ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

多肉植物 New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.11.10
XML
カテゴリ: その他
Pes.lehmannii



ペスカトレア属の原種、レーマンニーです。
コロンビアとエクアドルの標高1200~1500mに自生します。
二枚目は下から見た花です。カトレヤ属とは全然関係ありません(^^;)
日本の夏は暑がるのでできるだけ涼しくしますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.10 11:09:14
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ペスカトレア(11/10)  
daisukemamagon  さん
変わったお花ですね♪
あごにヒゲをはやしているみたい★ (2007.11.10 10:25:19)

Re[1]:ペスカトレア(11/10)  
daisukemamagonさん、ありがとうございます。
リップのあご髭はウチにあるランの中では一番ですね(^o^)/ (2007.11.10 11:15:54)

Re:ペスカトレア(11/10)  
あちゅ9309  さん
真上からと正面からとで全然表情が違いますね♪
リップのフサフサ、気持ち良さそうで触ってみたいな~(^O^)/
バルブや葉はシンビちゃんみたいですね♪ (2007.11.10 11:33:54)

Re[1]:ペスカトレア(11/10)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
リップのフワフワ、意外と硬めなんですよ(^^;)
バルブはできずに葉が扇形に開くので、こういうタイプ
のランをファン・オーキッドと言います。葉は20~25cm
ほどです。 (2007.11.10 11:47:32)

Re:ペスカトレア(11/10)  
sirokurousagi  さん
お~ぉ!何と表現したら良いのでしょう
堂々としてますね。
口ひげ生えてる様にも見えます。 (2007.11.10 12:16:28)

Re[1]:ペスカトレア(11/10)  
sirokurousagiさん、ありがとうございます。
株に対して花が大きめなので堂々として見えますね。
このひげは虫がこの上にとまって遊ぶ場所なのでしょうかね?(^^;)? (2007.11.10 13:05:51)

次々新しい  
http://blog.goo.ne.jp/arazaran さん
ランを拝見させていただいております。
今年発芽した花が多いのでしょうか。 (2007.11.11 19:47:18)

Re:次々新しい(11/10)  
http://blog.goo.ne.jp/arazaran
こんばんは、もう新しいのがあまり無いので、複数回出て
いるのが多くなってきましたよ、これも確か二度目です(^^;)
ただランは苗から半年や一年で咲くものではなく、3~5年は
かかりますので、いつになるか判らない苗、花をまだ一度も
見ていないランもありますから、一年で全てを出し尽くす
ことはできませんね(^o^)/
(2007.11.11 19:59:44)

Re:ペスカトレア(11/10)  
あちゅさんとこのコメント見ましたが
見た目はシンビの葉のように見えますがバルブが無く扇状に開くのはファンオーキッドって言うんですね。
初めて知りました。
ペダルも扇状に横に開いていますね。
リップのふさふさは硬いらしいんですが見た目だと
柔らかく見えるんですね。
(@_@)することばかりです。 (2007.11.11 23:59:26)

Re[1]:ペスカトレア(11/10)  
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
ファンオーキッド、覚えていただき、ありがとうございます。
リップのフワフワ、育てて触ってみないと判りませんよね
展示会で手を触れることはできませんからね(^^;)
(2007.11.12 08:59:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: