ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.03.22
XML
カテゴリ: デンドロビューム
Den.ejirii‘Suwada’


南ベトナム原産、NHK趣味の園芸でお馴染みの江尻光一さんの命名種です。
勿論スワダは江尻さんのラン園、須和田農園からです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.22 12:29:43
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンドロの原種(03/22)  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
エジリースワダ、名前がそのまんまですぐに分かりますね♪
お花は丸くてかわいいなぁ~♪
(2010.03.22 12:51:09)

Re:デンドロの原種(03/22)  
こんにちは^^
江尻光一さんといえば、最近はご子息も活躍なされて(勘違いかな?)いるようですね^-^跡継ぎに恵まれた方は幸せですね^-^須和田農園という名前は知りませんでした! (2010.03.22 13:14:25)

デンドロの原種  
こんにちは。
もっと凝った名前にして欲しかったと思っているでしょうねエジリースワダ、花が可愛いので余計惜しいです。花はアグレガタムに似ていますね。 (2010.03.22 17:28:08)

Re[1]:デンドロの原種(03/22)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>エジリースワダ、名前がそのまんまですぐに分かりますね♪
>お花は丸くてかわいいなぁ~♪
-----カピリペスもエジリーもほとんど同じですが
エジリーのほうがコンパクトタイプのようです。
(2010.03.22 21:48:22)

Re[1]:デンドロの原種(03/22)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>江尻光一さんといえば、最近はご子息も活躍なされて(勘違いかな?)いるようですね^-^跡継ぎに恵まれた方は幸せですね^-^須和田農園という名前は知りませんでした!
-----宗一さんですね、こちらも優秀で活躍されております。
農園のHPもありますので検索するとすぐに出ますよ。
(2010.03.22 21:52:46)

Re:デンドロの原種(03/22)  
パピリオナンテさん、ありがとうございます。
>もっと凝った名前にして欲しかったと思っているでしょうねエジリースワダ、花が可愛いので余計惜しいです。花はアグレガタムに似ていますね。
-----はい、花はアグレガタム(今はリンドレイ)にそっくりですね(^o^)/
交配種に名前を付けるのは、他の人がやっていない交配をすれば
比較的簡単ですが、原種を特定し命名することなんて
めったにないことですから、後世に自分の名前を残したいという
気持ちが働くのでしょうね(^^;)
(2010.03.22 22:01:24)

いいなあ 江尻さん  
お試し さん
あの江尻さんが名付け親なんてビックリ!!    いつか自分もランの名付け親になりたいなぁ・・・。  (2010.03.27 10:36:16)

Re:いいなあ 江尻さん(03/22)  
お試しさん、ありがとうございます。
>あの江尻さんが名付け親なんてビックリ!!    いつか自分もランの名付け親になりたいなぁ・・・。 
-----未登録の交配をしてRHS(英国王立園芸協会)に
登録すれば自分が付けた交配名と登録者の氏名が永久に
残りますよ(^o^)/私も今まで3品種登録しました。
しかしこの品種のように原種に名前を付けるのはかなり難しいです(^^;)
(2010.03.27 14:11:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: