発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2008.05.11
XML
カテゴリ: 子供たちのハナシ
この母の日というのは
毎年なんとも憂鬱です

完全同居ということは
私は母でもあるけど
嫁でもあるので
母としての母の日よりも
嫁としての母の日に思えて
「何にもしなくていいよ~」という義母にも
何もしないわけにはいかないのです


今月はGWもあり
misaとmoto、2人の誕生日もあり
車の税金もあり
また来月には父の日もあり
そのうえ
義母の誕生日が8月なので
またすぐにプレゼントをすることになり
naoの誕生日も同じ8月…

とにかく
出費の重なる時期なのです。

義母のプレゼントにはなるべくお金をかけないようにと

都合のいいおいしいところだけやってくる義兄嫁は
母の日、父の日、誕生日には
ここぞとばかりに豪華なお品を持って参上するので
なんとも嫌な気分になります

でもこの頃ではそれも気にならなくなってきました。


普段好きに暮らしてるんだもん、
それぐらいしたって当然、
まだまだ足りないぐらいよ、フン

でも
母としての自分は
もちろん何ももらう気なんてありません。
子供たちもあんまりその気はないようで
母として、よりも
嫁としての方が比重が高い一日です。

それが今日は、
naoがプレゼントをくれました。

プレゼント、といっても手紙です

まずは市販のメッセージカードが出てきました。



 本当~に反省してます
 これからはもっとがんばって
 お母さんがびっくりするくらいの
 いい子をめざします



わがまま、というほどのわがままなんて言わないし
これ以上いい子になれ、なんて
全然思ってないよ、と言おうとしながら
カードを開けてみたら


『な~んてね(笑)
 あっはっは~  そりゃムリだ
 前向きに努力するのですこ~しだけ
 期待していてください・・・


あっはっは~~~~~~

naoらしいや~
そのカードのウサギちゃんの顔やゴロ寝姿なんて
紛れもなくnaoの顔じゃないの

こんな笑えちゃうカードを考えた人ってすごいけど、
これを選んだnaoのセンスも拍手もの
いいプレゼントをもらったわぁ

と思ったら
もうひとつ手紙が出てきました。

こちらはちゃんと自分の言葉でメッセージをくれていました。
その中で
「ママは、ほかのお母さんたちより面白くてジマンだよ

ははははは・・・
ありがとう~
ママにとっても
頑張り屋で天然のnaoは自慢の娘です
これからも面白いお母さんでいられるように
ガンバルよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.12 22:45:33
コメント(2) | コメントを書く
[子供たちのハナシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: