カテゴリ
フリーページ
早朝から一番欲しかった機体
をゲットしたので、おっさんのガンダムUCEプレイ日記3ガチャ編を書いちゃいました。
やっぱり、 地元に立像立ってる
んだし、入手したいのが人情ってもんでしょうw
育成は、重課金しているわけではないので、アイテムや軍資金の都合で、まだ十分に育っていません。
UCEのガチャは、新機種登場時のイベントガチャと平常運転の通常ガチャがメインですけど、今はちょうどららぽーと福岡のνガンダムFF仕様の立像公開記念で、新MSとして、登場したのですよね。
直接課金して引くのではなく、ダイヤを貯めて、規定数量と引き換えに引けるのですが、ダイヤを毎月一定数もらえるサブスプリクションのハロパスと言うのを使えば、無課金者よりもそれなりにガチャを回せます。
もちろん、 非課金でもプレイでダイヤ
を貯めて、回すことは可能です。
まぁ非課金ばかりだと、中々強くならないので、称号取るためにも多少の課金でダイヤを多く入手して行くほうが、続くと思います。
イベントガチャは、最新の機体とキャラが目玉になるのですが、URの出現率が、他の URよりも1.5倍
(最初は1.3倍だった)高い確率となっているようです。
しかし、本音を言えば、 イベントガシャのURで、目的の新機体以外が引けたりするのは、かなりモチベーションが下がります。
特にガチャ以外に設計図の入手が、難しい機体はなおさらですね。
ただ、他のゲームのようにガチャそのもので課金というのが無いので、ショップでのコインと設計図の交換も併用すれば、それなりに育成も楽しめると思います。
URの機体もぼちぼち設計レベルの天井になっている機体も出だしたので、νガンダムFFもうちのACE機に仕上げていこうと思います。
ガンダムU.C.Engageの起動不良が酷い 2023年04月06日
ガンコレはオンラインゲームの良さが出せ… 2022年05月17日
おっさんのガンダムUCEプレイ日記2うちのA… 2022年05月03日
PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ