ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

柿のカーテン New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2018.12.07
XML
カテゴリ: セロジネ


Coel.trinervis
セロジネ属の原種、トリネルビスです。
ミャンマー、タイ、マレーシア、ラオス、カンボジア、
ベトナム、インドネシアの標高100~1600mに自生する
着生ランです。12℃の温室で10年ほど咲かずにいましたが
今年から16℃の温室に移動したら咲くようになりました(^^;)


Brs.Orange Delight'Starbek'
ブラシア属の交配種、オレンジ・デライト'スターベク'です。


Lyc.Sunray ②
リカステ属の交配種、サンレイ②です。
これは丸弁とは言えませんが清楚な色合いです。

今日は曇りのち一時晴れ、4.3~12.1℃でした。
午前中クラブの友人が来てくれ蘭談義、その方から
戴いていたCym.whiteaeが咲いていたのを見て
喜んでくれました。その方は枯らしたそうなので
バックに鋏を入れて芽出ししておこうと思います。
明日も曇り一時晴れですが0~5℃と寒そうです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.07 19:37:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: