2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
とりあえず予定されていた用事がひとしきり済んだので今日はのんびり。ほんと「ぽふぇ~」としてまったり過ごしています。でも問題が。そう、近いうちに参加するマラソン。本当に全く練習していない。というのも、最近仕事が忙しく、帰るのが遅くなってたから。明日からは強行練習だ。
2007年07月31日
コメント(0)
沖縄に行きたいのですが、やっぱ乳児がいるので難しいんじゃないかなと思い、四国旅行を考え始めました。1週間くらいは休めると思うので、車で四国1周なんかいいんじゃないかと。JinJinさんじゃないけど、前から四万十川気になっていたっす。これを機にいってみようかと。讃岐うどんも食べたいし、四万十川も見てみたいし。自家用車なら子供が泣いても大丈夫だし。
2007年07月30日
コメント(0)
今日の午前中、エアコン取り付けにきてくれました。おかげで、今、快適です。やっぱ、すずしい。ただ一つ問題点が。エアコンの取り付けの際に、じゃまになるテレビ台を移動したみたいなのですが、フローリングに50センチくらい、釘でつけたようなかなりひどい傷が。テレビ台を引きずったせいでついたみたいです。このあたりの注意が足りないなあ、全く。もう。気をつけて欲しいです。
2007年07月29日
コメント(1)
今日は近くの電気屋にエアコン購入のためにお出かけ。そして、とうとう買っちゃいました。エアコン、15万。明日朝取り付けにくるそうです。これで熱帯夜ともおさらばさ。うちのちびっ子にもあせもができずにすみますな。
2007年07月28日
コメント(0)
今日のプレゼンは終了。特に問題なく終了。今日の内容を200字程度にまとめ提出しなきゃなんない。まあ200字なんですぐかな。あと今月いっぱいの期限付き仕事が多く残ってそうなので整理するため書き出してみた。あと6つくらい残っている。この休みも利用してある程度カタをつけないと。
2007年07月27日
コメント(0)
明日はプレゼンの日。今日も準備に追われ中。最後のまとめ。でももう飽きてきた・・・B型ですから。早く終わって欲しい。でも、終わったとしてもまだやらなきゃいけない仕事がたんまりと。もう本当に嫌になっちゃうよ。
2007年07月26日
コメント(0)
今日は仕事を終えてからも自宅で作業。あさってのプレゼンのための準備だ。結構できたかなって安心しているとあちこちに穴が・・・。この詰めの甘さ・・・さすがB型。30分しゃべらなきゃなんないしなあ。質問もくるだろうし、答えなきゃならんし。
2007年07月25日
コメント(0)
月1回の午前中フリーDAY。これでプレゼンの準備ができる。嬉しいかぎり。一所懸命勉強しなきゃな。さて、そうはいっても「男たちの大和(DVD)」も見ないといけないしなあ。これはちょっと前に大和ミュージアムにいったのでその気になって借りてきました。土曜日が返却なんだけど、たっぷり2時間半あるしな。土曜日にみよっか。
2007年07月24日
コメント(0)
今週末の金曜日には30分程度のプレゼン予定があります。だから、今週はその準備に大忙し。その合間をぬって、ジムや英会話をしなくちゃいけない。今日は英会話。参加したら、子供なのにかなりしゃべられる子がいてびっくりした。はっきり言って、負けてた。その子はたぶん小学生・・・・
2007年07月23日
コメント(0)
ジムから帰ると本当にヘトヘトなんです。我が家は賃貸マンションの2階なんですが、2階に上がる階段さえもコタエル。結構しんどいんですよ。走ったりウエイトしたあとは足も疲れているんです。階段あがるにも一苦労。
2007年07月22日
コメント(0)
この2連休は、独身気分だったので、寝坊してしまった。11時起床。本来、「休みとは体を休めるためでなく、遊ぶためにある」と考えている僕にとっては、不覚だ。せっかくの独身だったのに。まあ、それでも今日はジムでもいってこよう。来月には走らなきゃいけないので。
2007年07月22日
コメント(0)
うちの近くにラーメン屋があるのですが、最近全く行けなかったんですね。なんでかというと、万が一、ラーメンがこぼれ、子供が焼けどしちゃいけないのと、店で子供が泣き出すと周りの人に迷惑がかかるから。ですが、今日は独身。久々に食べてきました、ラーメン。おいしかったなあ。こういう些細なことに喜びを覚える・・・やっぱ俺って小市民。金持ちにはなれそうにもない。
2007年07月21日
コメント(0)
昨日から奥さんは帰郷。だからつかの間、久々の独身生活。よくよく考えてみると、明かりのついていない家に帰るのはいつぶりなんだろう。めったにないこの生活。かめばかむほど味がでる。まあ、のんびりとしようか。
2007年07月20日
コメント(0)
今日、パソコンでメールチェックしていると、見慣れないタイトルが・・・。「お願い」というタイトルで発信者は所属部署のトップからのメール。「折り入ってお話ししたいことがあります。直接会ってお話ししたいのですが、忙しいでしょうから良いときに電話ください」なんて内容が。こういうメールは時にいただくのですが、はっきりいって内容はロクデモナイことが多い。このトップであるお方のへりくだり方・・・不気味です。たいていは、「他の部署に欠員がでた。行ってもらえないだろうか」とか、「来年は本部へ戻り、働いてくれないだろうか」とかだ。他の部署といっても、本当に田舎の地域での勤務で一人であることが多い。また、本部での仕事はきつく、大体、空が明るいうちには家に帰れない。毎日8時以降だ。それに完全な休みが少ない。土日出勤当たり前、奉仕労働当たり前の世界だ。新婚(?)なのでそんなの耐えられないっす・・・って大声で言ってみたい今日この頃。
2007年07月19日
コメント(0)
もう少し本気でアフィリエイトに取り組んでみようかなと思ってみたり。世の中には色んな方法があるのね・・・とトップにある「働かないで年収5160万円稼ぐ方法」を読んで思う。先んずれば人を制す・・・じゃなくアフィリエイトを制すだ。
2007年07月19日
コメント(0)
日本株。今日はかなり大き目の損きりをしました。全部は売れなかったけど、仕切りなおしです。今年の2/3の儲けがこれで飛びました。3歩進んで2歩下がる・・・。残念!
2007年07月18日
コメント(0)
とうとう明日買いに行くことにした。でもどれがいいのかわからない。高いものから安いものまで。個人的には多機能じゃなくても別にいい気がする。そんなに変わらないでしょ。涼しくなればいいんだよ、涼しくなれば。
2007年07月17日
コメント(0)
楽しみにしていた3連休はあっという間に終わってしまった。でも今回は結構有意義に過ごせた気がする。なんといっても大和ミュージアムに行くことができたからなあ。これから考えるのは夏休み。ほんと何処にいこうかなあ。
2007年07月16日
コメント(0)
今日は夜12時スタートの英会話でした。今まで教えてもらっていた先生は韓国に3年勉強に行くとのことで今日が最後のレッスンとなってしまいました。でも違うサイトで英語を教えてくれるとのことでまたお世話になることとなりました。今までのところでは別の先生に教えてもらうことになります。かなり早口な先生や聞き取りにくい先生がいるので、これから選ばないといけません。
2007年07月15日
コメント(0)
今日は晴天となりました。出かけないと損な気分となり、大和ミュージアム、クジラ館へ。あまり期待していなかったのですが結構楽しめました。クジラ館は実際の潜水艦うぃ陸揚げしてその中が見学できるようになっていて、しかもタダ。今日は休日ということもあり、かなり来館されていたようです。なんだか休みが有効に使えて嬉しかった。
2007年07月15日
コメント(1)
今日は台風が近いというので遠出するのは難しく、近くの散髪屋にいってきました。そこはチェーン店で、散髪代は顔そり付で1790円でした。所要時間30分くらい。お昼くらいにいったのがいけなかったのか、散髪してくれた人はメチャメチャ豪快にバサバサ勢いよく切ってくれました。また、顔そり担当のおばさんもまたメチャ太っていて、顔をそってくれるときに出っ張ったお腹が顔に当たり、なんとも嫌と言うか複雑な気分になりました。
2007年07月14日
コメント(0)
この本もなかなか良かったですね。どうすれば人生熱く生きられて、お金持ちになれるか・・・そういったところに焦点が当てられているようでした。こういった本を読んでいると、やはり共通点がありますよね。成功者はそういったところを無意識に行えてる。その共通なところを「意識的」から「無意識」に行えるレベルまで引きずり込まないといけないのでしょうね。
2007年07月14日
コメント(0)
10億円。10億あれば利息で十分遊んで暮らせる。もちろん世界の恵まれない人(なんかこの表現は嫌だけど)にも寄付をしたい。とくに、孤児院に寄付したり、学校のないところに学校を建てたり・・・こいうのがやりたい。こういう点ではワタミ社長ってすごいと思う。でもこれって夢だよなあ。じゃあ、この目標に向かって「一歩」踏み出しているかというとそうではない。踏み出していない。ここが肝。踏み出さないと本当に「夢」で終わる。なんとかしないと。
2007年07月13日
コメント(0)
今日はパチスロで勝ったので任天堂DSソフト「頑張る私の家計ダイアリー(奥さん希望)」と本を2冊購入。購入した本はトップに掲載しています。前から読みたいと思っていたんです、この2冊。今回は本屋で正規に購入。古本屋で時間かけて探すのは、結局、時間ロスかなって思って。これから読んでみたいと思います。楽しみです。
2007年07月12日
コメント(0)
任天堂DSで大戦略があるのですが、いつも後悔してしまう。なぜか。それはこのゲームしたって人生に何の役にも立たない・・・けど楽しい・・・けど時間の無駄・・・。こういった思いが交錯する。やり始めると2時間くらいすぐ経ってしまう。こんなことする時間があるのなら読書すればいいのに・・・なーんて思ってしまうのだ。
2007年07月11日
コメント(0)
1週間ぶりの英会話でした。少し休むとまた聞き取れなくなる。そりゃそうだ。すぐ忘れるし。なんで1週間できなかったかというと、疲れが溜まっていたし、ほかにもやらなきゃいけないことがたくさんあったから・・・・なーんて言い訳している時点で駄目ですな。ここが成功者とそうでない人の違い。成功する人は自分に言い訳しないし、日々やると決めたこと、やらなきゃいけないことを、「コツコツ」と「確実に」やれる人なのです。まあ頑張るしかないですな。明日も英会話だ。あさってはジム。
2007年07月10日
コメント(0)
今日はのんびり。昨日よく働いたので今日1日は休もう。中国株調子いいですね。今日時点の評価額が大台にのりました。まあ、絵に描いた餅ですがね。
2007年07月09日
コメント(0)
今日は朝1時間くらい仕事して、ジムへ直行。そんでもって夕方から英会話しようと思っていたけど疲れすぎてできなかった。今日はこれから仕事あるし。職場に行かないといけないし。今週は長くなりそうだ。
2007年07月08日
コメント(0)
今年は一緒に働いてくれている女性がいるので、夏休みがとれそうなんです。それで乳児を連れて何処に行こうかと悩み中。一番いきたいのは石垣島。時期は9月なので台風がこないかが一番の悩み。どこか別の場所にしてもいいけど、石垣島いってみたいしなあ。
2007年07月07日
コメント(0)
香港のH株は結構上がっている。こういうときにこそ注意が必要だ。キャッシュポジを増やさないと。近いうちに調整がきそうな悪寒。主力銘柄は売らないけど、上がりの悪いのは売って買いなおさないと。でもね、今までにない中国の変化だからこのまま大きな押し目なく上昇しそうな気もするし・・・悩ましい。こう考えるのが素人。だから僕はいつまでも素人。
2007年07月06日
コメント(0)
今日はジムにいってきました。おかげで疲れました。そんでもって読書。先日から読んでいる「人生、熱く生きなければ価値がない」を少し読みました。かなり面白いですよ、この本。
2007年07月05日
コメント(0)
この本のタイトル通り、人生熱く生きなければ価値がない・・・と思う。時間だけは人類みな平等に与えられている。その時間を生かすも殺すもあなた次第。だらだらつまらない人生を送るか、ビシッとかっこいい人生を送るか本人次第なのです。世間で成功している人はこのことにいち早く気がついて行動に移した人だと思うのです。
2007年07月04日
コメント(2)
来月クロスカントリーにでることとしました。5キロ。だって素人ですから。というのもいつも一緒に出ているおっちゃんに「申し込みした?」ってメールしたら電話がかかってきて、まだしていないとのこと。うちからその会場まで車で2時間半くらいかかるので躊躇していたら「わしはでるよ」と強気の発言。「じゃあ俺も出ます」といい今日申し込みしてきました。何が躊躇させたかというと、車がマニュアルなんでつく頃にはクラッチのせいで足がガクガクしてそうなこと、30分くらいの競技にでるために2時間半くらいかけて参加するということ。ちょっとねえ・・・遠いなあ。
2007年07月03日
コメント(0)
一日のうちに、英会話とジム両方こなすのには時間が足りないということに気がつきました。なので、英会話とジムは一日おきくらいにしようと考えました。それ以外の時間は夫婦の時間・・・それとも本業に関しての勉強?
2007年07月02日
コメント(0)
今日は電気屋さんにいって食器乾燥機と体重計を購入。奥さんが前から欲しがっていたので購入しました。体重計は体脂肪もはかれるみたいなので今後体重コントロールに利用してみようかと。あーあ、あっという間に楽しい土日は終了ですね。これから〆に英会話します。
2007年07月01日
コメント(2)
先日から読んでいた「きっとよくなる」読了しました。この本の内容は、「どのように考えながら人生を送れば、人間として豊かになれるか」を追求したものだと思います。最近、本屋に行き読みたい本をまた見つけてしまいました。本て結構お値段しますよね。でも買おうと思います。数千円払っただけで人生を変えるような本に出会えるとしたら安いもんでしょ。ここでケチったらだめなんですよね、きっと。
2007年07月01日
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1