2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
急性胃腸炎もすっかり治った、かむほのです。でもまたほのたんが鼻水垂らしてる…困ったなええと、3月に保育園から連絡があり、希望していた保育園に4月から入園できることになりましたこれで私も働きにでることができます。本当は家で育てたかったんだけど、やっぱり金銭的にツライので働かずを得ない状況です。しかし、保育園に入園させるのには準備が大変だ。布団、着替え一式、巾着袋、バッグ、スモック、名札、靴名前書き・・大変です。お金がないから保育園に入れて働こうと思ってるのに、なのに布団やら着替えやら一式全てそろえなくてはならないなんて!!!そんなお金の余裕ないんだけど…キツキツだ。着替えなんて、家にあるのでいいじゃんと思うけどお義母さんは新しいのじゃなくては恥ずかしいとか言うし。だったら買ってくれ。言うだけは簡単だよな。まわりの目ばかり気にしててうんざりするよ。来週まあたんが夜勤なので車つかえるから全て買ってきます。あとは、私の働くところが見つかればいいなぁ。明日はお義兄ちゃんが帰ってくるので、今日は掃除しないといけませんので頑張ってきます
2006年03月17日
コメント(2)
先週の金曜日から、ほのたんが熱を出しました。ので、病院に連れて行きましたら先生に『急性胃腸炎』と診断されました熱が高くてとても辛そうなほのたん。それに鼻水も出ていてつまってて鼻で息ができなくて夜中何回も起きていました。そしたら次の日、かむちゃんも熱を出しました。土曜日だったので病院は休み。だから月曜日に病院行ってきましたもー2人ともぐったりして、水分も取れない様子。かわいそうに。夜中は何回も起きて泣く。昼間は比較的元気だけど、夕方になるとぐずりだす。2人とも同時だからすごく大変。なのに、まあたんはまったく手伝おうとしない。かむちゃんが吐いてるのに、隣でゲームしてるだけ。かむちゃんが苦しい姿を見ようともしないし、声もかけない。かむちゃんの吐いた処理をしてるとき、ほのたんがわんわん泣き出してるのにそれでもまあたんはゲームに夢中。すごく腹がたった。なんなんだろう?この人は。お義母さんがしかたないから手伝ってくれた。お義母さんだって仕事遅くまで頑張ってきて疲れているのに手伝ってくれたまあたんはそれでもゲームしてる。もーいや。もーいや。
2006年03月01日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()