ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.04.26
XML
カテゴリ: クール系
Masd.veitchiana


ペルーの標高2200~4300mに自生します。
花の長さ約12cm、幅4cmほどになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.26 13:24:29
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
cherry7215  さん
こんにちは^^
このマスデは おおきいですね~。
12cmに4cmくらいだと 小ぶりのカラーなみの大きさかな? (2007.04.26 13:45:42)

Re[1]:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
cherry7215さん、ありがとうございます。
これはマスデの中では大型種の部類に入るので大きい
ほうで、少なくても見応えありますね。 (2007.04.26 14:02:07)

Re:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
yu5914  さん
マスデバリア祭りですねぇ~(笑)
標高が高いとこ生まれなだけあって色が鮮やかですねぇ~☆ (2007.04.26 14:18:24)

Re:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
sasakamaboko  さん
こんにちは
これはまた変わった品種ですねー。
きれいな色がでていますね。 (2007.04.26 14:26:20)

Re[1]:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
yu5914さん、ありがとうございます。
高山植物は鮮やかな色のが多いですよね。
空気が薄く紫外線が強いからでしょうか? (2007.04.26 14:48:49)

Re[1]:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
sasakamabokoさん、こんにちは~。
ありがとうございます。株の割りに花が大きく
色も鮮やかでボリュームありますが、暑さに弱いです。 (2007.04.26 14:52:25)

Re:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
ondk  さん
濃い色のオレンジで一際目立ちますね、
この花は大きく咲く種類なのかな・。 (2007.04.26 18:04:26)

Re[1]:ペルー高地のマスデバリア(04/26)  
ondkさん、ありがとうございます。
そうですね、花の大きな種類ですが、高山植物なので
日本の夏は暑がります。 (2007.04.26 19:31:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: