こんばんは。
りっぱなパイナップルですね。
大きそうに見えます。

アナナスもとても綺麗ですね。
日陰に強いのですね、そういえば以前パイナップルを鉢植えにして葉焼けを作ったことがあります^^; (2010.08.24 00:35:48)

ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

柿のカーテン New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2010.08.23
XML


ロビケティア属の原種、セリナです。
パプアニューギニアとフィリピンの標高350m以上の中高地に
自生する着生ランです。パイナップルオーキッドとも呼ばれます。

下はアナナスの一種、エクメア・ファッシアータ

棚下でひっそり咲いていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.23 18:09:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:赤花のパイナップル蘭(08/23)  
amigo0025  さん
今年も立派なパイナップルが咲きましたね(^o^)/
面白いお花ですよね~!
花火綺麗ですねヾ(≧∇≦)〃
やっぱり見に行けば良かったかも^^ (2010.08.23 19:53:27)

Re[1]:赤花のパイナップル蘭(08/23)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>今年も立派なパイナップルが咲きましたね(^o^)/
>面白いお花ですよね~!
-----いくら伸びても小株が出なくて増やせずに困ります(^^;)
>花火綺麗ですねヾ(≧∇≦)〃
>やっぱり見に行けば良かったかも^^
-----私も去年は行きませんでした。一昨年風下の煙でほとんど
見れなかったので今年は見れて良かったです(^o^)/
(2010.08.23 20:02:50)

Re:赤花のパイナップル蘭(08/23)  
こんばんは^^
赤いパイナップル、アップで見るととても可愛いですね^-^
エクメア・ファッシアータ、虹色でも見ているようで素晴らしい美しさ、こんな見事なものが棚の下とはもったいない気が・・・^-^ (2010.08.23 20:13:58)

Re[1]:赤花のパイナップル蘭(08/23)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>赤いパイナップル、アップで見るととても可愛いですね^-^
-----一つずつの花はこれ以上開かないのでバッタの顔
のような感じに見えてしまいます(^^;)
>エクメア・ファッシアータ、虹色でも見ているようで素晴らしい美しさ、こんな見事なものが棚の下とはもったいない気が・・・^-^
-----パイナップル科の植物ですが日陰に強いので棚下で十分
というか棚下のほうがいいのです、かなり場所とってますから(^^;)
(2010.08.23 20:25:24)

Re:赤花のパイナップル蘭(08/23)  
すやらか  さん

Re[1]:赤花のパイナップル蘭(08/23)  
すやらかさん、ありがとうございます。
>りっぱなパイナップルですね。
>大きそうに見えます。
-----子株が出ずに60cm異常になってバランスが悪いです(^^;)
>アナナスもとても綺麗ですね。
>日陰に強いのですね、そういえば以前パイナップルを鉢植えにして葉焼けを作ったことがあります^^;
-----パイナップル科の植物ですが日陰を好みます。
優しい色合いで一花ずつの色変化があるため、虹色みたいできれいです(^o^)/
(2010.08.24 08:29:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: