2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
最近、サッカーにハマってて…興味があったので、読んでみました。【送料無料】心を整える。息子の受験にイライラしてた頃。期を同じくしてサッカーのアジアカップが開催されていました。日本代表選手たちの激闘ぶりに惚れ込んでハマってしまい…。もう夢中!息子の受験になるべく口を出さずに見守って来れたのも、サッカーに興味をそそられてたから、と言っても過言ではありません^^;この本を購入したのも、「ハセベキャプテンの本だぁ~」と半ばミーハー的な興味でした。でも、読んでみて、この27才の若者の、しっかりした考え方、仙人のような(?)生き方に脱帽。日々、仕事と〆切に終われ、泥のように布団になだれ込む生活を、反省しました。サッカーに興味のある人も、そうでない人も、ご一読をおススメします。自己啓発書、といっても、堅苦しくなく、文章が簡潔なので、わかりやすくて、スラスラ読めます
2011年03月25日
コメント(0)
地震の被害が明らかになるにしたがって目を覆いたくなります。気が滅入るので、テレビはつけてません。何でも、東京電力が計画停電に入るとか…停電したら、仕事ができなくなっちゃう。(納品先は九州の会社なので、きっと普通に業務をしてるので…穴はあけられない…)今の所、停電にはなってないみたいだけど…早めに仕上げて、停電に備えます。なにか…できることは?と考えてるんだけど…私に出来るのは…節電と募金と献血…くらいかなぁ…本当に、無力さを痛感しています…夫の会社は原発の事業も手掛けてるので…福島の原発の事故も心配です。きっと、従業員は必死でがんばってるはず。ご無事をお祈りしています。
2011年03月14日
コメント(0)
すごい地震!!夫は会社。中1むすめは学校。中3むすこは遊びに行ってる。私は家で一人仕事中。なが~くゆらゆら~と小さい地震がきて…だんだん大きくなって…ゆっさゆっさと大きく揺れ始めました。慌てて二階の仕事部屋を飛び出し…リードにつながれてるびきにを抱っこし…外を眺めると、電柱も電線もすっごい揺れてる!!長い地震。何分間も続いたような…テレビつけたら、震度は5らしい。生まれて初めて経験する大地震。徒歩2分実家に電話かけても電話に出ない…心配で見に行くと、留守でした。外出してるなら、とりあえず安全。(木造住宅にいて、落下物の方が心配だからね…)結局、夕方、帰宅後に電話がありました。むすめは学校なので、とりあえず安全と判断。息子には携帯かけてもつながらない。夫とはこちらからかけられないけど、かかっては来る状態。とりあえず、会社が全員帰宅を指示したので、タクシーで帰る、と。なんと5時間並んでタクシーで帰って来ました。5時間あれば、歩いて帰って来れちゃう距離の会社なんですが…地図、持ってれば良かったね。息子はのんびりしたもので、普通に帰って来ました。それにしても、余震がすごい。ず~っと船酔いしたみたいな気分です。
2011年03月11日
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()