ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.11.20
XML
カテゴリ: その他


写真も撮ってきましたのでお知らせします。
まずはグランプリからです。

パフィオペディルム属の原種、サンデリアナム‘マキ’で茨城県の方です。
数々のグランプリを獲得しておられます。
このブログでも紹介 したことがありますがペタルが長いですね。
次は準グランプリ、カトレヤ属の原種、ジェンマニー‘スウィートエモーション’

江尻光一さんで有名な須和田農園の出品作品です。
立派ならんのあとで恐縮ですがウチのも一つお立ち台(ブルーリボン賞)に(^^;)

以前
併せて奨励賞とサッポロビール賞です。
いまいちパッとしない花なのですが珍しかったようで
会場に出展している大きなラン屋さんの人も初めて見たと言ってました。
ほかに、2つがレッド、と1つがホワイトになりましたが
明日他の写真とともに紹介します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.21 08:32:29
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ブルーリボン賞受賞  
yamanimo  さん
おめでとうございますm(__)m

このような会場へ足を運んだ事がないので、
ディスプレーを初め、興味深々です(*^_^*) (2007.11.20 21:34:40)

Re:ブルーリボン賞受賞(11/20)  
yamanimoさん、ありがとうございます。
色んな種類のらんとその作りの素晴らしさを直に見れて
とても勉強になりますね(^o^)/あとは会場に出店している
ラン屋さんを物色するのも楽しいです(^^;)。 (2007.11.20 21:47:33)

おめでとうございます(^^  
すやらか さん
全体を見るとこういう草姿だったのですね
なるほどガストルキスに似ています。

大きな蘭展ですね~
直接見に行けないのが残念です。続報も楽しみにしています♪ (2007.11.20 23:15:03)

こんばんは!  
ぺぺる9712  さん
ひゃ~~!名立たる蘭がいっぱいなのですね!
行って見たいなあ!^^

ガストルキスさん、おめでとうございます!! (2007.11.20 23:15:13)

Re:洋らん展2007inスパリゾートハワイアンズ(11/20)  
cherry7215  さん
こんばんわ^^
凄~い!! ワクワクする!!!
一日居ても飽きないですね。
グランプリのサンデリアナム あの長いぺタルの。
立派ですね~~!!!
ガストルキスさんも ブルーリボン!!!
おめでとうございます。さすがぁ~。

ラン屋さんめぐり 楽しそう(^^♪ (2007.11.20 23:32:15)

おめでとうございます♪  
ぽてと7375  さん
ガストルキスさん すばらしいですね。
こんなに続けて大きな賞を戴かれるような達人と
こうしてお話できているなんて、いろいろ教えていただけるなんて あらためて大感激です(^_^*)/

(2007.11.21 00:11:32)

Re:洋らん展2007inスパリゾートハワイアンズ(11/20)  
sasakamaboko  さん
こんばんは
蘭展ですね。見ているだけでワクワクしますね。
そうそう、受賞おめでとうございます。 (2007.11.21 00:15:34)

Re:洋らん展2007inスパリゾートハワイアンズ(11/20)  
ブルーリボン賞お立ち台おめでとうございます。
さすがです。
絶対だと思いました。ワレアをだされたんですね。
全体像初めて見ました。
これは本当に珍しい蘭ですよね。
実物を見た人は少ないのでは(^_-)-☆

グランプリーの蘭ですが、私が蘭好きになった動機はパフィオのサンデリアナムをガストルキスさんのブログで紹介されてからですのでとても感動的です。

明日のブログ楽しみです。
今日はお疲れ様でした。 (2007.11.21 01:08:17)

Re:おめでとうございます(^^(11/20)  
すやらかさん、ありがとうございます。
ワレアはウチでも今年初めて見たランですが、ガストルキス
よりもバルブや花茎は大きくなりますね(^^;)
メダル審査もあるのでおおきなラン展の一つですね。
近くのドームでは無いのですか? (2007.11.21 09:27:26)

Re:こんばんは!(11/20)  
ぺぺる9712さん、ありがとうございます。
色んなランが見れて楽しいですよ、昨年よりはいくらか
出品数が少なかったように思います。近ければ是非
ご覧下さい。今度の日曜までです(^o^)/。
サッポロビール賞、何がもらえるか楽しみです(^^;)
(2007.11.21 09:32:04)

Re[1]:洋らん展2007inスパリゾートハワイアンズ(11/20)  
cherry7215さん、ありがとうございます。
色々見れて、温泉やプールもたくさんあって一日楽しめますよ(^o^)/
グランプリのサンデリアナム、今の時期にあれだけの花凄いですよね。私のはいつも穴場狙いで、たまたま目についた
ってとこでしょう(^^;)ラン屋さんめぐりは色々な原種が
見れて楽しいですよ~(^o^)♪
(2007.11.21 09:39:23)

Re:おめでとうございます♪(11/20)  
ぽてと7375さん、ありがとうございます。
お褒め戴いて恐縮です。ブログで拝見している皆さんの
ランも展示会に出せば入賞するでしょうという立派なものが
多いですよ(^o^)/、ただ名前の判らないものは審査の
対象外になってしまいますね(^^;)ポテトさんの白い
バンダ、名前判れば是非出品したい花です。
(2007.11.21 09:46:50)

Re[1]:洋らん展2007inスパリゾートハワイアンズ(11/20)  
sasakamabokoさん、ありがとうございます。
「フラガール」で有名になった温泉リゾート施設です。
一日らんのお花見と相談でした。受賞賞品はこの施設の
ペア入場券とあとは???です(^^;)。 (2007.11.21 09:57:18)

Re[1]:洋らん展2007inスパリゾートハワイアンズ(11/20)  
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
絶対だなんてあり得ませんよm(_ _)mたまたま偶然が
ヒットしただけです(^^;)。ワレアは私もほかで見たこと
がありませんし、珍しい蘭なのでしょうね。
パフィオのサンデリアナムが蘭好きになった動機でしたか(^^;)。
サンデリはパフィオの中でも温度が高めに欲しいので、
一茎一花のから始めると低温にも日照不足にも強いので
お勧めですよ(^o^)/ (2007.11.21 10:19:13)

遅れましたが  
http://blog.goo.ne.jp/arazaran さん
何はともあれ、おめでとうございます。

意外と草丈のあるランだったのですね。
色々なランで受賞されますね。

来年の世界らん展が楽しみです。 (2007.11.21 22:10:29)

Re:遅れましたが(11/20)  
http://blog.goo.ne.jp/arazaran
草丈はガストルキスくらいですが、花茎が長いですね(^^;)
パッとしないランですが珍しさで入賞したのだと思います。
花を見ればあまり欲しいとは思わないかも(^^;)
ドームの世界らん展、運やタイミング次第ですが、
燃料高騰でそれまで持つかどうか(^^;)
(2007.11.22 08:43:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: