ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2009.03.28
XML
カテゴリ: カトレヤ類
C.guatemalensis‘Orchidglade’


‘オーキッドグレイド’です。文字通りグァテマラの原産です。
原種 スキンネリ オーランティアカ の自然交雑種と言われています。

外の球根類たちも咲いてきました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.28 21:37:53
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カトレア  
パピリオナンテ さん
こんにちは。
可愛いピンクですね!花が沢山咲いていて、賑やかですね!
話は変わって、先日の、リカステ、ベガサテライトは、育て易いのでしょうか?それと、もう一つ。ガストルキスさんは、オーキッドクラブなどには、ご入会なさられていらっしゃられるのでしょうか? (2009.03.28 17:45:03)

Re:カトレヤの原種(03/28)  
こんばんは^^
真っ赤な花がてまり咲きのように咲くようですね^-^賑やかな感じがとても良さそうです^-^
屋外では春を待ちかねたように春の花たちも咲き始め、華やかに変わりつつあるようですね^-^ (2009.03.28 17:55:44)

Re:カトレヤの原種(03/28)  
amigo0025  さん
お花がたくさん咲く子ですね~(^o^)/
華やかで良いですね!
お庭にはもう確実に春が来ていますね~それなのにこの寒さ!早く暖かくなると良いですね!
白のマスデも素敵でしたヾ(≧∇≦)〃 (2009.03.28 20:13:13)

Re:カトレア(03/28)  
パピリオナンテさん、ありがとうございます。
>可愛いピンクですね!花が沢山咲いていて、賑やかですね!
-----多花性で育てやすいカトレヤです(^o^)/。
>話は変わって、先日の、リカステ、ベガサテライトは、育て易いのでしょうか?それと、もう一つ。ガストルキスさんは、オーキッドクラブなどには、ご入会なさられていらっしゃられるのでしょうか?
-----ショールヘブンよりは育てやすい感じです(^o^)/
洋らんクラブには所属していますが、月例会は殆ど
日曜日なので不参加です、家族ではウチに来るお客さんの
対応ができませんし、例会にはほかの業者さんも来ますから(^^;)
(2009.03.28 21:47:03)

Re[1]:カトレヤの原種(03/28)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>真っ赤な花がてまり咲きのように咲くようですね^-^賑やかな感じがとても良さそうです^-^
>屋外では春を待ちかねたように春の花たちも咲き始め、華やかに変わりつつあるようですね^-^
-----カトレヤとしては育てやすく花付きがいいので
カトレヤの下手な私には嬉しい存在です(^o^)/
今まで外には花がなかったのでようやく春めいてきた
感じがします(^o^)/ (2009.03.28 21:51:40)

Re[1]:カトレヤの原種(03/28)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>お花がたくさん咲く子ですね~(^o^)/
>華やかで良いですね!
-----多花性は10輪くらい咲いてくれると持ち味が出ていいですね(^o^)/
>お庭にはもう確実に春が来ていますね~それなのにこの寒さ!早く暖かくなると良いですね!
----寒気がなかなか抜けませんねー(>_<)今夜も冷えこんでいます。
>白のマスデも素敵でしたヾ(≧∇≦)〃
-----白の大輪で花茎も伸びるので清楚でも目立ちます(^o^)/
(2009.03.28 21:57:19)

Re:グアリアンセ属の原種(03/28)  
sasakamaboko  さん
ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、ピンク色の花がすてきです。球根類も草花の開花し始めましたね。
そうそう、いただいた我が家のガストルキス、開花しはじめました。予想通り素敵は花です。また、アップします。 (2009.03.29 00:02:19)

Re:グアリアンセ属の原種(03/28)  
ジュメ0329  さん
おはようございます♪
ガテマレンシス!花数が多くていいですね~♪
うちも咲きましたがほんの僅かで寂しかったです株を作らなければでしょうね。
クロッカスでしょうか 白花さんは開花寸前はゆでたまご風でかわいい(^^ゞ
(2009.03.29 06:10:05)

Re[1]:グアリアンセ属の原種(03/28)  
sasakamabokoさん、ありがとうございます。
>ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、ピンク色の花がすてきです。球根類も草花の開花し始めましたね。
>そうそう、いただいた我が家のガストルキス、開花しはじめました。予想通り素敵は花です。また、アップします。
-----ガストルキスついに咲き始めましたか(^o^)/
開花おめでとうございます。何本上がったのか楽しみです♪
(2009.03.29 10:53:34)

Re[1]:グアリアンセ属の原種(03/28)  
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
>おはようございます♪
>ガテマレンシス!花数が多くていいですね~♪
>うちも咲きましたがほんの僅かで寂しかったです株を作らなければでしょうね。
>クロッカスでしょうか 白花さんは開花寸前はゆでたまご風でかわいい(^^ゞ
-----ウチのはスキンネリが今年は花が少ないです(ToT)
今年の株作り、お互い頑張りましょうね(^o^)/
クロッカスやっと今頃開花なんですよ(^^;)そちらは
もう桜が満開?こちらはあと一ヶ月先です(^^;)

(2009.03.29 10:58:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: