Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re[1]:久々の徳島ラーメン(11/22) super☆makoさんへ コメントありがとうご…
super☆mako @ Re:久々の徳島ラーメン(11/22) 徳島ラーメン、美味しそうですね🍜 値上げ…
N.HARAI @ Re[1]:楽天ブログの不具合で写真投稿できない(11/10) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
エンスト新 @ Re:楽天ブログの不具合で写真投稿できない(11/10) こんにちは 先週にくらべればまだいくらか…
N.HARAI @ Re[1]:日本のトマトジュース(11/02) エンスト新さんへ コメントありがとうご…

お気に入りブログ

🍁11月27日は「ノー… New! super☆makoさん

2025秋旅 九州編(13… New! ナイト1960さん

丸まる一日がかりで… New! masatosdjさん

老いの心境 New! 笹峰霧子さん

円山動物園,エゾシカ New! inkyo7さん

記者を最も驚かせた2… New! shigechan2008さん

買い物途中で・・ New! こたつねこ01さん

気持ちも晴れま‣……す… New! セミ・コンフィさん

久しぶりの本格的な雨 New! クレオパトラ22世さん

同じ名字 New! エンスト新さん

2024.01.18
XML
カテゴリ: 食べ物の話
昨日の昼飯は久しぶりに外食。

で、去年6月5日以来のカツ丼を食べにかつやへ。

今回は普通のカツ丼では面白くないので?何時もの(梅)594円ではなく(竹)759円にしました。

具体的な違いはカツ肉が公称値で(梅:80g)に対し、(竹:120g)と約1.5倍の差があります。

着丼して写真を撮り、食べ始める前は(梅)とそんな差はないかな~と思ったのですが、カツを持ち上げると想像以上にボリューミー、肉1.5倍マシは伊達でなかったです。

たっぷりのトンカツで久しぶりにカツ丼を堪能しました、ご馳走さま。



ちなみに(梅)との1.5倍差分かり易いのないかな~と過去フォルダー探したら、2022年9月8日のがぴったり。

縦に厚みが増すのではなく横幅が広がるのですね。



にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 04:18:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: