ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009.02.27
XML
カテゴリ: その他



リカステ属の未登録交配種、(スペクタビリス x ハマナ・ワイン)です。
今年はたくさん咲いてくれました。これでも鉢増しして2輪シケました(ToT)

今日は冷え込んで雪が降っています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.27 09:41:55
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピンクのそばかす(02/27)  
あちゅ9309  さん
なんて豪華なリカステ~♪
沢山咲いてて、見応え有りますね♪
ソバカスも花によって少しづつ入り方が違う感じ、段々と咲き進むにつれ出て来るのですか?
(2009.02.27 14:49:12)

Re[1]:ピンクのそばかす(02/27)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>なんて豪華なリカステ~♪
>沢山咲いてて、見応え有りますね♪
>ソバカスも花によって少しづつ入り方が違う感じ、段々と咲き進むにつれ出て来るのですか?
-----そばかすの入り方、10℃前後で咲かせると
あまり入らず白花に近いのですが、15℃で咲かせると
よく入ります。低温室に置いたのですが10℃のハウスだと
シミが出やすいので15℃のハウスに移動しました。
そばかすのほうが後から高温で咲いた花です(^o^)/。
(2009.02.27 18:05:33)

Re:ピンクのそばかす(02/27)  
すやらか  さん
吹きかけたような色のはいり方きれいですね。
温度でそんなに咲き方が変わるとはびっくりです
咲くときは少し高めがいいんですね。
(2009.03.01 00:19:16)

Re[1]:ピンクのそばかす(02/27)  
すやらかさん、ありがとうございます。
>吹きかけたような色のはいり方きれいですね。
>温度でそんなに咲き方が変わるとはびっくりです
>咲くときは少し高めがいいんですね。
-----10℃で咲かせても普通なら問題ないと思いますが
ウチの10℃のハウスは湿度が高く、特に白っぽい花は
シミが出やすいので開花前に15℃のハウスに移動させています(^^;)
このソバカスと温度の関係は移動してて発見したことなんですよ(^o^)/ (2009.03.01 10:45:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: