ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.10.18
XML
カテゴリ: オンシジューム系

Onc.Debutante'Everglade'
オンシジューム属の交配種、デビュタント'エバーグレイド'です。
原種同士、カリニフェラム とフスカタムの交配です。
先月のとは別株です。


Epi.veroscriptum
エピデンドラム属の原種、ベロスクリプタムです。
メキシコ、ニカラグア、コスタリカの標高700~1700m
自生する着生ランです。


Max.shunkeana
マキシラリア属の原種、シュンケアナです。
ブラジル東部の熱帯雨林、標高600~700mに自生します。

今日もよく晴れ4.7~22.0℃、日較差大きいです。
午前中選挙管理委員会、午後はトマトハウスの片づけ。
明日も晴れて9~24℃の予報、暖かそうです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.18 17:34:47
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Onc.デビュタント'エバーグレイド'、Epi.ベロスクリプタム、Max.シュンケアナ(10/18)  
amigo0025  さん
Onc.デビュタント'エバーグレイド'も赤系で可愛いお花ですね!
Epi.ベロスクリプタム、花弁がみんな沿っちゃいましたね^^
いよいよトマト畑も片付けですか!
今度は冬野菜ですね! (2023.10.19 08:38:08)

Re[1]:Onc.デビュタント'エバーグレイド'、Epi.ベロスクリプタム、Max.シュンケアナ(10/18)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Onc.デビュタント'エバーグレイド'、紅白のコントラストがいいですね。
Epi.ベロスクリプタム、咲き進むとみんなこうなります(>_<)
冬野菜、アブラナ科がねこぶ病にかかってまともに育ちません(ToT)
(2023.10.19 16:16:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: