以前持っていました。
当時住んでたアパートは寒すぎたせいか2年で枯れてしまいました。

香りがいいですよね
懐かしくてつい書いてしまいました。
江尻光一先生の本に大株が花をたくさんつけている写真があり、あんなになったらいいなと思っていたものです。

リップが上になるのは普通なことだったんですね(^^;

また咲いたら載せてくださいね(^^)

また来ます (2007.05.02 10:21:53)

Re[1]:アフリカの着生ラン(04/19)  
すやらかさん、ありがとうございます。
気付くの遅れてすみません。6輪だけですが咲いたので
今日5/7撮ってのせました。はい、香りがいいです。
アングレカムと同じタイプでリップが上になりますね。 (2007.05.07 09:50:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: