こんにちは^^
交配種もあるんですね。
比べても見分けがつきません。
交配種なのに そのままビオラセアで売られても分からないなぁ~。

(2007.09.19 14:22:03)

ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

柿のカーテン New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.09.17
XML



右が原種ビオラセアです。どちらもいい香り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.17 10:11:13
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビオラセアとルデビオラセア(09/17)  
この白とピンクのボカシが欲しかったのに我が家のはシマシマが入ったような花です。
コレもビオラセアなのでしょうか?
次回の日記でUPしますので判断お願いします。 (2007.09.17 10:41:38)

こんにちは~!!  
yamanimo  さん
小ぶりに成ったものの ちゃんと親の遺伝子を受け継いでいますね。

やはり矢絣模様を連想してしまいました(^^;

そのうちに香りも伝達出来るように成ると良いですね(^-^)
(2007.09.17 11:06:11)

Re:ビオラセアとルデビオラセア(09/17)  
素人見では同じに見えますが・・・
でも見比べると花弁の形や大きさが違うんですよね。比率としては、どのぐらいの確立のかけ合わせなんですか? (2007.09.17 11:13:26)

Re[1]:ビオラセアとルデビオラセア(09/17)  
ランランリンリンさん、ありがとうございます。
ビオラセアでシマシマが入ったような花??
交配種かもしれませんね(^^;)日記楽しみにしております(^o^)/
(2007.09.17 11:41:18)

Re:こんにちは~!!(09/17)  
yamanimoさん、ありがとうございます。
見分けがつかない位似てますよね(^^;)
ルデマニアナよりビオラセアのほうが表現型においては
優性なのかもしれませんね。プリンターにインクをセット
するように何かをセットして香りが出たら面白いですね(^o^)/ (2007.09.17 11:48:02)

Re[1]:ビオラセアとルデビオラセア(09/17)  
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
個体差と言われれば同じ品種だと言われても納得
してしまうほど似ていますよね(^^;)
ルデビオラセアはルデマニアナとビオラセアの遺伝子が
1:1の半々です。花の表現型はビオラセア優性のようです。 (2007.09.17 11:55:00)

よく似てますね  
すやらか  さん
かわいい色ですし香りもいいなんて素敵です! (2007.09.17 13:59:22)

Re:よく似てますね(09/17)  
すやらかさん、ありがとうございます。
株も小型なので普通のコチョウランほど場所を
取りませんからお勧めですよ(^o^)/
(2007.09.17 14:07:54)

Re:ビオラセアとルデビオラセア(09/17)  
cherry7215  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: