ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.07.24
XML
Neost.Lou Sneary
Neost.Lou Sneary

ネオスティリス(交配属)のルー・スネアリーです。
フウラン(ネオフィネチア属ファルカータ)とリンコスティリス属セレスティス
の属間交配です。本来はもう少し青みを帯びますが、
リカステ等の葉に隠れて白くなってしまいました(^^;)
陶器鉢の中は空っぽです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.24 05:38:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フウランとの交配(07/24)  
トゥルイタ さん
ルースネアリーも私が欲しい蘭の1つです。選別株はセレスティスを小柄にした感じで魅せられますが、こちらはまた違った趣きがあっていいですね。花が密集してないところが暑苦しくなくて個人的に好みです。こちらの個体は香りがありますか?

>陶器鉢の中は空っぽです。
パット・アーカリみたいにそのうち宙吊りになさるのかな…と思ってしまいます。 (2010.07.24 09:09:14)

Re:フウランとの交配(07/24)  
こんにちは。
この色合いですと、縦長のフウランといった趣ですね。
ブルーの乗った花も魅力的でしょうね。

Den. ラミアイアエ拝見しました。
小生もユニカムのドワーフタイプをあちゅさんから頂いたのですが、
ラミアイアエと区別出来る特徴はありますでしょうか???

アップの時刻を拝見しましたが、やはりこの時期、早朝と夕方しか温室作業は厳しいでしょうね(笑)。
(2010.07.24 09:19:14)

Re:フウランとの交配(07/24)  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
わぁ、ルースネアリーがもう咲いてるのですね♪
見事な株でこんなに大きくなるには凄い年数掛かりますよね♪
我家のは・・・まだ花芽が出て来ません(T_T)
春からは十分お日様に当てないと行けないのに湿度が要るって
難しいです~。
せっせと霧吹きはしていますが・・・ウチのも植え込み剤は無いので水やりが足りないかも。。。
(2010.07.24 14:41:49)

Re:フウランとの交配(07/24)  
こんにちは^^
葉はフウランと似ているようですが、凄い大株ですね!そして凄い蕾、これが満開となったら見事な美しさでしょうね^-^フウランの香りも受け継いでいるのでしょうか^-^ (2010.07.24 15:37:42)

Re[1]:フウランとの交配(07/24)  
トゥルイタさん、ありがとうございます。
>ルースネアリーも私が欲しい蘭の1つです。選別株はセレスティスを小柄にした感じで魅せられますが、こちらはまた違った趣きがあっていいですね。花が密集してないところが暑苦しくなくて個人的に好みです。こちらの個体は香りがありますか?
-----ゆったりと間隔をあけて咲く個体のようでびっしり咲く個体より
花は大きいようですが、香りはほとんど判らないくらいです。
>>陶器鉢の中は空っぽです。
>パット・アーカリみたいにそのうち宙吊りになさるのかな…と思ってしまいます。
-----バスケットに植えて吊るしたほうがいいかもしれませんね(^o^)/
結構大きいのが4鉢あります。 (2010.07.24 16:44:10)

Re[1]:フウランとの交配(07/24)  
Gustav_Messerschmittさん、ありがとうございます。
>この色合いですと、縦長のフウランといった趣ですね。
>ブルーの乗った花も魅力的でしょうね。
-----ほとんど白なので花の付き方を見なければほとんど
フウランと同じですね(^^;)
>Den. ラミアイアエ拝見しました。
>小生もユニカムのドワーフタイプをあちゅさんから頂いたのですが、
>ラミアイアエと区別出来る特徴はありますでしょうか???
-----ユニカムはリップが割と大きいのですが、ラミアイアエの
ほうは、リップがセパルより幅が狭いです。
>アップの時刻を拝見しましたが、やはりこの時期、早朝と夕方しか温室作業は厳しいでしょうね(笑)。
-----今朝は珍しく早起きして無風のうちに田んぼの消毒に
行ってきました。
ハウス内は毎日の酷暑で仕事がはかどりません(^^;)
麦わら帽子を被っても昼前には出ちゃいます。午後は3時頃に
日が陰るので、それから頑張るしかありません(^^;)
(2010.07.24 17:01:34)

Re[1]:フウランとの交配(07/24)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>わぁ、ルースネアリーがもう咲いてるのですね♪
>見事な株でこんなに大きくなるには凄い年数掛かりますよね♪
-----はい、年数は食っていますよ(^^;)下から子株も何本か出ています。
>我家のは・・・まだ花芽が出て来ません(T_T)
>春からは十分お日様に当てないと行けないのに湿度が要るって
>難しいです~。
>せっせと霧吹きはしていますが・・・ウチのも植え込み剤は無いので水やりが足りないかも。。。
-----根が空中に出るので湿度は高いほうがいいですが、
すぐに乾くようでしたら素焼き鉢に大粒パークで植えて
多めに水や液肥をあげるといいと思います。
(2010.07.24 17:09:31)

Re[1]:フウランとの交配(07/24)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>葉はフウランと似ているようですが、凄い大株ですね!そして凄い蕾、これが満開となったら見事な美しさでしょうね^-^フウランの香りも受け継いでいるのでしょうか^-^
-----2本の花茎の間に3本目の花茎も出ているので3本とも
咲けば賑やかになるかと期待しています♪残念ながらフウラン
ほどの香りはありません。
(2010.07.24 17:23:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: