ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2009.03.02
XML
カテゴリ: その他



バルボフィラム属の原種、スラウェシーです。
名前の通り、インドネシア、スラウェシ島の出身です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.02 14:57:43
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バルボフィラム  
パピリオナンテ さん
こんにちは。
これまた変わったランですねーー!!バルボフィラムは地味な色が多いですが、形がとても楽しいですね!
そんなに大きくならなさそうなので、コレクションするには良さそうですね!千差万別ですし。 (2009.03.02 15:24:50)

Re:バルボフィラム(03/02)  
パピリオナンテさん、ありがとうございます。
>これまた変わったランですねーー!!バルボフィラムは地味な色が多いですが、形がとても楽しいですね!
>そんなに大きくならなさそうなので、コレクションするには良さそうですね!千差万別ですし。
-----この花、面白い形をしているのでマニア受けが
いいんですよ(^o^)/とても育てやすいです(^o^)/。
(2009.03.02 16:11:37)

Re:インドネシアのバルボ(03/02)  
sirokurousagi  さん
こんにちは
バルボフィラムはどの種も面白い咲き方しますね。
これは髭の生えたオジサンに見える。
何時まで見てても飽きないですね。 (2009.03.02 17:14:01)

Re:インドネシアのバルボ(03/02)  
nokosan  さん
こんにちは(*^_^*)
これはまたユニークですね。
どうしてこうなるの?
これは
華やかさで虫を引き付けるつもりがないですよね。
匂いですか?
受粉のためにどうやって虫を引き寄せるのかしら。
ランの花の仕組みって不思議です。 (2009.03.02 17:48:28)

Re[1]:インドネシアのバルボ(03/02)  
sirokurousagiさん、ありがとうございます。
>バルボフィラムはどの種も面白い咲き方しますね。
>これは髭の生えたオジサンに見える。
>何時まで見てても飽きないですね。
-----3枚めの写真特にオジサンですよね(^o^;)
リップがまた、独特の形と色合いで特に個性的です♪


(2009.03.02 18:49:01)

Re[1]:インドネシアのバルボ(03/02)  
nokosanさん、ありがとうございます。
>これはまたユニークですね。
>どうしてこうなるの?
>これは
>華やかさで虫を引き付けるつもりがないですよね。
>匂いですか?
>受粉のためにどうやって虫を引き寄せるのかしら。
>ランの花の仕組みって不思議です。
-----この花、ほかのパルポみたいに特ににおいもせず
色彩的にも地味、ほんとどうやって虫を惹きつけるのか
私も判りません(^^;)リップが風でふらふら揺れるので
何かのエサにでも擬態したつもりでしょうか??? (2009.03.02 18:55:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: