カテゴリ
フリーページ
すでに100を超えるラインナップとなっているマスターグレードですが、遂にGファイターが登場します。今日のガンダム00を見ていて、最後のガンプラCMで、知ったとき、正直に言うと「まだ出ていなかったんだ…」と思ってしまったのです。それというのもHGUCのシリーズや、旧ガンプラのシリーズでも、常に定番で、ラインナップに入っていた機種だったので、まさか、あの MG 1/100 ターンエーガンダム よりも遅いとは、思っていませんでした。
私は、Gファイター派ではなく、コアブースター派なのですが、さすがに今日のCMでは、ちょっと気分を損ねました。ダブルオーガンダムにGアーマーを合体させようとするシーンは、ファーストガンダム世代への冒涜です。CMの演出、もう少し考えて欲しいものですよね。80年代に流れたドラマチックなガンプラCMを復活させて欲しいものです。
すでに、Gファイターも予約開始してますので、別売の 1/100 バンダイ プラモデルMG RX-78-2ガンダム Ver2.0 をお持ちなら、購入は必須だと思いますよ!
Gアーマーにするなら、こちらをどうぞ(店舗は別です)
楽天市場 子供と一緒にプラレール ─ 本館 ─ 楽々ネットショッピング ─ カー用品ナビゲーション ─ コスプレ特選街 ─ コスプレかつら特選街
HGUC RX-93 νガンダムのご紹介 2022年04月20日
ガンダムファクトリー限定 1/144 RX-78F00… 2022年01月07日
HGCEインフィニットジャスティスの紹介 2021年03月28日
PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ