ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.06.08
XML
カテゴリ: デンドロビューム
Den.purpureum
Den.purpureum

デンドロビューム属の原種、パープレウムです。マレー半島、
ニューギニア島、ブーゲンビル島、カロリン諸島、フィジーの
標高150~1000mに自生する着生ランです。
不定期咲きで、花保ちがいいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.08 11:47:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


デンドロ、パープレウム  
こんにちは。
とっても可愛い花ですね!ぽんぽんのようです。
白いタイプとはだいぶ雰囲気が違いますね。こちらはお菓子よりも熱帯の果実といった感じですかね(^^)/ (2010.06.08 13:15:02)

Re:デンドロ、パープレウム(06/08)  
cherry7215  さん
こんにちは^^
デンドロビューム 花の咲き方が 様々ですよね~
このタイプのデンドロは 育てたことないです

そうそう 
ブラサボラ ディグビアナ  属名が変わったんですね
家にもあるので ラベル書き換えないと(^^ゞ (2010.06.08 16:43:32)

Re:デンドロ、パープレウム(06/08)  
パピリオナンテさん、ありがとうございます。
>とっても可愛い花ですね!ぽんぽんのようです。
>白いタイプとはだいぶ雰囲気が違いますね。こちらはお菓子よりも熱帯の果実といった感じですかね(^^)/
-----色を付けたほうの金平糖みたいですね(^^;)
一つずつの花房は白花より小さいですがこの色は
ドラゴンフルーツにも近い感じがします(^o^)/
(2010.06.08 17:47:40)

Re[1]:デンドロ、パープレウム(06/08)  
cherry7215さん、ありがとうございます。
>デンドロビューム 花の咲き方が 様々ですよね~
>このタイプのデンドロは 育てたことないです
ポンポン咲きのデンドロはこの品種で赤と白がありますが
ブレニアナムという黄花の品種も間もなく咲いてきます(^o^)/
>そうそう 
>ブラサボラ ディグビアナ  属名が変わったんですね
>家にもあるので ラベル書き換えないと(^^ゞ
-----リンコレリア属になりましたからB.をRl.に直しましょうね。
(2010.06.08 17:54:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: