ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.04.28
XML
カテゴリ: オンシジューム系
Rdza.secunda


パナマ、コロンビア、ペルー、ベネズエラ等に自生します。
前回 鉢植えの不調な株 でしたがコルクに付けるとこのように
伸び伸びと咲いてくれます。一昨日の ベナスタ と同属です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.28 12:30:19
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
ondk  さん
前回のとは比べ物にならないですね!直で見たらまだ違うだろうね。 (2007.04.28 18:18:31)

Re[1]:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
ondkさん、ありがとうございます。
この属はやっぱりコルク付けがお気に入りのようです(^o^)/ (2007.04.28 18:39:12)

Re:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
yu5914  さん
根に空気が他以上に必要なんですねぇ~。
バンダみたいにバスケットとかでも元気に咲いてくれそうですね~☆ (2007.04.28 20:21:20)

Re:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
daisukemamagon  さん
こんばんは~
鉢植えと全然違いますね♪
生育環境がいかに大切かが解りますね(^^)v (2007.04.28 20:26:59)

Re:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
sasakamaboko  さん
こんばんは
鮮やかな花色ですね。 (2007.04.28 20:57:53)

Re[1]:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
yu5914さん、ありがとうございます。
そうですね~、バンダに比べると根は細いのですが
空気は相当必要なようです。バスケットもいいですよ~☆
(2007.04.28 21:15:52)

Re[1]:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
daisukemamagonさん、ありがとうございます。
自生地では木の枝に着生して根が風邪に吹かれているのでしょうね。
おっしゃるとおり、環境作りはとても大切ですね(^^)v
(2007.04.28 21:19:17)

Re[1]:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
sasakamabokoさん、ありがとうございます。
逆光で花が暗くなってしまったので明るさ補正をしてみましたが
携帯なので綺麗には撮れませんでした(^^;) (2007.04.28 21:22:41)

Re:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
cherry7215  さん
おはようございます。
元気になって 良かったですね。
環境で こんなに変わるんですね。
株の様子を 観察しないといけませんね。
(2007.04.29 09:01:12)

Re[1]:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
cherry7215さん、おはようございます。
同じ株がこんなに元気になった訳でなくて別の株です(^o^)/
環境の違いは大きいですね。 (2007.04.29 09:42:44)

Re:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
今日はあえてこのサイトに書き込みますね。

これがコルク付けなんですね。
本当に花も大きくてとても素敵ですね。
ありがとうございます。 (2007.08.23 03:22:47)

Re[1]:赤花のロドリゲッチア(04/28)  
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
>これがコルク付けなんですね。
>本当に花も大きくてとても素敵ですね。
>ありがとうございます。
-----やっぱりコルク付けがあっているようです。
↑の解説文中の同属ベナスタもそうです。
見てやって下さいm(_ _)m
(2007.08.23 08:15:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: