Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.11.01
XML
カテゴリ: マイホーム計画
4連休後半・・・昨日はしばらく何もしてないとまたボーボーに生えてきた
前庭のジャスミンを刈ったり、ボーボーかつ枯れ枯れのバラも一気に伐採、
さらに枯葉と雑草を熊手でひたすら掃除・・・それでもあまりに汚かったので時間がかかり
その続きは、今日!のはずが、午前の部を済ませたところで雨が降ってきた!
よって午後は結局ぐ~たら★続きは来週末ね~

さて・・・午前の部終了のあたりで、お隣のフランコ&エレナ夫妻とおしゃべりしていた。
義務付けられている給湯器の点検はどこでしてるか、
この山でもきのこは採れるのか(採れるらしい♪ ← て、まだ採るんかい!)
そして猫話・・・そうそう、前から気になっていたことをエレナに聞いてみよう!



エレナ:え?濃い茶色じゃないの?ベルニは、ほら、鼻のあたりが前に出てて・・・

私:ベルニの方が色濃いよ!鼻が出てるのはプリンチペッサ・・・


へっ!?


皆さん、もうお気づきになりましたか?(大汗)

前住人が置いていったベルニ、我が家のベルニは・・・
私達が超可愛がっている、あのベルニではなく、
プリンチペッサだった!!(驚愕)


そーいやー、前住人は、ベルニは2日に1回くらいしかこないよって言ってたのに、
可愛がれば可愛がるほどに、毎日どころか、ストーカーのように窓にへばりついている。

そーいやー、前住人は、ベルニはコッコローネ(なでてもらうのが好き)だって言ってたけど、
プリンチペッサ、やって来る時は、ヒザにまで乗ってくるもんな・・・

しかし、実は昨日、寒くてあまりにかわいそうなので、携帯用の猫ケースを買って、
かつ押したら開くプラスチックの扉に“BERNI”と書いて、ダンナと2人で
“ベルニ~、ここがお前のうちやで~、ほいほい♪おいで、おいで♪♪”と
めっちゃ教え込んでいたのに、実はその猫はベルニでない・・・

が。プリンチペッサには申し訳ないが・・・
私達のベルニは、このベルニってことには変わりません!!
・・・ちゅうか、今更、って感じ・・・というのが正直なところか?
しかし、この3ヶ月、よっく気付かんかったよなぁ~


2005.11.1-a
そう、エレナに聞きたかったのは、兄弟ってこと!やっぱし兄弟でした!
で、前にも書いた我が家の猫達の中で、パウローゾは、この2匹のマンマという事も発覚。
(怖がりというよりも、年で耳もあまり聞こえず、目もあまり見えないそう)
あと、ロトンディーノの正式名は、マルタ。
(丸太・・・っぽいけど、マルタはイタリアではある女性の名前です)


ネローネは最近見ないねって、皆で心配した。いい猫やのになぁ~・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.03 17:15:08
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほんとだぁ~!  
saicuccio  さん
すごく似てる、この人達!(←日本語は正しく使いましょう。)
可愛いねぇ・・・。私は猫の毛アレルギーなので、30分以上撫でまくってると(実際大好きなので撫でまくる人。で、煩がれて嫌われる・・・。(T_T))、鼻水じょーじょー、涙ぼたぼたになるので飼えないのだけど・・・。
それにしてもくみこさん夫婦、2人で人違いならぬ猫違いしてたんですか?しかも3ヶ月も?
あはははは・・・。大丈夫?( ̄o ̄;)ボソッ (2005.11.03 20:00:12)

Re:衝撃の事実!!(11/01)  
Ikukito  さん
おひさしぶりです!!
うちの向かいの家にもフリスキーの白黒猫そっくりの双子が生まれて、その成長振りを窓から眺めるのが楽しみ。

うちも猫欲しいなあ。人間でも双子の見分けが大変なのに、猫だとねえ。。。 (2005.11.03 22:21:24)

saicuccioさん  
nippofiorentina  さん
でしょ、でしょ!似てるんです!!
最初、前住人にもめっちゃ確認しまくったのですが、が、が・・・結果がコレ。
でも、性格的には一番好きなので(言い訳)これでいいんです!!!
私は昔から動物家の中で飼ってたり、基本的にムツ子なので何でもOKです。でもダメな人はダメなんですよね~・・・ (2005.11.03 23:26:56)

Ikukitoさん  
nippofiorentina  さん
こんっちはIkukitoさん、よかった・・・何とか生きてますね?安心、安心~あと4日頑張って下さい!
私は元々動物好きなので、この環境は嬉しいです。うちにも、この子以外にも5~6匹いるんですよ。観察してるだけでも楽しくで時間が過ぎてゆく・・・ (2005.11.03 23:31:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: