全8件 (8件中 1-8件目)
1
昨日、外国のお友達がもうすぐ国へ帰るというので、敷物とワインを持って、一緒に井の頭公園へ遊びに行って来ました。数日前の予報では雨が心配だったのですが、午前中に降ってしまって、午後は快晴。空は真っ青で、桜は七分咲きくらいでしょうか、良く映えています。ぽかぽかと暖かく、絶好の花見日和でした。…と、ここまでは良かったのですが、大風がびゅーびゅー吹いて、陽が陰ってからは、寒い、寒い。5時くらいには、震えながら2次会の居酒屋へ移動しました。花見はとても楽しかったのですが、どうやらこの時に、今年最大に花粉を吸ってしまったようです。もともとあまり元気ではなかったので、3次会はパスして1人で帰宅。(←酒飲みメンバーだったので、最後までつき合うと、大変なことに…(^_^;) 自衛しています。)寝る頃には完全に鼻が閉じてしまい、「非常用」抗ヒスタミン剤を飲んで寝ました。薬のおかげで、比較的あっさり入眠できたのは覚えています…。ところがびっくり。目覚めたのは翌日(今日)の午後2時でした。寝過ぎてしまったせいか、今日は身体がだるくてしょうがありません。東京都の花粉予報、まだしばらく「やや多い」が続いています。私のシケた日々も、もうしばらく続きそうです。
2007.03.31
コメント(2)
先日JRの駅に行った際に、Suicaの新しい案内をもらって来ました。首都圏にお住まいの方はすでにご存知かと思いますが、3月18日からJRと私鉄・地下鉄・バスが、ICカード(Pasmo、Suica)で相互乗り入れが開始となりました。私も古いSuicaを1枚持っていますので、新しいサービスの内容を確認しておこうと思ったのです。パンフを一読した感想…「う~ん、これはもしかすると、ハマることがあるかも。」1枚のカードであれこれシームレスに使えるようになりますので、便利になることがほとんどです。しかし、よーく調べてみると、既存のサービスのほうが割安(or便利)になるケースもあるようです。まあ、重箱の隅をつつくような話題になりますが、交通機関というのは誰もが頻繁に使うものですので、その影響を受ける人はそれなりに存在すると思います。(そして、気がつかない人も多いと思う。)まず、JRのパンフに載っていたケース。「JR - 他社線 - JR」という乗り継ぎパターンだと、あらかじめ券売機で連絡きっぷを買っておいたほうが安いケースがあるようです。ICカードで乗車すると、それぞれの区間料金の合計がかかります。一方連絡きっぷのほうは、2回乗るJR料金が通算計算となり、トータルで料金が安くなります。(…がしかし、千代田線を間にはさんでJRでサンドイッチした場合は、Suicaに別の100円割引が付く制度もあるそうです。この場合、きっぷとどちらが安いかは距離によってビミョー。ああ、ややこしい。)えー、あと、基本中の基本のようですが、ICカードを2枚持つと、思わぬトラブルがあるようです。2枚を同じパスケースに入れて改札にタッチすると、改札が閉まるそうです。それならまだ良いのですが、東京都交通局のPASMOナビ~ご利用上の注意によると、こんなこと↓が書いてあります。【注1】 1枚はパスケース・もう1枚はバッグの中といったように、PASMOとSuicaを別々に持っていた場合はセンサーが感知して両方のカードから運賃を差し引いてしまう可能性がありますので、ご注意ください。 【注2】 PASMO2枚、Suica2枚でも同様です。SuicaにはモバイルSuicaを含みます。…しれっと「ご注意下さい」なんて書いてありますが、どう注意しろと??このネタ、バスでの注意としてずいぶん前にNHKのニュースで見た覚えがあります。その時の話では、「もしも2重引落しされてしまった場合でも、その場で返金することはできない」みたいなかんじでした。これ、結構イヤです。 都バスの話になりますと、新しいシステムでは、ICカード利用ごとにバスポイントというポイントが溜まり、一定ポイント以上になると、ICカードに特典バスチケットがチャージされる仕組みができたそうです。(詳しくは、東京都交通局の都バス・都電編を。)一見すると、既存のバス共通カードの特典とほぼ同じくらいに思えるのですが、よくよく考えてみると少し違うのです。バス共通カードには使用期限がありませんが、累積のバスポイントは月替わりで0ポイントに戻ります。また、ポイントで発生したバスチケットは次回乗車時に必ず使われます。200円区間を25回乗っても、累積バスポイントは5000ポイントには届きません。あと少し(2回?)乗らないと、ボーナス450円分には手が届かないのです。説明下手でわかりにくいのですが(^_^;)、単純にバスに乗る場合は、ICカードよりも5000円のバス共通カードのほうが得するケースがほとんどかと思われます。ただし、都バスのバス-バス乗り継ぎ割引(23区内で90分以内に乗り継ぐと、2乗車目が100円引き)が適用できるケースでは、ICカードのほうがお得です。ああ、ちなみに私の古いSuicaでは、バスの利用はできないそうです…。ペンギンマークの付いたやつに、変えてもらわないとダメなのです。ややこしくて、だんだんどうでも良くなって来ますよね…。最後にあと1つ。パスネットで入って定期で出るとき。たぶん、従来は2枚挿しできる改札で自動精算できたと思うのですが、ICカードと磁気カードという組み合わせになると、それはできなくなるのです。まあ、Pasmo1枚にまとめられればそれで問題無いのですが、それができない人もいるわけで。乗り継ぎ路線が多いと、定期を1枚のICカードにまとめられないこともあるのです。2枚のIC定期にしてしまうと、連絡改札口が使えなくなることがあるのです。そうすると従来の磁気定期を持つことになり、上記のようなことも起こるのです。もちろん、窓口の有人対応で出られます。ホント、ややこしいネタでしたね…。(間違いがありましたら、ご指摘いただけると幸いです。)
2007.03.27
コメント(2)
山のおうちから昨日戻りました。石のコレクションは無かったものの、今度は食器の海が…。いったい何人家族なんだろう、ってな量でした。きゃ~。(@_@)出かける前にスキャンしておいた、果物の切手を出品しました。出品直後に入札もいただき、感謝・感謝でございます。m(_ _)m(私の行動パターンは読まれているのでしょうか? なんちて。)しかし、Bidders(excite)の出品作業が、まだ慣れていなくて…。今日は、高々20点ばかりの出品作業に2時間くらいかかりました。旅に出る前に、画像の準備と、タイトル付けが半分くらい終わっていたにもかかわらず。今の出品作業では、主に「コピー出品機能」を利用しています。これだと、同じカテゴリ(例えばヨーロッパ)の中に、同じ価格の使用済切手がたくさん並ぶ時は、ずいぶん早く出品できるのです。だから、チェコスロバキアの出品の時は、そんなにたいへんではありませんでした。ところが今回はテーマで出品してしまったため、カテゴリ「アフリカ」や「アジア」等が入り交じりました。(間違えて出品して、あとから手直ししたり。ずいぶん時間をロスしました。)しかも、(やめりゃーいいのに、って話もあるけど)細かいこだわりでスタート価格をこまめに変えてしまったため、出品作業もややこしかったです。ああ、一括で表計算書類から出品できたフリマは楽だったなぁ…。まあ、ぼやいても始まらないので、これからはなるべく同じ地域・同じ性質の切手を固めて出品するように、方針を改めようかなと考えています。でも、出品用にと思って、テーマでずいぶんたくさんピックアップしてあるんですよね~。鳥の切手とか、花の切手とか…。う~ん。あと、ヘナヘナッと脱力するのは、エラーが出るとき。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ただいま、ウーマンエキサイト・オークションは大変混みあっております。しばらく時間をおいて、もう一度ご利用ください。(エーン、せっかくデータ埋めたのに)…とか、出品ボタンを押したのに、いつまで経っても読込み中で、仕方なくもう一度出品ボタンを押すと、EXHT0050すでに出品登録は完了しています。ブラウザの「戻る」ボタンで前の画面に戻ってください。とか言われたり。でも、ビミョーにデータ到達まで時間がかかっているようで、順序がぐちゃぐちゃになって出品されます。もう、出品し直すのがめんどうなので、そのままにしているけど、あとあと落札された時に、切手を取り違える原因になりかねないと思っています。まっ、でもここは、ガマンして経験値を積むしか無いっす。 がんばりまっす。まだまだ少ない出品なのに、ずいぶん入札をいただいて感謝しております。ここはやっぱり、数を出すしかないでしょう、私にできることは。今のところ、3日に1回のペースでの出品を予定しています。引き続きよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2007.03.26
コメント(0)
提出リミットぎりぎりに送付した、確定申告の書類。その返信が送られて来ました。白色とか青色だった数年前は、(時節柄…)決死の思いで税務署まで自転車を飛ばしたものですが、最近は郵送だけで簡単に済ませています。返信用封筒を用意して入れておくと、控えがあとで送られて来ます。自分宛の郵便物に自分で切手を貼る機会なんて、年に何回も有ることではありません。ここぞとばかり、写真付き切手を貼ってみました(^-^)。だって、使用済みがなかなか手に入らないんだもん。ワクワク。どんな姿で帰って来たかな…? …これって、ひょっとして消印漏れになるの? oお引越話の続き。やっぱり荷解きのほうも要請されまして、今週の金曜日から3日ほど、山のおうちへ出かけることになりました。東京はずいぶん寒さが和らぎましたが、向こうはちょうど今日あたりに氷点下から脱出するみたい??あちらのおうちには「石のコレクション」という、煮ても焼いても喰えないものがあります。こないだ、引越屋の荷造り係のおばさん方が、箱詰めしたのはいいものの、持てない重さの箱を作っていました(^_^;)。まあ、ひと頃に比べれば、ずいぶん処分したのでマシなのですが…。集めていた時は若かったから良いものの、いざ歳をとったら、身動きが取れなくなってしまった…そんな事態にはなりたくないものです。どこかで見極めて、ダイエットしなくてはなりません。(もちろん、身体も忘れずに。)…なんでこんな年寄りっぽい話題になったかというと、ここ2ヶ月くらい、頭も身体も、なかなか思い通りにならなかったから。「もしかしてこれは、年寄りの体のシュミレーションになるのでは?」などと、中途半端に前向きな(?)ことを考えていたから…なのかも。あ、脱線しました。留守にしますので、オークション出品を数日お休みいたします。m(_ _)m(只今、地味にチェコの切手などを出品中。)
2007.03.21
コメント(0)
<以下は、メール送信に同意されている方にお送りしたお知らせの内容です。>みなさん、こんばんは。先ほど、ビッダーズに猫の切手を20点あまり出品しました。すっかり遅くなってしまいましたが、これから切手出品を再開したいと思います!!今年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m(下記リストは、どれを見ても中身は同じ。)http://www.bidders.co.jp/user/6422375http://auction.jp.msn.com/user/6422375http://auction.woman.excite.co.jp/user/6422375※今後の出品状況は、オークションの機能の「出品者アラート」をご利用下さい。今年から新しく、イーバンク口座を開きました。イーバンクどうしの送金手数料は無料ですので、同口座をお持ちの方は是非ご利用下さい。開設は少々ややこしかったですが(^^;; 、開設できてしまえば、こんなに便利な物はありません。例えばイーバンクどうしの振込の場合。振込先の支店名を選んで口座番号を入力すれば、自動で相手のフルネームが出て来ます。JNBや新生銀行には無かった機能です!イーバンクの口座をお持ちで無い方には、これを機会に開設をオススメいたします。口座開設で幾ばくかもらえるキャンペーンを、どこかでやってると思いますので、探してみて下さい。(私は口座開設後にキャンペーンに気がつき、ガッカリ。)なお、ジャパンネット銀行の口座は、そのうちに閉鎖する予定です。それでは、またオークションでお会いいたしましょう (^o^)/
2007.03.16
コメント(0)
おはようございます。今日はこれから、実家の引越の手伝いに行って来ます。私の実家のメンバーで、最も典型的なコレクター気質なのはもちろん私ですが、他にも結構なモノ持ちが揃っています。今日は大変かも…。ちなみに私の最後の引越では、私1人の荷物だけで、赤帽2台満載でした。「荷物多いよ!」って赤帽さんに言われましたよ~。いつも引越の時に減るんだけどなあ?? その後、8年近く今の家に住んでいます。荷物はたぶん、また増えています。ああ、次の引越がおそろしい。(>_
2007.03.12
コメント(4)
こんな日記ばかりでは、macユーザーでない人・楽天日記を書いてない人には面白くないですよね。すみません。m(_ _)mヌメタロウさんの日記のコメント欄で伺ったところによると、Safariでは、フォトタグはおろか、日記タグさえも付けられないみたいです。そういえば私も、こないだのmicroadについての日記はたしか、タグを付けたはずなんですよねー。でも、実際の日記にはついていませんでしたよね。(今気がついた。)結局、何日待っても広告表示の不具合は解消されないし、同じく、何日待ってもmicroadの広告はこの日記に関係のないものが出るだけ。面白くないのできれいさっぱり外しました。しかし、自分のページは自分で広告を外せば良いのですが、人のページを見に行った時に、ページが閲覧しにくくなっているのは、どうしようもありません。(楽天日記をお使いの皆様へ。新しい「おすすめリンク」を左右のカラムに設置すると、macの標準ブラウザSafariから見た時に、とても見にくいページになってしまうのですよ…。まあ、Safariユーザーというのは、ネット人口全体の中では少ないのですが。) 久しぶりに確認したら、不具合は修正されていました。(3/22)マイノリティだから多少の不自由さはしかたがないかとガマンして来ましたが、こう立て続けに新しい機能追加で不具合が出るのでは、そろそろ楽天日記も潮時かな…と思ってしまいます。そもそも楽天日記を使い始めたのは、楽天フリマに一番近いブログだったからなんですよね。フリマからビッダーズに移った今は、楽天日記に留まるメリットはありません。(機能面では。でも、こちらでできたお付き合いもあるし…悩みます。)明るくない話題、もう1題。今日、郵政公社から薄っぺらい封書が来てました。何かと思って開けてみたら、 「個人情報を含む電子媒体盗難についてのご連絡とお詫び」…だそうで。書類を読んだのですが、いつどこで起こった事件なのかが書かれていません。そこで、公社のページまで探しにいったら、報道発表資料の中にありました。・2007年 2月23日(金) 顧客情報が記録された媒体の盗難どうやらコレのようです。(どうして口座情報をUSBメモリに入れて持ち出すかね…。怪し過ぎ。)しかし、個人情報を盗まれた当の本人への連絡が、報道発表よりも内容が薄いなんて、どういうことよ? お詫びの書類も、まあスキャン画像をアップしたりとかはしませんが、なんというか、美しさのかけらも無い書類でした。こういう、ぺらい紙とか、パソコンで右寄せ・左寄せ・センター配置しただけの書類は、社内連絡文書だけにしておいて欲しいです。顧客への謝罪なら、せめて印刷所に出して欲しいと思うのは、私が印刷物マニアだからでしょうか? 29万人に、低コストで役目すましをしたとしか感じられません。…とまあ、こんなところに文句を並べるくらいに、私も元気になりました。(でも、楽天日記スタッフに連絡をしたりとか、貯金事務センターに電話をしたりするほどの元気はまだありません。…いや、それほどの元気は無くても良いのですが。)昨日辺りから急にいろいろやる気が出て来て、とりあえず(?)今年初の水はがしをやっています。楽しいです♪ やっぱり私は使用済切手をいじっている時が、機嫌良くて・おとなしくて・お金もかかんなくて、良いと思います。(⌒_⌒)(どうして一昨日まではやる気が無かったのか、今となってはよくわかりません。毎年のことではありますが、今年はトンネルが長かった~。)
2007.03.07
コメント(2)
さっき、掲示板の設定を変えようと思って、いつも通りに管理画面を開こうとしたところ、楽天が勝手に入れた広告ページに飛ばされて、どうしても管理画面に入れなくて焦りました。(~_~;そのページでは「おすすめリンク」というものが推奨されており、ページの一番下には、「おすすめリンクを設置する」というでっかいボタンが堂々と鎮座しています。よく見ると、右下の隅っこに小さく「おすすめリンクを使用しない」というリンクがひっそりとあります。とりあえず、設置してもあとから外せるみたいな説明だったし、まさか設置しないで楽天様に嫌われても困るので、でっかい玉手箱、じゃなかった、でっかいボタンのほうをクリック。そうしたら、「ご希望を承りました」みたいな画面になって、やっと管理画面に入れました。べつに希望した訳じゃないんですけど…。ずいぶんな押し売りっぷり。まあ、いつもの事ですが。そしてその結果が、今日のこのページです。左のカラムと、日記一番下に「おすすめリンク」というコーナーができ、どこぞの広告が入っています。ヘルプによると、初期はランダムな広告が表示され、システムがサイト内容を解析すると、それにマッチした広告が表示されるようです。広告のシステムは、驚いたことに楽天のシステムではなくて、サーバーエージェント社のMicroad(マイクロアド)を使用しているようです。マイクロアドのFAQを読んでみると、コンテンツマッチ型のクリック課金広告です。はっきりとはわからなかったのですが、クリック率(クリック数÷表示回数)によって課金の金額が変わるみたいでした。(←ここんとこ自信無し。)まぁ、楽天のポイントが付与される時点で、オリジナルの課金とは違うシステムになっていると思いますが…。このMicroadってのは、最近あちこちのブログサービスで取り入れられたみたいです。他の無料ブログのドリコムでは、表示位置とか表示方法をめぐって、ユーザーとすったもんだがあったらしい。ここ楽天日記での表示では、私の環境(OS10.3.9、Safari1.3.2)で見ると、楽天日記スタッフブログの広告が文字化けして表示されます。表示の崩れを取り上げた日記(猫家香梅堂さん)もありましたので、私の日記もしばらくはこのまま「おすすめリンク」を表示させておきます。話題の旬が過ぎたら、表示を外す予定です。(私のページはきちんと表示されます。日記のレイアウトによるのではないかと想像していますが、これ以上は調べていません。たぶん、スタイルシートに違いがあるのではないかと。←これ、勘違い。私の日記も、個別の日記ページは崩れていました。猫家香梅堂さんのコメントで気付きました。ありがとうございました!)なお、「おすすめリンク」の表示方法は、ある程度設定できるみたいです。パーツとしての位置も替えられますし、表示をテキストのみにしたりとか、件数を1~5件に変更することも可能です。やり方は…。・管理画面下のほうの「基本の設定」の中の「デザイン設定」をクリック。 ↓・画面上のほうのタブの真ん中の「ブログパーツの設定」をクリック。 ↓・項目の中から「おすすめリンク」の脇の「設定」をクリックすると、表示の設定を変えられます。ちなみに、おすすめリンクを外したい場合は、「おすすめリンク」のパーツを下までドラッグして、「表示しない項目」のところに置いて、登録すればOKだと思います。
2007.03.04
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1