ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.10.15
XML
カテゴリ: その他
Oma.robusta


前回まで入手時のロブスタとして紹介しましたが
どうもこちらのほうが近いようです。
ブラジルの標高1300~1600mに自生する着生ランで
プレウロタリスに近い属ですが、結構乾燥には強いです。
同じ葉に数年に渡り着花します。

先日のハエマンサスが満開になりましたウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.15 17:09:01
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オクトメリア属(10/15)  
ジュメ0329  さん
こんにちは~♪
オクトメリア可愛いですね~♪
透きとおった花の集まりが素敵なランです(^O^)/
ハマエンサスはお高い刷毛のようにフサフサで綺麗!
うちの方ではまだやっとコレ花芽かなってくらいの出現です。
(2010.10.15 16:33:48)

Re[1]:オクトメリア属(10/15)  
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
>オクトメリア可愛いですね~♪
>透きとおった花の集まりが素敵なランです(^O^)/
-----どうも以前の種名が違っていたようですが、
似たような花の原種が多く、難しいところです。
でも固まって咲くこの花、それなりに可愛いですね(^^;)
>ハマエンサスはお高い刷毛のようにフサフサで綺麗!
>うちの方ではまだやっとコレ花芽かなってくらいの出現です。
-----そうでしたか、amigoさん宅でウチより早かったので
そちらはもっと早いかと思いました(^^;)
(2010.10.15 17:17:10)

Re:オクトメリア属(10/15)  
amigo0025  さん
優しい色合いのお花ですね(^o^)/
同じ葉に数年間お花が咲くなんて凄いですね!
あまり、新芽は出てこないかしら?
ハエマンサス凄い!山盛りですね(^_-) (2010.10.15 18:01:11)

Re[1]:オクトメリア属(10/15)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>優しい色合いのお花ですね(^o^)/
>同じ葉に数年間お花が咲くなんて凄いですね!
>あまり、新芽は出てこないかしら?
-----それが結構簡単に増えるんですよ(^^;)
一度咲いたところにまた咲くので小株でも結構楽しめます。
>ハエマンサス凄い!山盛りですね(^_-)
-----大株のうちの一番大きい花を撮りました(^^;)
(2010.10.15 18:47:07)

Re:オクトメリア属(10/15)  
こんばんは^^
透明感のある花弁がとても美しいアルビナ!エッ、アルビノって色素が抜けてこんな感じの色になることを言うようですが、アルビナと関係があるのかな・・・(?.?)関係ないか・・・^-^
ハエマンサス、我が家でももう少しで開花しそうな気配です^-^ (2010.10.15 19:42:44)

Re[1]:オクトメリア属(10/15)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>透明感のある花弁がとても美しいアルビナ!エッ、アルビノって色素が抜けてこんな感じの色になることを言うようですが、アルビナと関係があるのかな・・・(?.?)関係ないか・・・^-^
-----albinaではなくalpinaですので「alpine 高山の」
という意味から付けられたようです(^^;)
>ハエマンサス、我が家でももう少しで開花しそうな気配です^-^
-----お陰様で立派な花を楽しませていただいております(^o^)/
(2010.10.15 21:48:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: