ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2009.03.03
XML
カテゴリ: デンドロビューム
Den.striolatum
Den.striolatum

デンドロビューム属の原種、ストリオラタムです。
オーストラリアやパプアニューギニア、メラネシア、
ソロモン諸島の岩場に群生します。
この棒状葉のデンドロは花が反転せずリップが上の
逆さに見えるタイプが多いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.03 11:09:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


棒状デンドロ  
パピリオナンテ さん
こんにちは。
棒状のデンドロビウムがあるとは!驚きです!!難しそー!
家のデンドロビウムは、親がみんな黄色いのに、この株は花は白くて、リップのなかが、濃い紫です。何が出来るのか分からないものです。それが交配の楽しみであり、欠点でもあるのでしょう。 (2009.03.03 16:00:23)

Re:棒状デンドロ(03/03)  
パピリオナンテさん、ありがとうございます。
>棒状のデンドロビウムがあるとは!驚きです!!難しそー!
-----結構簡単に増えて2号鉢でも咲くんですよ(^o^)/
>家のデンドロビウムは、親がみんな黄色いのに、この株は花は白くて、リップのなかが、濃い紫です。何が出来るのか分からないものです。それが交配の楽しみであり、欠点でもあるのでしょう。
-----デンドロはノビル系やデンファレ系以外でも
色々な交配が見られるようになり楽しいですね(^o^)/
交配は想像と違ったり想像以上だったり何が出るか
わからないので、数本ずつあると当たりの出る確率も
上がりますね(^o^)/
(2009.03.03 17:03:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: