ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.02.01
XML
カテゴリ: カトレヤ類
C.Nice Holiday 'Suntopia'
カトレヤ(旧レリオカトレヤ)属の交配種、



Ple.Mundyi
パピリオナンテ(旧エリドバンダ)属の交配種、ムンディーです。
原種同士、バンダラムとテレスの交配です。
先月 ​の咲き始めから満開になりました。


Den.tetragonum
こちらはデンドロビューム属の原種、テトラゴナムです。
オーストラリアに自生し夏は乾き気味を好みます。


棚下のガーベラが結構咲いてきました。

今日は薄雲がかかりましたが大体晴れの良い天気、
-7℃~2℃でした。明日は未明から明け方にかけて
雪の予報なので今日のうちにと灯油を買いに行ったら
1ℓ当たり3円も上がっていました。
明日は-6℃~0℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.01 20:17:03
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:C.ナイス・ホリデイ、Ple.ムンディー、Den.テトラゴナム(02/01)  
消えたオドント さん
 ナイス・ホリデイ' サントピア'、薄し黄色に赤の覆輪花、いいですね。パピリオナンテのムンディー、沢山咲いてきれいです。テトラゴナム、形と色が気に行っています。ガーベラもハウス内を彩っているようですね。
 石油が値上がりしているそうで困りました。こちらは北国で家の灯油暖房機は四六時中稼働させているので消費量も多く、値上がりは辛いです。 (2018.02.01 20:44:46)

Re[1]:C.ナイス・ホリデイ、Ple.ムンディー、Den.テトラゴナム(02/01)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
ナイス・ホリデイ' サントピア'、ミディーサイズなので3号鉢で楽しめます。
ムンディーはもう伸びすぎたので花後半分に切り詰めます(^^;)
テトラゴナム、味のあるいい花ですが、なかなか思うように育ちません(^^;)
ガーベラ、10年くらい前に戴いたものですが、温室に置くと結構楽しめます♪
灯油の値上がり困りますよね。ウチも消費量が多く辛いところです。 (2018.02.01 21:10:48)

Re:C.ナイス・ホリデイ、Ple.ムンディー、Den.テトラゴナム(02/01)  
すやらか  さん
こんばんは。
ナイスホリデイはっきりした色合いできれいですね。
ムンディーがたくさん咲いて見ごたえありますね。こういう蘭は同じ茎に何度も花をつけるのでしょうか? (2018.02.01 21:31:43)

Re[1]:C.ナイス・ホリデイ、Ple.ムンディー、Den.テトラゴナム(02/01)  
すやらかさん、ありがとうございます。
ナイスホリデイは花弁の濃い縁取りが面白いですね。人気もあります♪
はい、ムンディーは単茎種で一年に葉が3,4枚出るので同じ茎でも別の節
になりますが毎年1,2本は咲いてくれます。たくさん咲かせるには1本でなく
数本寄せ植えにするか、バルブを倒してとぐろを巻かせ各節から新芽を
出させて数本立ちにするしかありません。
(2018.02.01 21:45:40)

Re[4]:C.ナイス・ホリデイ、Ple.ムンディー、Den.テトラゴナム(02/01)  
すやらか  さん
ガストルキスさんへ
ありがとうございます。
ムンディーをたくさんさかせるには仕立てかたを考えないといけないのですね。アンドン作りを思いながら読んでいました
(2018.02.01 23:00:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: