てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Archives

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
May 7, 2007
XML
カテゴリ: エビネ
エビネが 咲き始め 満開になって 10日が経過した5/3,何気にエビネを見てみると….

エビネ拡大 2007/5/3

げぇ~,灰色カビ病かぁ?!

リップ(下部の白い部分)に斑点があるのが判りますかね?
こんなのが花のアチコチにあったのです.
そんなわけで先ずは慌てて ポリオキシンAL水和剤 の500倍希釈液を散布しました.

エビネ全体 2007/5/3

葉がところどころ白く汚れて(w)いるのが判りますか?
ポリオキシンAL水和剤は鉱物質(キャリア)を含んでいるので,どうしても散布すると汚れてしまうのです.
水溶剤 を簡単に入手できればいいのですが….
乳剤 なら楽天でも入手できるのですけどネェ~.


ポリオキシンAL乳剤 500ml

でもポリオキシンALって予防剤であって治療剤ではありません.
治療を考えるなら カリグリーン を散布すべきところです.

カリグリーン
カリグリーン

それでも今回散布したのは,花ではなく株本体への汚染を防ぎたかったから.
でもって花はどうするのかというと,引っこ抜いて切花として楽しむ事にしました.
切花延命剤の 花王PAT の効果を試すのに丁度いいですしね.w

切花延命剤 花王PAT 4つの効果で切花長持ち!!
花王PAT 400ml

先ずは捻りながら引っ張って基部から花茎を引っこ抜きました.

引っこ抜いた花茎

私のミスで花茎がクネクネになってしまっている ので格好が悪く無い様に適度な長さに切り,その後で切り口をしごいて繊維を出してから花王PAT3mLを100mLに希釈した液へ挿しました.

切花




さて残った株本体ですが,こちらは鉢植えから地植えへと変更です.
植え付け場所は玄関脇の半日陰.
午前中数時間直射日光が当たります.

地面へ植え付け前
地面へ植え付け前の株

地面へ植え付け前
植え付け場所

ゼオライト &完熟堆肥( チェルノボール )を漉きこむべく,マルチングに用いている マルチ資材 をめくってみると….

あらゆる植物に効果的!!ゼオライト 根ぐされ防止剤
ゼオライト

地面へ植え付け前

直ぐ横のコニファー(グリーンコ-ン)の根が思いっきり張り巡っておりました.w
グリーンコ-ンは強健種であるので多少根を痛めても問題ないだろうと考え,植え付け範囲にある根を出来る限り取り除く事に決定!
下が取り除いた根です.

グリーンコ-ンの根

う~ん,結構あるなぁ~.
これじゃぁ『多少根を痛めても』の範疇を越えているかも.w
まぁもともと 地面から掘り上げられた状態で送られてきた苗 だし,直ぐに再生するでしょう.

とりあえず上記写真の植え付け場所を深さ20cm程掘り返し,腐葉土をたっぷり入れてフカフカ状態へ.
続いて表面にゼオライトと完熟堆肥をばら撒いて,深さ10cm程を軽く混ぜ返して準備完了!

次に植え付ける株の準備です.
株を鉢から優しく引き抜き,植えつけ資材(日向土&鹿沼土でした)を丁寧に除いていきました.
バックバルブがあればイモ吹きで株を増やそうと考えていましたが,残念ながらバックバルブが二つしかなかったので今回は諦める事に(最低二つのバックバルブが無いと翌年開花しない可能性があるため).

植えつけ資材を綺麗に落とした状態

この時注意しないといけないのが新芽の下部にある新根を傷つけない事.
この時期に新根を痛めてしまうと以降新根が出てこないので,健全な根がなくなって株が弱ってしまうそうです.
下の写真の4本の白い短い根が新根です.

新根

この状態の株の古根をなるべく広げ,深植えにならないように(バックバルブが地面すれすれになるように)植えつけました.
取り除いていたマルチ資材を再び敷き詰め,たっぷりの水で潅水して植え付けは完了!

新根

最後に緩効性肥料( マグァンプK )を30粒ほどばら撒いて作業終了~っす!!

マグァンプK 中粒 土に1回混ぜ込むだけで長く効く元肥!(約1年間の効きめ)
マグァンプK


さて,来年もちゃんと開花してくれるかなぁ~.




エビネのその後の様子はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2007 11:29:56 PM コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: